• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

セブン 360度ドラレコ付けてみた (*^_^*)

セブン 360度ドラレコ付けてみた (*^_^*) ようやく少し涼しくなってきたので、セブンにドラレコ付けてみました。
色々な種類のドラレコがあって悩みましたが、普段ツーリングではソニーのアクションカムを回しっぱなしにしているので、面白さの点だけで360度ドラレコにしてみました。配線もシガーソケットに繋ぐだけのシンプルなヤツです。(*^_^*)

で、購入したのがケンウッドのDRV-CW560という機種です。●フ●ショッピングでポイント割引で1万円ちょっとと格安でした。。。


モニターもなく、スマホにアプリを入れwifi接続して使うタイプです。360度ドラレコは、通常のクルマなら後方が見えないのでリアカメラが別途必要ですが、セブンの場合、ロールバーに上手く付ければ前方・後方とも問題ないとの算段です。(^^♪
防水も気にはなりますが、安いので壊れたら買い替えか、もしくは上側に簡単な雨除けでもつけておくか。。。ですね。

問題はロールバーにどうやって取り付けるかです。。。(*_*;
ロールバーに穴を開けるのも気が引けるので、1本バーを追加してそこに装着することも考えましたが。。。

結局、ロールバーにブラケットを作成して、両面テープで台座を貼り付けるやり方にしました。配線はアルミテープで目立たないようにしてロールバーに這わすやり方です。

そこでまずはブラケットの作成から。厚紙で簡単に形を決めてからアルミ板(0.5mm厚)で万力やペンチ、金づちでカンコンと。。。作成。(*^_^*)




たぶん、3Dプリンタがあれば綺麗に作成できると思うのですが。。。😱

両面テープで貼り付けて、タイラップで数日放置です。


<数日放置後>


あとは、本体を装着して配線を取り付けるだけです。配線はアルミテープを貼って目立たないように。。。(*^_^*)






ドラレコ本体からスカットル内のシガーソケットまで、そのまま接続しても大丈夫ですが、整備性を考えてロールバーのところ(トランク内)まで、シガーソケットから配線を持ってきておき(以下)、トランク内で接続するようにしておきました。


増設用のソケットは暫定です。タコ足配線状態。。。スカットルを外したときに直す予定。


で、映像はというと。。。
<PCのビューアアプリ(KENWOOD STREET TRACKER)>
右上の白い部分にマップが表示されます。


ビューアアプリから切り出した写真はこんな感じです。
<前方>


<後方>


<右側面>


<左側面>


<ラウンド画像>


<おまけでR2での映像>


【もう一つおまけ情報】
この機種は32GB(SDHC規格)までしか使用できず、2K映像だと3時間程度しか録画できません。128GBなどのSDXC規格のマイクロSDカードをFAT32でフォーマットすれば、多くの機種で使用できる(完全な裏技です)ようなのでやってみたのですが、この機種では(本体でフォーマット後)録画はできるものの、毎回電源をオンする度に再フォーマットを要求されるのでダメでした。。。😰

ツーリング後の映像としても使おうと思っていたので、ちょっと残念です。
あと、肝心のドラレコ映像としても。。。ですかね。では。

<2024.9.24追記>
ドラレコとマイクロSDカードとの相性もあるようで、マイクロSDカードを他製品に替えたら読み取りできました。(以下のブログにて)
セブン ちょっくら奥多摩で360度ドラレコをテスト +128GBのマイクロSDカード使えるようになりました!
ブログ一覧 | セブン | クルマ
Posted at 2024/09/21 22:49:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブン ちょっくら奥多摩で360度 ...
くね7さん

プロテクト?
taka302さん

ドラレコの不調
gankun33さん

レクサスIS サウンドライブラリー ...
フレンドリー・カズさん

この記事へのコメント

2024年9月21日 23:29
こんばんは😀
遮蔽物が殆ど無いスーパーセブンならでわの
360度映像が取れそうで良いですね!😍
コメントへの返答
2024年9月21日 23:57
そうですねー😆開放感いっぱいの映像が撮れそうですが、2時間で上書きされるのが後で見るにはネックになりそうですね😥とりあえず32GBのマイクロSDカードを何枚か買っておきました😅
2024年9月21日 23:37
セブンだと360度撮影が効果的ですね

ビー玉の上を走ってるみたいになってかわゆい動画になりますね☺️

コメントへの返答
2024年9月21日 23:59
見晴らしイイですからねー😁 あっ❗️まだ走ってなかった😅 たしかにかわゆい映像になりそうですね😁
2024年9月22日 1:55
360度はデータ量が多いから長時間は厳しいですね~
私も今までセブンに付けていませんでしたが、先日防水のヘッドマウントカメラ(何故かナガオカ製)をメルカリで安く買えたので、上書き録画も対応なのでセブンに乗る時は取り付けてみようと思います。
コメントへの返答
2024年9月22日 7:11
面白半分で今回付けてみましたが、せめてSDXC対応してればよかったんですけどねー😥 たしかにヘッドマウントカメラという選択もありますね😄

プロフィール

「@sshhiirroo 自転車でこんなになるなんてびっくりです‼️😱 でも無事退院されたようで何よりでした。お大事になさってください🥹」
何シテル?   07/30 17:01
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイロットエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:45:09
7月のセブン北海道ツーリング仕込中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:46:09
リレーの逆起電力対策でダイオードを投入してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:39:36

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation