• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico 6のブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

Y32のコンビネーションスイッチ

先月のオフ会で、何人かの方からお話が出たのが、写真のコンビネーションスイッチ(ウインカーレバーとワイパーレバー)根元のブーツについてでした。下の写真のように、Y32のコンビネーションスイッチの根元にはゴムのブーツが付いています。 日産のこのクラスの車はY31、Y32、Y33、Y34、Y50、 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 18:58:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

修理完了!

パワステ関係のホース3本とATのクーラーホース1本の交換が終わりました。 併せて、エンジンオイルとオイルフィルター(持ち込み)も交換しました。 費用明細は次のとおり 部品(ホース4本とホースバンド類。パワステフルードはストップリークを持ち込み、不足分はサービス) 15,449円 工賃(ATクーラー ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 00:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

修理入庫

修理入庫
パワステリザーブタンク下とATFクーラー接続部のゴムホースからのオイル漏れ修理のため、購入元の日産プリンスへ入庫しました。 パワステのオイル漏れは、思いのほか酷く、漏れたオイルが車体下部に達しているのがはっきりと分かるようになるくらいでした。 とりあえず、今回の修理で収まることを祈ります。 同 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 22:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

オフ会 初参加

オフ会 初参加
80's&90's ミーティングに初参加してきました。多くの方とお会いし、また、様々なクルマを見ることができ、楽しい時間でした。 本日、お会いした皆様、ありがとうございました。 パワステオイルの漏れは、交換する予定のなかった部分と、ATFクーラーへつながるホースの劣化も見つかったため、来週の土日 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 23:36:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

修理決定!!

パワステリザーバータンク下からのオイル漏れが、いよいよ「本当の意味での漏れ」になってきました。 ストップリークでは対処が難しそうなため、23日(土)に修理することに決めました。 ハイビームバルブ交換の為に注文していたクリップを引き取りに行く際に見積もりしたところ、部品と工賃をあわせて15000円 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 22:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

ハイビーム交換

ハイビーム交換
2週間前に中断したハイビームのバルブ交換を行いました。 グリルやライトユニットの脱着を再度行い、なんとか、画像のような仕上がりになりました。ハイビームのほうは、5年以上の寿命を期待してます。 ロービームは、今度切れたら、HID化を検討します。 バルブの交換がこんなにめんどくさい作業になるなんて ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 22:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

樹脂部品にご注意ください・・・

樹脂部品にご注意ください・・・
タイトル画像のような案内が届きました・・・ 22年ですか。 案内のあった営業所の中では、かなり古い部類に入るようで、Y32より古い車をディーラーで見ることはほとんどなくなってきました。以前、たまたまY31グロリアシーマと並んでリフトアップされているところを見たのが最後の気がします。 昨日のブログ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 21:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

車載工具

車載工具
6カ月おきにスペアタイヤの空気圧をチェックしています。 その際に気づいたこととして、最近の車は車載工具の数が少ないな・・・ ということでした。 シーマはジャッキ、ホイールレンチ、ジャッキハンドルの3点しか入っていないのです。 これだけしか入っていないのですから、出来る作業はスペアタイヤへの交換 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 22:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

TYRE or TIRE

TYRE or TIRE
現在、グロリアが履いているヨコハマのEarth-1が今年で5年目になります。溝は4.5mmほど残っていますが、長距離走行が増える8月より前には交換しようと考えており、カタログを見ていました・・・ 今、検討しているのは各社のスポーティとラグジュアリーを両立した性格のタイヤです。 アルミホイールも ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 21:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

今週も燃費報告です。

今週も燃費報告です。
休日の買い物、その他で銀座まで行ってきました。 往路は湾岸線→横羽線→C1というルート。帰路は、C1から深川線→辰巳JCT→湾岸線というルートで、走行距離は135kmでした。 途中で、3台くらいですかね。覆面パトカーの餌食になっている車がいました。 免許の点数とお金がもったいないので、捕まらない ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自車を実験台に、色々とテストしていますが、最近の車のように走行中にデータを参照できないので、どうしても感覚に頼ったテストが多くなりがちな印象です。」
何シテル?   02/16 23:19
愛車はY32型の日産グロリアグランツーリスモアルティマとS212型のメルセデスベンツE350Tdです。 グロリアは、平成3年10月登録の前期型で、当時ナンバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVR(純正) ライトウェイトフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 19:51:22
Y32後期セドリック/グロリアの特別仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 19:44:35
いよいよ本命の1/64グランツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 20:11:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
現在の実用車は、E350BlueTECステーションワゴンです。 安全性、快適性に加え、 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
日産 PBY32 グロリア グランツーリスモアルティマ 日産自動車栃木工場(第2ライン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスベンツW212 E550アバンギャルド(RHD) 大雨、強風、凍結防止剤の撒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation