• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

そして・・・

昨夜は・・・いや結局午前様でしたので(^^;
自宅に戻って寝たのは27時ぐらいだったので(^^;
実質4時間程度しか寝てないのですが(笑)
アラフォーともなると自然に目が覚めます(爆)

ちなみに昨夜の送別会には現在ラジコン勧誘中のTちゃんも居たのですが(笑)
今日、Nさんとサーキット行ってゴソゴソやるぞ!行くかね?って言ったら、朝起きれたら行きますので電話入れて下さいってことだったのですが(^^;
Tちゃんは玉砕(爆)若いからね、寝ますわな(^^; (授業中も良く寝てるし)

で、結局のところ(^^;
アラフォーってのもあるんでしょうが(^^;実は当方日課というか、土曜日に町内会の有価物(ペットボトルとか、鉄・アルミ缶、ガラス、段ボールとか)回収の収集があるので土曜日もゴミ出ししなきゃならんので(^^;
普通は一旦起床してゴミ出しした後で二度寝するのですが(爆)

今日は昨日Nさんと会長と約束してたので(^^)
8時頃にNさんに出撃します連絡して、Nさんをピックしてサーキットへ。。。
サーキットに行って・・・実はNさんの今回投入のM05組立しとりました(笑)
会長にNさんのM05キット付属のミニクーパーレーシングのボディ塗装して頂き(^^;
会長は明日のレースに備えて練習&セッティングだったのですが(^^;ご協力下さり、そして一昨日に続いて試乗車をご提供頂き、Mシャーシ専用?サーキットでの走行を楽しみましたが(^^; (会長、ありがとうございますm(_ _)m)
NさんのM05組立も少々予定外のトラブルがあったりして(^^;進行が遅れたので(ホントは夕方までには完成・テストの予定だったんだけど)今日は完成に至りませんでした(^^;


ってことで・・・・・
明日も何故か(^^;サーキットに行って組み上げてシェイクダウンの予定です(笑)

Nさん2連発でネタにしましたよ~♪
Posted at 2012/03/24 21:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 日記
2012年03月22日 イイね!

オッサンホイホイ(爆)

今日は・・・・・
昨日のブログで少し触れたように(^^;
学校で、通路挟んで隣のおじさん(以下、Nさん)がラジコンカーに興味を示してたので(笑)Nさん隣のラジコン仲間のTさん(以下、会長)と結託し(爆)

「今日、午後からサーキット行ってみません?」ってお誘いしたら、まんまと網に掛かって下さいました(爆)
ってことで、お昼ご飯は学校のホールで食べて、午後の授業開始前に出発して(^^;
会長は先に用事があるので(^^;私が先にラジコン屋さんへ行って少々洗脳すべく(爆) (マインドコントロールではありません)

で、行きつけのラジコン屋さんで先日発注してたSAが入荷してないか尋ねたら、まだとのことで(^^;
Nさんもラジコン屋の店長との会話に加わり・・・
早速、スペアボディのS30フェアレディZ

やB110サニー

に相当惚れたみたいで(爆)
しかも実は・・・このスペアボディ、我々が現在積極展開中の(爆)Mシャーシ!
Nさんも旧車に非常に興味があるらしく(^^)
更にTE27のレビン/トレノ

もあるよ!って言うか、Nさん自ら(笑)スペアボディのカタログを見せて欲しいと(^^)
で、店長さんがカタログ出して旧車のラインナップ一杯あるよ~♪って。

なので、Nさん、トータルで幾らほど掛かるの?って(笑)
で店長さんがゴニョゴニョと計算し、3万円でお釣りが来る旨伝えると・・・
かなり心が揺らいだみたいで(^^)
Nさんご本人は5~6万円掛かるんじゃないか?と思ってたらしく(^^;
しかも店長の機転で敢えて高額なドリ車を見せておいて(笑)これだとシャーシだけで5~6万円するから~って(^^)
で、ガンダムマニアのNさん赤いシャーらしく(^^; プロポも赤いのあるよ!って言ったら完全に飲まれてましたね(爆)

ってな話を小1時間して(^^;
会長の待つサーキットに。
会長がMシャーシ、M05とM06の両方の試乗?車を準備して下さっており(^^)
早速、体感試乗会ってな形に(^^)


初心者のNさんにM05のアルファ・MITO(ボディカラーが赤だったのが良かった!)
私がRRのM06、アルファの8Cのボディ。
で、Mシャーシ専用?コースでの体感試乗会で盛り上がり(^^)
Nさん、ついに・・・
買うよ!マジで。こんなに楽しいん?マジで(^^)
ってことで、ラジコン屋さんではABCホビーのグースを勧められてたのですが(^^)
この試乗でのMシャーシの扱いやすさに惚れたみたいで(^^)
M05に変更してボディはTE27使いたいと(^^)

ってことで、急遽ラジコン屋さんにTELして、先程の話しで店長さんが手配しておくよ!と言った仕様を変更(爆)
で、M05を追加したので、私のオーダーしたSA22CのM06

も明日入荷となりました(^^)
Nさんの発注で納期が短縮したので(爆)
Nさんは今後ともお客様待遇で(^^)ということを会長と確約しまして(^^)
結局、日が暮れる直前まで楽しみました(^^)
いろんな意味で(爆)

Nさん、実は明日が学校最後で。来週から仕事に行かれるので早期修了となっており。。。
明日も私とラジコン屋に行くことに(爆)
もちろん・・・・・午前中でブッチーですが(^^;

これでまた一人生贄が・・・・・って聖飢魔IIかよ?(爆)

ホントはTちゃんも連れて行ってやりたかったのですが(^^;
Tちゃんは加工実習期間中の長期欠席のため(^^;もうこれ以上休むこと出来ない状態なので(^^;ブッチー出来ないのが残念(´・ω・`)

ってな訳で楽しい学校生活もホント残す所、明日を入れても3日。
しかも・・・明日は一番最初から仲の良かった、現在隣の席の友達(同じ歳)も明日が最後なんで、学校終了後に送別会することになってるんだけど(^^;
もちろん、私が段取り(手配等)してるんで、その辺は手抜かり無いのですが(爆)
そんなの初めてなTちゃんは少々緊張気味で(^^;
Tちゃんはまだ若いのでこれからのこともあるので(笑)その辺のノウハウは吸収して貰いたいもんです(爆)
なので、今日、明日とTちゃんは一部私の代わりに問い合わせ対応や待ち合わせ等の対応をしてくれるのですが(^^)
Tちゃん明日は頑張れよ(爆)
私は・・・・・Nさんとラジコンのため午前中でブッチーだからね!!(^^;
お嬢様たちのお守りは君に任せたから!(爆)
Posted at 2012/03/22 22:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年03月18日 イイね!

どんだけRX-7やねん!(爆)

先日来、ブログでタミヤのMシャーシM06のSA22Cこと初代RX-7を買うと騒いでおりますが(爆)

実は・・・まだRX-7居るんです(^^;
弊ラジコンガレージには。


そうです(^^;
弊ガレージ所属で唯一、京商製のラジコン。
ミニッツレーサー!
ただ・・・哀しいかな?(^^;これも暫く寝かせてまして。。。
気がつけばミニッツの中でも古いシャーシ所謂、MR-01って奴。
現在は既に廃盤となってるそうですが(^^;

まだ部品供給はされてるので、当然使いますよぉ~♪

で、学校のラジコン仲間もミニッツは所有されており、一昨日の新たにラジコン仲間に洗脳しようと(爆)してるTちゃんがラジコン屋さんで興味を示してたのがミニッツのAWDのインプレッサ!
これはミニッツも復活させないといけませんね~(^^;
ってな具合で引っ張り出しました(笑)



ちなみに・・・
弊ガレージ所属車両にFDが見当たらないとのご意見もありそうですが(^^;
このミニッツのスペアボディと1/10のドリ車用でFD居ますので(^^;
歴代RX-7、SAが配備されるとコンプリートとなります(爆)
Posted at 2012/03/18 17:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年02月27日 イイね!

カラーリングを考える。。。その2(^^;

昨日のブログの続きです(^^;
んな訳で(爆)毎度毎度のSA22CサバンナRX-7のボディなんですが(^^;

今日はリアからの眺めで(笑)
この画像でもお分かりのように(^^;
タミヤ製Mシャーシ(M06-L)でモデル化されてるのはSAでも後期型でして。。。
昨日のブログに、みん友にもなって頂いてます(^^)森川オサムさん に”イイね!”付けて頂いてたのですが(^^;
森川さんがモンテカルロ・ラリーに出場されたRX-7が

↑これ(^^)
クラリオンがメインスポンサーで付いてますね。。。
クラリオンスポンサードなラリーカーと言えば・・・・・


こんなのがつい思い出されるのですが(^^;
カラーリング的にはタバコ屋さんの”CAMEL”F1でロータスチーム、特に中嶋悟さんが乗ってた頃の印象が強いですよね(^^;なので良く”キャメルイエロー”などとも言われたりしますが(^^;
このGr.Aラリーカーのクラリオン+キャメル スポンサードと言えば・・・
ペル・エクルンドを思い出す方!かなりのラリー通です(^^)

あっ!脱線しちゃった(^^;
で・・・SAのカラーリングなんですが(^^;
やっぱり迷ってます(爆)
Posted at 2012/02/27 23:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年02月26日 イイね!

カラーリングを考える。。。

先日ブログに書いたように

↑これを買おうか・・・っていうか、もう先日ラジコン屋さんでは半分予約状態(爆)

なので(笑)現在ボディーのカラーリングを考えているんですが(^^;
SA後期をモデル化してるんで・・・
後期SAだとこの画像のようにリアスポイラー付いてると、ついターボ仕様にしてしまいたくなるのですが(爆)
私個人的には、SAターボはガンメタ?っていうかこげ茶?っていうか、そのボディーカラーが一番印象があって、それにしたくなるのですが(^^;
するって~いと(笑)サーキットでの視認性に難有り。って感じで(^^;
実に悩ましい状態です(^^;
先日のブログのコメントではやはりイメージカラーの緑(マッハグリーン)に!とのご意見が多く、それも理解は出来るのですが(^^;

で・・・そうなるとやはりワークス系なレース車両のカラーリングが大いに参考になる訳で(^^;
でも・・・SAのレースカーって割と単調なカラーリングが多いのも事実でして(^^;

現在興味を惹かれてるのが・・・

↑これ(爆)
やはりRX-3系?(笑)のワークス、準ワークスなカラーリングがイイかなぁ~?
オッサンホイホイ的には(爆)

あっ、それと・・・
以前当ブログでこのSAのM06シャーシはユーノス・ロードスターボディもそのまま使えるって書きましたが(^^;
このSAの仕様にするとユーノスだとホイールベースが長い(ユーノスの方が短い設定)ので、シャーシをちょいと設定変更(Mシャーシはホイールベース3種類設定可能)してちょうど中間のホイールベースにしてやる必要がありますのでご注意下さいませm(_ _)m
Posted at 2012/02/26 20:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味

プロフィール

「転籍先。
どこかのオッさんが発狂しそうです😅」
何シテル?   08/24 21:01
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation