• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀匙のブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

制限速度以内で充分楽しい。

「雨に濡れないしエアコンも付いた50ccモトクロスバイク」って感じです。 砂地でも泥地でも凸凹のあぜ道でも走り切ってくれます。旧規格なので幅が狭いのも利点です。 制限速度以内で充分運転が楽しいので、遠出する必要が全くありません。 1時間も走れば田畑や林がある、そんな所に住んでる方にはとても楽しい1 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/12 20:06:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月01日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(フロントガラス交換した話)

本編はシリーズものの10個目です。 前回はこちらからどうぞ。 さて、前々回のブログ以降、フロントグラスにレジンを入れるべく奮闘していたが、結局力尽きた。 (暑さでブチ切れたという割合も大きいけれど、本当にうまくいかない) そこで改めて、フロントガラス交換の方法を探してみると、幾つか選択肢が ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 17:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月29日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(ハンドルをアルカンターラ製にDIYした話)

本編はシリーズものの9つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 納車までの4週間の間に考えていた、手を入れたい所も終盤に入ってきた。 今回はハンドルである。 うちの子のハンドルはウレタン製であり、革巻きではない。 スイフト君もそうだが、JB23ジムニーも本革巻きであり、滑りにくくなる、熱くなり ...
続きを読む
Posted at 2021/07/29 19:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月28日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(フロントグラスにヒビ入った話)

本編はシリーズものの8つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 思えば珍しく大型トラックが脇道に入る為に難儀していて延々待たされたり、何となく気乗りがしなかった。 結論としては、そういう日に無理してはいけないという教訓を、出費と共に学び直すことになった。 台風が予想より北にそれた為、雨も風も ...
続きを読む
Posted at 2021/07/28 12:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月26日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(カーステレオを入れ替えた編)

本編はシリーズものの7つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 ※すいません。今回は写真0です。リンク多めにしてます。 さて、明日は関東の片田舎であるここでも台風による大雨が来るらしい。 それまでに、ということで行ったのがカーステレオの交換です。 なにと、というのはスイフトについている1DIN ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 21:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月25日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(ウェザーストリップを補修した編)

本編はシリーズものの6つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 前回のブログで雨対策として、ガラコ塗布とワイパーリンケージの注油を行ったのだが、旧車と雨と言えばつきものなのが雨漏りである。 うちの子を購入する時にすっかり舞い上がっていた私だが、それでも気になったのがリアクオーターウインドウのゴム ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 17:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月23日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(ワイパーが遅いのを直した編)

本編はシリーズものの5つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 さて、納車以来400kmほど走っているのだが、まだ未経験なのが雨天である。 ただ、先日自動洗車機にかけたあと、拭き上げ場まで動かす時にワイパーをかけたら何となく遅かった。起動する間隔ではなく、起動して1往復する時間が、である。 雨天 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 10:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月20日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(走行編)

24年前に作られた軽自動車を買うという事(走行編)
本編はシリーズものの4つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 さて、車を買い、納車も終わった。 自分で取り付けるものも取り付けた。 そうなれば走るしかない。そのために買ったんですからね。 早めの夏休みも取りましたよ。 だって本来夏休みの頃はどこぞの五輪貴族サマが首都に居座りますからね。 高速道 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/20 22:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月19日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(DIY編)

本編はシリーズものの3つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 さて、気が付いてみれば過去一番面倒くさい納車となったパジェロミニだが、ようやく我が家にやってきた。 7月のよく晴れた暑い日なのだが、本格的に走り始める前にしなければならない事がある。 そう。依頼するにはお金が足りなかった、自分でや ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 11:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記
2021年07月18日 イイね!

24年前に作られた軽自動車を買うという事(購入から納車まで)

本編はシリーズものの2つ目です。 前回はこちらからどうぞ。 さて、パジェロミニを横目で見ながら店内で契約交渉開始である。 私は今回、購入時に金のかかる整備を含めて一括依頼することにした。 車が特殊であり、この店は多くのパジェロミニを売った実績があり、詳しいようだったからである。 さらに言えば ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 23:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/161516/48529177/
何シテル?   07/06 21:25
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation