• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くね7のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

第18回SMP全国オフミに行ってきました!(^O^)/

第18回SMP全国オフミに行ってきました!(^O^)/SMPの全国オフに行ってきましたよ!! (^O^)/

今回で2回目の参加になりますが前回は調べてみると、3年前の2022年でしたね。この時はスッキリした快晴でしたが、ここ数年は雨のようで今年も非常に微妙。。。1週間前から天気予報とにらめっこの毎日でした。😅

前回は中央道経由(ほぼ高速がメイン)で行ったので、今回は関越・上信越経由で行くことにしました。こっちの方がワイディングも多く楽しそうだったので。。。

というわけで、高坂PA4:30出発とのことで、当日は2:30起床、2:50出発、4:00高坂PA到着予定で、ほぼ下道で高坂PAに向かいます。前日の事前確認(エンジンかからず)の成果もあって当日は無事エンジン始動!!予定どおり出発します。

で、高坂PAに到着です。4時なので流石にまだ暗いですね。


予定どおり4:30に出発し、第二集合場所の甘楽PAへ。少し明るくなってきました。


ここで、噂のCkさんカフェで焼きたてパンと熱々のコーヒーをいただきました!


<セブンの屋根もテーブルに早変わり>




立派なモーニングセットの完成です!!寒くなると丁度いいですねぇ😂

少し駄弁った後に予定どおり5:30に出発です。
下仁田で高速を降りてあとはひたすら下道です。(途中で2回休憩)

<途中で休憩の様子> あれっ?赤い車がいない。。。


一番心配の雨は大丈夫そうでしたが、現地に近づくにつれ雨がポツポツと。。。
レーシングスクリーンで来ちゃってますけど。。😅😅😅

ツーリングじゃないのでいつもの気持ちいい動画ではないですが、雰囲気が伝わればと思い、動画も載せておきます。ピロに変えたからなのか、ワイドトレッドになったからなのか、ハンドリングがクイック(クルマの動きだしが早くなった感じ)になってステアリング操作のタイミングが合ってないですねー😅

<最初の頃>


<現地に近づくにつれて。。。>


(動画) 雨がだんだん降ってくる感じ。。。(*^_^*)



で雨がポツポツ降る中、現地に到着です。


(動画)


そういえば傘持ってくるの忘れた!!😅😅😅
とりあえずトノカバーをかけてから、受付を済ませます。
南は長崎、北は秋田から100台以上きているみたいですね。
これだけ揃うと壮観ですね。
しかもどれ一つとして同じセブンがいないところも凄いです。



まずは集合写真から始まり、自己紹介&お土産交換と続き。。。ソフトクリームの抽選(私は見事にハズレましたけど。。。)と色々と企画もあり、とっても和やかな雰囲気でオフ会が進行します。
<自己紹介の様子>


その後は昼食までの間、色々な方とお話タイムです。
今回はあまり周りのクルマを回ってお話するパターンではなく、自分のクルマの
足回りのリフレッシュの話や、アイドリング手元調整の話やマフラーの中間ステーの取り付け、TG-craft特製のエクスパンションタンクの話題で盛り上がってしまいました。でもとっても楽しかったです。

で昼食の時間です。お腹空いた~


皆で食べるお弁当。とっても美味しかったです。




昼食後は遠距離組が帰還するまで、再度お話タイムです。

昔からお話したかったバーキン大先輩の一人であるたいちゃんです。
新車で購入されて維持されているとか。田んぼに車庫があるから汚いのはしょうがないんだよって言ってました。最近は喫茶店をはじめているとか。フェイスブックでも見た記憶があります。ライトを小径化してステーの位置も下げてます。落ち着いた感じで👌


またふと、自分のクルマを後ろから見ると、下に黒い液体が落ちた跡が。。。
セブン乗りはこういうのに敏感ですよね。


ガソリン臭くはないので、あるとすればデフオイルくらいですが、位置がちょっと変です。足回りのリフレッシュ作業でもこのあたりは弄ってないし。。。他のクルマのっぽい感じですが、とりあえず様子見しながら帰ることにします😁
※家に帰って翌日(というか本日)見ましたが、オイルは落ちてなかったので多分大丈夫です。

楽しい時間はすぐに過ぎ。。。遠方組から続々と帰還しておきます。
天気予報を見て帰りは再度、行きと同じ上信越・関越道経由で帰ることにしました。ただこれが選択誤りでした。。。😱

まずは途中休憩をはさみ、道の駅しもにた まで下道でいきます。


下仁田から上信越に乗りますが、事故渋滞が発生してピクリとも動かない状態に。。。降りるにも降りれないし。4km程度で1時間以上かかったと思いますが
何とかそこを抜け出し関越道へ。いつもの渋滞があるので、今回は東松山で降りて下道で帰ることに。

途中のコンビニでもCkカフェのお世話になり。。。
寒くなるとほんとありがたいです!!




自宅前で給油して、20時過ぎに無事帰還できました。
帰宅したら雨がポツポツ。。。ザー っと降ってきました。ギリセーフです。


ちなみにゲットしたお土産は、秋田の⚫︎⚫︎さんの奥様から頂きました😅 食品添加物に煩い妻なんで大変喜んでました。有難うございます♪




疲れましたがとても楽しい一日でした。
企画運営いただいた幹事の皆さん、遊んでいただいた皆様有難うございました。
またよろしくお願いします。では。(^O^)/

Posted at 2025/10/20 23:40:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「@ケイタ7 コメントありがとうございます😊 なんか胸騒ぎみたいなものがしてたんですよねー😅 明日は明日で別の所が…というのはセブンあるあるですけどね😓 でも急に天気が怪しくなってきた😱 レーシングスクリーンのままですけど🤣」
何シテル?   10/18 15:53
くね7です。みんからはじめました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

なぎさTRG Day1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 20:05:16
リアトランクカバーの製作(その6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 13:19:01
ウェーバーのミクスチャースクリューを完璧に調整する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 20:11:56

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
94年式(KENT)。のんびり走っても、ほんと楽しいクルマです。13年10月にNSX-R ...
スバル R2 スバル R2
R2がとても気に入ったので、CVTからMTに乗り換えてみました。前オーナーさんのこだわり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
S402です。以前乗ってたスカイラインに比べれば、そんなに速く(刺激)ないですが、普段乗 ...
スバル R2 スバル R2
子供の自転車積載(お迎え)目的で購入。 2~3年程度の所有予定です。 でも運転も楽だし結 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation