• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

鎮火する前に(笑)

最後の余韻で(爆)

まだ完成してないのですが(^^;
自分の元愛車仕様(笑)にカスタム中~(^^;


実はSワゴンのチョロQはこれだけではないのですが・・・(^^;
とりあえずPC机の近くにある奴で(笑)
一体?何台あるんだ??ってツッコミは無しでお願いします(爆)
Posted at 2011/10/05 20:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリアS-WAGON | 趣味
2011年10月04日 イイね!

火に油を注ぐとは・・・



こういうことを言います(爆)

この色は珍しいはず(^^;
Posted at 2011/10/04 22:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 趣味
2011年10月04日 イイね!

本日から学生?です(^^; &昨日の方とは違う某氏に捧ぐ・・・毒盛(^^)

本日から学校に通うようになりました。
昨日、入校に備えて出頭してきて、多分?午前中or昼過ぎぐらいには入校の諸々儀式やらオリエンテーションなんかは終わるんじゃなかろうか?って係りの人が言ってたので(^^;
午後から・・・先日からの宿題(^^;バイクのタイヤ再組み換え&リアブレーキシュー交換の作業をお願いしてたのですが・・・・・午前中のオリエンテーションで、結局午後もほぼ通常より少しだけ早いぐらいで終わるってな話で・・・(^^;
お昼休みにタイヤ屋さんに連絡しておきました。遅れます~って(^^;

で、当初予定では15時前ぐらいには終わる予定ってことだったので・・・一応入庫予定は17時前後とお伝えしていたのですが・・・オリエンテーション担当のオジさんが最後の方で何故か突如、持論の演説モードに入られて(^^;
結局、終了したのは15時半(^^; ヲイヲイ30分も押したじゃねぇ~かよぉ~(^^;
で、急いでバスに乗り帰路へ。
途中、乗り換え予定のバスを横目に見ながら・・・一瞬だけ乗り換えのバスを追い越したので(^^)停留所を確認してから前に出た一瞬で乗り換え・・・ってオモタのですが(^^;流石に無理でした(^^;
で、結局終点まで行って乗り換え。次便まで少々待ち時間が出来たのでカーグラ購入して帰りまして(^^;
すぐにバイクに乗り換えて(^^;タイヤ屋さんへGO~♪
少々手間取ったのもあって、入庫予定の17時を少々遅れてしまったのですが(^^;
ちょうど某氏とも入れ違いになってしまい(^^;
入庫車が無かったのですぐに作業に掛かって頂けました(^^)
で、今日の毒盛を(笑)

昨日の某氏ではなく(笑)
本日はDio乗り(現在、修理中みたいですが)の某○iharaya氏に捧ぐ(爆)
憧れの金ホイール(笑)まだチョイ見せですよ~(^^)
これがねぇ~なかなか苦労というか(^^;
ネット情報ではフォークまで変えないと装着出来ないみたいなことを書いてるのもあったりで(^^;現物合わせだよなぁ~って(^^;
で、結局のところ・・・鉄ホイールから金アルミホイールへのチェンジは同型式であれば、メーターギヤを金アルミ用の厚みの薄い物に交換すれば装着可能ってことです~(^^)型式が違うとフォークも変える必要はありそうですので・・・その辺はご確認下さいね~(^^;
ってなことで、金アルミ仕様の偽ZX?いやZXではあるんだけど(^^;
一番人気の2st金アルミ+金サス仕様の偽物仕様がまた近似で1台ほど増加しましたよ(^^)
このHonda Live-Dio ZX って、2st排ガス規制前の金アルミ+金サス(フロントフォークが金のフォークってこと)な仕様が未だに人気でしてね・・・結構、再生中古車としてそれと同じ仕様に作って売ってる業者もいるそうで(^^;
個人でもそんな感じのことをやってる人がかなりの数いらっしゃるようで(^^;
なので、前からブログでも書いてますが(笑)この手の部品には中古品、ジャンク品でも値段が付いて取引されているのであります。

やっぱり、金アルミ仕様にすると見栄えがしますね(^^)v
なので・・・・・やっぱりサスも変えたくなってきました(爆)
Posted at 2011/10/04 20:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月03日 イイね!

某氏に捧ぐ・・・・・毒盛、てんこ盛り(^^)

某氏に捧ぐ・・・・・毒、てんこ盛り(^^)v
ずべこべ言わず・・・盛ってみる(爆)








ど~うだい??毒が効いてきたかい~?(^^)
Posted at 2011/10/03 21:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 趣味
2011年10月03日 イイね!

今日の出来事(笑)

今日は・・・午前中、明日からの学校入学のための出頭日。
ってな訳で、朝一で出頭してめいりやした(笑)
で、明日からの通学に関する諸手続きが予想してたより早く終わり(^^;
昨日、パーツの入荷連絡くれた某円盤師をお見舞い方々(^^;
バイク(彼のは大型車です)で転倒したって聞いたので、昨日連絡貰った際に・・・腫れたら骨折とかの可能性もあるから病院には行っておくんだよ~って言ってたら(^^;
ちょうど出頭中にメールくれてて(^^;現在病院です(^^;って。。。やっぱり大きなバイクだと立ちゴケでもない限りそれなりのダメージはあるから(^^;
なので、当初本日作業予定だったのですが、予定はキャンセルし・・・病院行ってるってことだったので、それこそ骨折で入院なんてのになってちゃぁ~気を遣わせたらなぁ~って思ったので(^^; お見舞い方々訪問させて頂きました(^^;
で、診察の結果、骨折等骨の異常はなく、捻挫での腫れだとの診断で一安心。。。
まぁ~捻挫とは言え、ちょっとは安静にしておかんといかんだろうなぁ~ってオモテ(^^;
入荷したパーツと円盤師宅に作業都合上持ち込んでいたホイールやらを持って帰りまして(^^; 
まぁ~その前にタイヤ屋さんに組み換えなど作業可否を聞いておいて、作業可能との返事を頂いてたので、一旦持って帰ることに。。。

で、円盤師宅から帰り道にそのままタイヤ屋さんへ行こうと連絡したら、急遽作業が入ったので、本日の作業は難しいとのことで。
そのまま一旦、”山越えベース”に戻り(笑)
一応、フロントホイールのフィッティングだけ確認しておこうと(^^;
先日のブログでも書いたように、ライブディオZX(初期型:グリス式サス&鉄ホイール仕様)に金アルミホイール取り付けする際にメーターギヤの厚みが違う(鉄ホイールのギヤの方が約5mm程度厚い)ので、アルミ用のメーターギヤを用意する必要があり、金アルミ用メーターギヤをYヲクで手配して貰ってたのですが・・・タイヤ屋さんに持ち込む前に自分でフィッティングだけ確認しておこうと(^^;
フロントホイールを外して・・・アルミホイールを入れてみたのですが・・・。
ブレーキキャリパーを戻すのに手古摺りまして(笑)無理矢理少しだけマイナスドライバーで(^^;パッドのクリアランスつくって(^^;鉄ホイールでは何とか入るレベルまでなったのですが(^^;
その前に、アルミホイールがちゃんとシャフト通して、ネジ込み出来るか確認したら、イケました(^^)やはりメーターギヤの部分の厚みが鉄ホイール用とアルミホイール用とでは5mm程度違いまして(アルミ用のギヤの方が5mmほど薄い)、円盤師にも確認した所、前回確認した時には鉄ホイール用のメーターギヤを組んでフロントフォークの間を通そうとすると、5mm程度厚くって、全く入らないとのことでしたので(^^;キャリパーを一時的に外して無理矢理ディスクローターに充てがうようにやってみましたが、キャリパーピストンがマイナスドライバーであんまり無理矢理コジると(^^;良さそうではなかったので(爆)キャリパーへのフィッティングは確認出来なかったのですが(^^;一応、ちゃんとシャフトが通ることは確認出来ましたし、フロントフォークの寸法違いがあったとしてもキャリパーとのクリアランスには影響が無いことはある程度確認出来たので(^^;多分、キャリパーピストンをしっかり戻して(笑)パッドのクリアランスを大きく取ってやれば入りそうでしたので(爆)
走行出来ないとタイヤ屋さんに持って行くだけで難儀しますんで(^^;
何とか戻せる鉄ホイールに戻しておきました(爆)
で、その作業を終えたのが17時前だったので、一応交換用のアルミホイールとそれら付随の部品を前もってタイヤ屋さんに持込に(笑)

で、タイヤ屋さんに行ったら(^^)ちょうどタイヤ屋さんをご紹介頂いてる某氏もいらっしゃてて(笑)タイヤ屋さんに事情説明して(^^;先置きをお願いして(^^)
その後、しばし雑談(爆)
結局、辺りが暗くなってから帰る始末で(笑)
明日、入校後に伺えれば・・・ってな感じでお願いしておきましたとさ(^^)

と今日は久々にデミオに乗りましたわ(爆)
Posted at 2011/10/03 19:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「実はやろうかと?」
何シテル?   10/02 22:22
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation