• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

霧のTKZ~ヤビツ峠からの☂

霧のTKZ~ヤビツ峠からの☂ 週末は曇りで天気も大丈夫そうだったのでTKZツアーに参加してきました!😄
こういう日は、なぜか早く目覚ましいらずで自然と3時半くらいに目が覚めて・・・
4時半くらいに自宅を出発!🚙
途中、松屋で朝食を済ませ、ガソリンも補給したりして・・・下道でトコトコと南下して西湘Pを目指します。
途中誰にも会わず、6時40分に西湘Pに到着です。



あれっ!誰もいない・・・ 早かったか? いやいや、そんなことない。。。
ちょっと心配になってハイドラを見ると、しろべ~7さんがこっちに向かっている
のが見えて一安心。。。😝

誰もいないので、とりあえず自車をパチリ。


ハイドラを見るかぎりまだ西湘Pから離れているはずだが、セブンサウンドがだんだん大きく聞こえてくる・・・速さに表示が追いついてないのか・・・?😰
で皆さん到着です!


暫くすると、avio-chanさんがやってきて、シンビキニトップを披露です。綺麗なブルーに統一されていてカッコよかったです!😄 (写真撮り忘れた)
ただ、あいにく今日は都合が悪いらしく、お見送りに来てくれたそうです。

で本日は5台でTKZへ向けて出発です!
心の中では「みんな速い人たちばっかりだから。。。今日は無理せず行こう」と自分に言い聞かせて。。。です(爆!)

あっ!という間に椿ラインまで到着し登り始めると。。。葉っぱや小石、所どころ水が流れていたりと。。。かなり危ない状況でしたので「ここは慎重に!」となりました。


<椿ライン> 慎重に!という割には。。。😄
5分くらいありますので暇なときにでも見てください!


TKZに近づくにつれて、だんだん霧が濃くなって前もあまり見えない状況に。。。


でTKZに到着! 霧が濃くて寒い。。。Tシャツ一枚で来て大失敗!😱
でもトランクに雨具があったのを思い出しセーフでした😃


30分程いましたが、あまりに寒いので。。。下山して丼万次郎に向かうことに。
お店につく直前でしたが、前を走っていた軽トラックの荷台から資材(L型の長い角材が10本ほど)が崩れ落ちて、なんとか避けられギリギリセーフ!😰
こういうときはスローモーションのように見えるんですね。。。たぶん、資材に乗ったらタイヤはOUTだったと思います!
<ギリギリセーフ😱だった荷崩れの瞬間>


丼万次郎(正確にはそのとなりのコンビニ)に着いたものの、TKZの撤収が早すぎて開いてないのと、天気の様子では早く移動しておいた方が良さそうなので、「石庄庵」という蕎麦屋さんに行くことに。

で到着です。4台のスペースに5台駐車できるのはセブンならでは😱


ちょっと高級そうな雰囲気が漂うお店でした!
<石庄庵> ワンちゃんもお出迎え!


だた、人によってはこんな表情も見せます(私ではないですよ)


店内は個室もあり、メニューもちょっとリッチな感じでした。私は十一天せいろ(2600円)をいただきました。いや~美味しかったぁ(満足)😆


美味しかったので、帰りにお持ち帰り用の生そばをお土産に買って帰りました。妻にもとっても好評で・・・美味しい・美味しいと。。。全部食べられましたとさ。

お腹も満足したところで、ヤビツ峠経由で宮ケ瀬を目指します。結構狭くて自転車も通るらしい。こんな感じの道です。
<ヤビツ峠> 狭い道なのになんかいいペースな気がする。。。


<途中の展望台>

☂が少し降ってきたので、ここでビキニトップを装着です!暫くつけてなかったので手順が。。。(汗💦)

かなりのクネクネ道と濡れた路面で泥や石は飛んでくるはで。。。何とか宮ケ瀬に到着です。ここで恒例のCkさんのカリッカリの焼きたてパンを頂きました。今日は人数が少ないので多めにいただけました(ラッキー!)😆






天気もかなり怪しくなってきたので、本日はここでお開きとなりました!

帰りはやっぱり☂が降ってきて、幌はあるものの、レーシングスクリーンなので顔に直撃です!


でなんとか無事16時半に帰宅。
これはこれで楽しめた一日でした!では。
ブログ一覧 | セブン | クルマ
Posted at 2024/07/02 21:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

峠ステッカー狩り(神奈川遠征)
青い髑髏(Bule Skull)さん

あがりましておめでとうTKZ 20 ...
T46さん

濡れ椿@TKZ
T46さん

夏の水浴び(?)🤣TKZ
T46さん

朝活定着(?)TKZ
T46さん

朝駆けTKZ👍
クマオーさん

この記事へのコメント

2024年7月2日 22:11
毎度ご一緒ありがとうございます😊
というか自分の後ろ姿最長記録かもっていうぐらいタップリ超嬉しいです😊👍そういえば、無線があると道狭いところを皆んなで走る時は先頭から対向車情報流すので走りやすいですよ(今回も私が連絡しながら走ってましたし😉👍)資金の余裕がある時導入検討いかがでしょうか😆
またご一緒宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2024年7月2日 22:36
こちらこそ、いつも有難うございます♪やっぱり皆で走ると楽しいですねー😆今回はご要望に応えてちょっと長めにしておきましたぁ😅多分、ドライだと一瞬で見えなくなるので、かなりのレア映像だと思いますよ😁無線いいですねー、ちょっと検討してみよーかなー😃また、宜しくお願いします🥹
2024年7月2日 23:36
こんばんは。
楽しそうですね😊
ウェット路面な感じですかね?
やはりセブンのコーナリングは素晴らしい!
落とし物にぶつからなくてなによりです😅
車間距離は大切ですよね😱
コメントへの返答
2024年7月3日 7:26
路面は所々ウェットで泥や砂利があったり、水💦が流れてたりとかで、ドライだと思ってコーナー曲がると出口で水が流れててヒヤッ😱としたりとかですね。その怖さを知ってる先輩達についていくのがベストな選択でした😄セブンはこのヒラヒラ感がたまらなく楽しいですねー🤩ほんと車間距離は大事だと思った1日でした😃
2024年7月3日 6:00
動画イイですね✨綺麗にエンジンサウンドが入っていて臨場感あります。次回は私もアクションカム持って行こ👍
コメントへの返答
2024年7月3日 7:34
家で見てると妻から「うるさい❗️😠」って言われますが、運転してる気分なれるんで楽しいです😊マイクはアマゾンで2000円くらいで買った外部マイクを助手席につけ、トノカバーで風を防いで撮ってます😁またご一緒よろしくお願いします🙇
2024年7月3日 9:53
 こんにちは!

落下物、ほんと危機一髪でしたね💦💦
見ていてドキドキしました。

コメントへの返答
2024年7月3日 13:13
ほんと、まさかの出来事でした😱大変な事にならず、ほんと良かったです😅
2024年7月4日 8:32
素敵なツーリング㊗️🤤💕。わんちゃん可愛いー😍💕。でも積載物落下ってあるのですね!!🫣🥺‼️見事に回避出来て良かったですが、恐ろしー
コメントへの返答
2024年7月4日 12:10
今回は色々な意味で盛り沢山なツーリングでしたー🤣ほんと回避できて良かったです😅いつ災いが降りかかってくるかわからないですからね。お互い気をつけないとですねー😀

プロフィール

「@sshhiirroo 自転車でこんなになるなんてびっくりです‼️😱 でも無事退院されたようで何よりでした。お大事になさってください🥹」
何シテル?   07/30 17:01
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セブン 足回り(ではないけど)作業(その11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:56:19
ETC付けたらウィンカーが切れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:18:50
リアホーシング オイルシール @スーパーセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:20:54

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation