• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

セブン エキスパンションタンク流用(その1)

セブン エキスパンションタンク流用(その1) 工作はもう少し部品を集めたり、取り付け方などを考えたりしないとダメなのでもう少し先になりますが、なんか行けそうな感じがしてきたので人柱としてアップします。。。(*^_^*)

バーキンのエキスパンションタンクを量産品流用しての交換を考えてます。何分、圧のかかる部品なので、アルミとかで素人が加工すると水漏れが心配なので、安心の量産品流用でいきます。といってもOEM品ですけどね。(*^^)v

写真を見比べて、以下のポイントで使えそうなものを探しました。
①タンク形状が似ている(逆三角形)こと 
②圧に耐えられるエキスパンションタンクであること 
③エンジン側との接続ホースの出口が上と下の2つで方向に無理がないこと 
④蓋ではなくラジエターキャップ式で排出用の出口があること 
⑤タンクを固定できそうな作りであること

ただ、サイズは分からないので、自分の直観を信じて購入。。。

本日、届いたので並べてみました。






バッテリーやウォッシャータンクを少しずらせば入りそう。。。
ノーマルで140Kpa(1.4kgf/cm2)のようなのでかなり丈夫な作りです。
ホース径は少し違うので異径ジョイントで接続する予定。

続きはその2で。。。(^O^)/
ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2024/04/25 21:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイルキャッチタンク取り付け&ミニ ...
らいお。@HRDさん

ブースト圧トラブルからの一連の作業 ...
jun吉さん

燃圧レギュレーター交換→戻しヽ(´ ...
がたのすけさん

BNR32の燃料タンクに亀裂発見
たともさん

CBR1100XXブラックバードの ...
まつぽっくりさん

燃料タンクへのホース
ぱわーたっぷさん

この記事へのコメント

2024年4月26日 12:51
お~、行けそうですね~
期待しています。
(^-^)
コメントへの返答
2024年4月26日 13:29
誤ってコメント削除してしまい申し訳ありませんでした。再コメント有り難うございます。形もよさそうで行けそうです。
ホース取付部の内側には真鍮?パイプが打ち込んであって作りも良さそうです。なによりまた割れたら簡単に交換できるところがメリットですねー。
2024年4月26日 22:55
良く似た形を見つけたのが凄いですね。
コメントへの返答
2024年5月21日 21:11
ほんと、まさかの・・・です。(^^♪
見つけたときは、「これだー!」って思いましたよ。
タンクを取り付けるブラケットは、TGさんに作ってもらえることになったので、キット化されるかもしれません。お楽しみにー(^O^)/
2024年5月4日 15:20
上手くいくと良いですねー🤤💕😍。
コメントへの返答
2024年5月4日 19:39
本日は色々とお話できて楽しかったです。またよろしくお願いします(^O^)/
タンクはTGさんにも現物みてもらって「大丈夫そう」とのお墨付きもいただいたのできっと大丈夫でしょう(^^♪

プロフィール

「@sshhiirroo 自転車でこんなになるなんてびっくりです‼️😱 でも無事退院されたようで何よりでした。お大事になさってください🥹」
何シテル?   07/30 17:01
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイロットエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:45:09
7月のセブン北海道ツーリング仕込中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:46:09
リレーの逆起電力対策でダイオードを投入してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:39:36

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation