• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

特にネタは無いのですが(笑)

昨夜、降ってるなぁ~と思って、窓を開けたら・・・
雪が降ってましたが(^^;

今朝も道には残ってなかったけど、屋根からドスンドスンと雪が落ちてくるし(^^;
なので、安全を第一に(笑)本日クルマ通学(爆)
クルマ通学すると駐車場の料金が気になるんですが(^^;
まぁ~仕方ないや(笑)

で・・・今日は朝は少し寒うございましたが(笑)
昼からは割と暖かくなってきましたね(^^)
明日以降も天気は悪くなったりする(雨降る)みたいですが・・・
その分というか(^^;気温は上昇していくようです。。。
明日からは3月ですので、ボチボチ春が見えてくるのかな??

そういえば・・・・・
冬眠中?な我がロドスタですが(^^;
ボチボチ春のお目覚めして貰いましょうかね?(笑)
今度から通学にも使おうかしら?(^^;
Posted at 2012/02/29 22:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年02月28日 イイね!

あと残り1ヶ月な学生生活。。。

来月の28日で学校の方、修了なんで(^^;
残り1ヶ月ってとこです。。。
3月1日から早期修了で就職なんて方がそこそこいらっしゃるようで(^^;
明日が最後って人もいらっしゃるのですが、幸か不幸か(笑)私の方は最後まで居られます(爆)

今日も3Dのモデリングやってるんですが・・・
まだ描写ばかりで、解析とかは最後頃みたいです(^^;
今日は所用で午後休したもんで。
明日はちょいと居残り残業でもしようかと(^^;
Posted at 2012/02/28 23:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年02月27日 イイね!

カラーリングを考える。。。その2(^^;

昨日のブログの続きです(^^;
んな訳で(爆)毎度毎度のSA22CサバンナRX-7のボディなんですが(^^;

今日はリアからの眺めで(笑)
この画像でもお分かりのように(^^;
タミヤ製Mシャーシ(M06-L)でモデル化されてるのはSAでも後期型でして。。。
昨日のブログに、みん友にもなって頂いてます(^^)森川オサムさん に”イイね!”付けて頂いてたのですが(^^;
森川さんがモンテカルロ・ラリーに出場されたRX-7が

↑これ(^^)
クラリオンがメインスポンサーで付いてますね。。。
クラリオンスポンサードなラリーカーと言えば・・・・・


こんなのがつい思い出されるのですが(^^;
カラーリング的にはタバコ屋さんの”CAMEL”F1でロータスチーム、特に中嶋悟さんが乗ってた頃の印象が強いですよね(^^;なので良く”キャメルイエロー”などとも言われたりしますが(^^;
このGr.Aラリーカーのクラリオン+キャメル スポンサードと言えば・・・
ペル・エクルンドを思い出す方!かなりのラリー通です(^^)

あっ!脱線しちゃった(^^;
で・・・SAのカラーリングなんですが(^^;
やっぱり迷ってます(爆)
Posted at 2012/02/27 23:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年02月26日 イイね!

カラーリングを考える。。。

先日ブログに書いたように

↑これを買おうか・・・っていうか、もう先日ラジコン屋さんでは半分予約状態(爆)

なので(笑)現在ボディーのカラーリングを考えているんですが(^^;
SA後期をモデル化してるんで・・・
後期SAだとこの画像のようにリアスポイラー付いてると、ついターボ仕様にしてしまいたくなるのですが(爆)
私個人的には、SAターボはガンメタ?っていうかこげ茶?っていうか、そのボディーカラーが一番印象があって、それにしたくなるのですが(^^;
するって~いと(笑)サーキットでの視認性に難有り。って感じで(^^;
実に悩ましい状態です(^^;
先日のブログのコメントではやはりイメージカラーの緑(マッハグリーン)に!とのご意見が多く、それも理解は出来るのですが(^^;

で・・・そうなるとやはりワークス系なレース車両のカラーリングが大いに参考になる訳で(^^;
でも・・・SAのレースカーって割と単調なカラーリングが多いのも事実でして(^^;

現在興味を惹かれてるのが・・・

↑これ(爆)
やはりRX-3系?(笑)のワークス、準ワークスなカラーリングがイイかなぁ~?
オッサンホイホイ的には(爆)

あっ、それと・・・
以前当ブログでこのSAのM06シャーシはユーノス・ロードスターボディもそのまま使えるって書きましたが(^^;
このSAの仕様にするとユーノスだとホイールベースが長い(ユーノスの方が短い設定)ので、シャーシをちょいと設定変更(Mシャーシはホイールベース3種類設定可能)してちょうど中間のホイールベースにしてやる必要がありますのでご注意下さいませm(_ _)m
Posted at 2012/02/26 20:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン(EP) | 趣味
2012年02月25日 イイね!

まくネン的、MazdaCX-5考察(笑)


昨日のCX-5の試乗記ブログにコメント&”イイね!”ありがとうございますm(_ _)m
(特にお友達ではない方から”イイね!”頂いて感謝であります)
何かやはり試乗記としては少々物足りない感が否めませんね(^^;
なので、私的考察を加えつつ再度徒然に書いてみようかと(爆)

で、昨日のブログと少々反復しちゃいますが(^^;
私、まくネンが個人的にこのCX-5・・・以前から次期FX候補で有力視してるクルマでもあり、Mazda渾身のSKYACTIV技術を初めてフルに投入したクルマってことでかなり期待値が高かったのです(^^;

で・・・昨日のブログには書きませんでしたが(^^;
実際に試乗してSKYACTIV-G搭載のガソリンエンジン車でも充分過ぎる内容で(笑)
クルマ全体評価としては合格点です(^^)
この手のクルマとしては全幅を除けば(^^;かなり使い易い感じで、乗り味も文句無しレベル(笑)
強いて欠点と言えば昨日のブログで書いた全幅が大きいことと、ステアリングゲインが高いんじゃないか?ぐらい(爆)
ホントその他は欠点という欠点は見当たらない感じ。

さて・・・
私的考察ですが(^^;
私個人的にはこのCX-5ってクルマ・・・・・(あくまで個人的感想ですので)
SUVって言うより、ファミリーカーじゃないかな??って思うところがあるんですよ。
しかも・・・・・以前私の愛車でもあった、ファミリアSワゴンの再来みたいな感じがしてるんですが(^^;どうでしょうか?
確かにSUVの要素は強いし、実際に全高なんか完全にSUVではあるのですが(^^;
何か高級感が増したファミリアSワゴンな感じが個人的には非常に高い評価に繋がってるのかなぁ~?なんて思ったりして(爆)
そう考えると・・・・・あながちあのステアリングゲインも納得出来るものかも知れませんが(^^;
私も乗ってたファミリアSワゴンのスポルト20に意外と相似形な感じがしてきて、そう考えるとこのクルマ・・・アリかも?だったりするんですが。。。

なので・・・次期FX候補ってな話なんですが(^^;
正直このCX-5イイ線に来てます(^^)
しかし・・・・・
昨年の東京モーターショーで公開された次期アテンザのケーススタディと思しき(^^;

TAKERI(雄)。
これでディーゼルなんてのが今は正直な所、最有力候補(^^;
まぁ~今年からはいろいろと生活環境も変わるかと思われるので(^^;正直不確定要素も無い訳ではないのですが(^^;
もっとクルマを楽しめる環境になるのでは?と期待してる部分が大きいので(^^)

そうなると・・・やはり最終的に今回取り上げたCX-5で一番気になる部分は、正直車幅の大きさとなってくるのです(^^;
まぁ~次期アテンザも車幅は拡がるのかな?って予想しちゃいますが(^^;

まぁ~この2台なら、現実的なクルマ選びとして新車を買う!という行為に走らせてくれる可能性はありそうなクルマであるということは間違いなさそうです(^^;
Posted at 2012/02/25 19:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「これでイイのだ😅」
何シテル?   08/08 23:35
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5 6 7 8 91011
12 1314 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアダストプルーフシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:19:15
めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チンフロントパンパーずらし(外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:13:21
LEDルームランプに交換 2017-08-19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:25:51

愛車一覧

マツダ CX-3 介護車両その3 一応SUV (マツダ CX-3)
母親は要介護5で歩行に難が色々と出てきたのでケアマネさんと相談して♿️を常用レンタルする ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation