• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico 6のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

タイトル変更のお知らせ

タイトル変更のお知らせページのタイトルを「Y32GLORIAとともに since1991」から、Y32グロリア前期のキャッチコピー「mr.G 彼は、Gloria(カタログでは「グロリア」)ではじまる。」に変更しました。

私にとっての初めての愛車がグロリアということで、結構ふさわしいタイトルではないかと自負しております(笑)


さて、話題は変わりますが、日産の部品検索システム「FAST」を利用していて気付いたことがひとつ。 皆様はすでにご存じかも知れませんが、FASTに車体番号を入力して検索すると、既に永久抹消済の車両は、エラーになり、検索できないようになっているようです。

つまり、これを使えば、「自分が乗っていた車がまだ登録されているか」「自分の車の前後に生産された車は残っているのか」等に加え、相当手間がかかりそうですが、登録されたデータを収集すれば、「同じ車種が何台残っているか」ということも調査することが出来そうです。



上の画像は、2010年10月版で検索した、私のグロリアのデータです。
今現在も、登録されているので、当然、検索できます。



次に、私の車の1台前の車体番号の検索結果です。
生産から19年経っていますので、予想通り抹消されています。

私の車の前後5台ずつを検索した結果は、現存7台、抹消3台でした。予想に反して、2010年10版を編集した時点では残っている車のほうが多いという結果になりました。
また、「10台中6台は車体色がガンメタ」「全10台がABS装着車(私の車を含むと11台連続でABS付き)」「10台中8台がグロリア」「10台中5台がデジタルメーター装着車」などという面白いことが分かりました。

皆様も、暇な時に試してみてはいかがですか?

(注)抹消された車のデータは98年のFASTから検索しました。
Posted at 2013/10/20 20:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

イベント告知

10月19日(土)に、日産自動車追浜工場ほかを会場とする「Yフェスタ追浜」が開催されます。

例年、日産自動車追浜工場も会場の一つとなっており、車両展示、白バイのデモ走行そして、工場のテストコース「GRANDRIVE」の見学ツアーもあります。

テストコースは、普段はなかなか入れない場所ですので、お勧めのイベントです。

イベント詳細は、下記のURLから、「追浜観光協会」の案内をご覧ください。

http://oppama.info/

なお、会場には駐車場がありません。お車でいらっしゃる場合は、事前にご連絡いただければ、付近の駐車場をご案内できるかもしれません(満車の場合は、少し離れた場所になることをご了承ください)。

皆様のお越しをお待ちしております。
Posted at 2013/10/16 21:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自車を実験台に、色々とテストしていますが、最近の車のように走行中にデータを参照できないので、どうしても感覚に頼ったテストが多くなりがちな印象です。」
何シテル?   02/16 23:19
愛車はY32型の日産グロリアグランツーリスモアルティマとS212型のメルセデスベンツE350Tdです。 グロリアは、平成3年10月登録の前期型で、当時ナンバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TVR(純正) ライトウェイトフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 19:51:22
Y32後期セドリック/グロリアの特別仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 19:44:35
いよいよ本命の1/64グランツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 20:11:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
現在の実用車は、E350BlueTECステーションワゴンです。 安全性、快適性に加え、 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
日産 PBY32 グロリア グランツーリスモアルティマ 日産自動車栃木工場(第2ライン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスベンツW212 E550アバンギャルド(RHD) 大雨、強風、凍結防止剤の撒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation