• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico 6のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

Y32のアナログ時計

Y32のアナログ時計バブル期の日産車に搭載されていたアナログ時計。
よく流用される部品だと思います。

Y32セドリック/グロリアは、マイナーチェンジで時計が変わっており、私は両方を取付けた経験があります。

まずは、前期のもの。

文字盤の色はパールホワイトで、中央部が一段へこんだ立体的なデザインになっています。
また、縁はメッキ加工されています。
細かいところでは、ガラス部分は偏光ガラス(正確にはアクリルか?)になっており、光の加減による視認性の低下を防ぐようになっているようです。

続いて後期のもの。

文字盤の色は黒になり、平滑なデザインになりました。
また、縁はメッキから塗装に変更されています。
ガラス部分も、透明なアクリルになりました。

おそらく、前期のほうがお金がかかっていると思いますし、比べてみると高そうに見えるのも事実です。
一方で、シンプル志向やスポーティー志向なのは後期だと思います。
コストダウンは仕方ないとして、せめてブロアム系は前期のままにしておけばよかったのにと思います。

個人的な好みでは、後期の文字盤に前期の偏光ガラスとメッキの縁という組み合わせがいいかなと思います。

現在、純正流用で、Y32アルティマに、Z32フェアレディZの対向キャリパーの流用を検討しています。
確か、ローター径は同じだと思ったので、やってやれないことはないと思うのですが、どうにも情報がなく困っています。
もし、適合情報や、実例をご存知の方がいれば、教えてください。
よろしくお願いします。
Posted at 2013/09/30 21:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

12ヵ月点検前に…

12ヵ月点検前に…12ヶ月点検に備え、ディーラーでコンディションチェックと見積もりをしてもらいました。

結果
・オイルパンにオイルの跡あり(ガレージの床に垂れるほどではない)
原因は、クランクシャフトシールか、オイルパン自体の可能性が高い。クランクシャフトシールのフロント側は、タイベル交換時に交換しているため、交換から約10年経ったリヤ側か、オイルパンからの可能性が高いかと・・・

・テンションロッドブッシュの亀裂
オイルが滲み出るほどではないが、走行にも影響する部分のため、交換が望ましいか。

対策
・オイル漏れ対策は、漏れ止入りの添加剤で様子見。
・テンションロッドはASSY交換



12ヶ月点検との合算で、合計50,000円

80&90ミーティングの翌週に実施する予定です。
Posted at 2013/09/27 21:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自車を実験台に、色々とテストしていますが、最近の車のように走行中にデータを参照できないので、どうしても感覚に頼ったテストが多くなりがちな印象です。」
何シテル?   02/16 23:19
愛車はY32型の日産グロリアグランツーリスモアルティマとS212型のメルセデスベンツE350Tdです。 グロリアは、平成3年10月登録の前期型で、当時ナンバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

TVR(純正) ライトウェイトフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 19:51:22
Y32後期セドリック/グロリアの特別仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 19:44:35
いよいよ本命の1/64グランツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 20:11:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
現在の実用車は、E350BlueTECステーションワゴンです。 安全性、快適性に加え、 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
日産 PBY32 グロリア グランツーリスモアルティマ 日産自動車栃木工場(第2ライン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスベンツW212 E550アバンギャルド(RHD) 大雨、強風、凍結防止剤の撒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation