• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico 6のブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

新生スカイライン

新生スカイライン
こんばんは。 本日、新型スカイラインの案内が届き、試乗を申し込んでしまいました。 まあ、すぐに買えるかどうかは別として、個人的には有力な選択肢であることは間違いありません。 ただ、ドライブモードセレクターのダイヤルがプラスチックであること、ドリンクホルダーに蓋が付いていない(個人的に、生活臭が ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 23:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶
大変遅くなりましたが、新年のご挨拶を申し上げます。 本年も、よろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。 昨年は、ホイール、ウィンドウフィルム、キーレスなど装備のアップグレードが進んだ1年でした。 今年も、HID、ブレーキなどのアップグレードを進めつつ、経年劣化に対する対策をこれまで以上に進め ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 00:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

キーレス装着!!

キーレス装着!!
以前からやろうと思いつつ、先延ばしにしてきたキーレス装着に踏み切りました。 使用したのは、定番のルモンド製「ドアロッくん」。ただし、ある部分では「らしさ」を出すために、ドアロックモーターはY32前期ブロアムVIP純正のドアロックモーターを流用しました。 取り付けるのに精いっぱいで、写真は撮れ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 20:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

最初と最後のグランツーリスモアルティマ

最初と最後のグランツーリスモアルティマ
本日は'80&'90ミーティングに参加してきました。 お会いした皆様ありがとうございました。 さて、「グランツーリスモアルティマ」と名の付いたグレードは、Y32、Y33と受け継がれ、今のところY34が最後になっていますが、今回は、最初のグランツーリスモアルティマ(Y32前期)と最後のグランツーリ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 23:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

純正部品のストック

純正部品のストック
Y32セドリック/グロリアは、生産台数が多かったためか、今となっては修理する人が少ないのか、その辺は分かりませんが、内装の在庫が残っています。 R32GT-RやZ32では、内装のパネルなどがなくなっているという話を聞きますが、Y32に関しては、もうしばらくは大丈夫なのかも知れません。 とは言って ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 21:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

Y32セド/グロ 前期と後期

Y32セド/グロ 前期と後期
Y32セド/グロは、マイナーチェンジでコストダウンがされたという話があります。 先日のハチマルミーティングで、運良く、後期型アルティマの走行距離30000kmという極上車にお乗りの方とお話しすることができまして、前期と後期をじっくりと比較することができました。 結論から言うと「値段が高く見える ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 22:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

タイトル変更のお知らせ

タイトル変更のお知らせ
ページのタイトルを「Y32GLORIAとともに since1991」から、Y32グロリア前期のキャッチコピー「mr.G 彼は、Gloria(カタログでは「グロリア」)ではじまる。」に変更しました。 私にとっての初めての愛車がグロリアということで、結構ふさわしいタイトルではないかと自負しております ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 20:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

イベント告知

10月19日(土)に、日産自動車追浜工場ほかを会場とする「Yフェスタ追浜」が開催されます。 例年、日産自動車追浜工場も会場の一つとなっており、車両展示、白バイのデモ走行そして、工場のテストコース「GRANDRIVE」の見学ツアーもあります。 テストコースは、普段はなかなか入れない場所ですので、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 21:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

Y32のアナログ時計

Y32のアナログ時計
バブル期の日産車に搭載されていたアナログ時計。 よく流用される部品だと思います。 Y32セドリック/グロリアは、マイナーチェンジで時計が変わっており、私は両方を取付けた経験があります。 まずは、前期のもの。 文字盤の色はパールホワイトで、中央部が一段へこんだ立体的なデザインになっています。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 21:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

12ヵ月点検前に…

12ヵ月点検前に…
12ヶ月点検に備え、ディーラーでコンディションチェックと見積もりをしてもらいました。 結果 ・オイルパンにオイルの跡あり(ガレージの床に垂れるほどではない) 原因は、クランクシャフトシールか、オイルパン自体の可能性が高い。クランクシャフトシールのフロント側は、タイベル交換時に交換しているため、交 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 21:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自車を実験台に、色々とテストしていますが、最近の車のように走行中にデータを参照できないので、どうしても感覚に頼ったテストが多くなりがちな印象です。」
何シテル?   02/16 23:19
愛車はY32型の日産グロリアグランツーリスモアルティマとS212型のメルセデスベンツE350Tdです。 グロリアは、平成3年10月登録の前期型で、当時ナンバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVR(純正) ライトウェイトフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 19:51:22
Y32後期セドリック/グロリアの特別仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 19:44:35
いよいよ本命の1/64グランツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 20:11:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
現在の実用車は、E350BlueTECステーションワゴンです。 安全性、快適性に加え、 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
日産 PBY32 グロリア グランツーリスモアルティマ 日産自動車栃木工場(第2ライン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスベンツW212 E550アバンギャルド(RHD) 大雨、強風、凍結防止剤の撒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation