• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

久々にIKEAへ・・・

みなさんこんばんは。
金曜日は暖かかった(19℃)埼玉県ですが、昨日からは寒く(10℃)なってきましたm(_ _)m
もう少しで暖かくなるので、頑張って乗り越えていきたいと思います。

さて昨日の話ですが、久し振りにIKEA新三郷へ行ってきました。
道中渋滞が激しく、思った以上に時間がかかってしまいましたm(_ _)m
10時に出発し、11時過ぎに到着すると思いきや、12時をまわってしまいました。

<IKEA新三郷>


駐車場も・・・。

<満車>


まずは腹ごしらえという事で・・・。

<ローストビーフセット>


<ローストビーフ>


このローストビーフは、柔らかくてすごく美味しかったですよ(*^_^*)

<ミーさんとかみさん>


<ミーさんのデザート>


ミーさん、何だか最近、甘い物を食べ過ぎている感じがします(-_-)

お腹が満腹になり、商品物色です(^^♪
今回は自分の母が、『タンスが欲しい』という事で行きました。
しかし結局、欲しい物が無く買えませんでした。

店を散策していると、興味深い物がありました。

<耐久試験中の椅子>


これ、分かりますか?
試験をしているんですよ。
436万回、押しているんですね。
こうゆうのを見ると、実験心がくすぐられます(笑)
自動車でも、シート負荷耐久や、ドア開閉耐久などありますが、それと同じ目的でしょうね。
木材のn(SN線図にて)って、いくつになるんでしょうね?

今回自分は、車で使用するに良い物を物色していました(笑)
結局買ったものは・・・。

<以前買いましたが、どこかに無くしてしまった食器洗い用ブラシ>


そん中、買ったものは当然。

<青いブラシ>


それと。

<洗車でつかうガラス用タオル>


タオルは2枚セットで249円、食器洗い用ブラシは89円です。
これでまたブラシを使って、フロアーマットが清掃できます(^^)/

IKEAも、セルフレジができたんですね。

<セルフレジ>


画のお姉さんが手を上げていますが、お客さんが間違ってセルフに入ってしまったので、誘導しているところです(笑)


この後は、IKEAからららぽーとへ移動しました。
ここでは食料品を買うだけでしたが、ミーさんが『電気屋さんに行きたい』との事で、向かいました。
『何で電気屋?』と思いながら付いて行きましたが・・・。

<電気屋で物色中>


電機は関係ありませんでした(笑)
実はミーさんは、2/28が誕生日なんですよ。
その為の、リサーチでした(+_+)
ふと見ると、こうゆうのもありました。

<腕時計>


すごいですよね~。
これが、子供の腕時計ですよ。
カメラ機能が付いています。
時代は、進化していますね~(*^_^*)

ららぽーとには、こんなお店もありました。

<沖縄宝島>


沖縄・・・。
なじみがないですね~m(_ _)m
1度は、行ってみたいですね。

次は同じくららぽーと内にあるイトーヨーカドーにより、食料品を買いました。
ここでも珍しい物があり、思わず購入です(^^♪

<甘酒>


この甘酒がなんと・・・。

<コラボ>


獺祭、ここでもコラボしているんですね~(*^_^*)
飲んでみましたが、かなり濃い味で、美味しかったですよ(*^^)v

帰りは久々に、ここに寄りました(*^_^*)

<一蘭>


ここのトイレは、いつきても見応えがあります(笑)

<どれを使おうか?>


迷っちゃいますね(*^_^*)

そして久々の、豚骨ラーメンです。

<一蘭のラーメン>


久々食べましたが、ホントにおいしいですよね~。
替え玉を1つ、追加しました。

ミーさんは、お店に意見まで(#^^#)

<ミーさんの意見>


これを見たら、店員も嬉しいでしょうね。

家に帰り、IKEAで買ったミーさんの物がやっと開封です。
車内で『開けていい?』と言っていましたが、開けさせませんでした。
帰ってすぐに開けていたので、開ける前の画は撮れませんでしたm(_ _)m

<ミーさん購入品セット品①>


タンスです(笑)
それと・・・。

<ミーさん購入品セット品②>


ベッドです。
さっそくリカちゃんを寝かせています(笑)
よくこういう発想が出ますよね。
みんなが楽しめた、土曜日でした。

<移動距離と時間>


往復たった84kmで、4時間かかってしまいましたm(_ _)m
すごい渋滞だったんですよ・・・。
これが岩手だったら、下道で1時間20分程度で行ってしまいますよ。
という事で、日曜日は家に1日いました。
詳細は、またブログで報告しますm(_ _)m
ブログ一覧 | 家族関係 | 暮らし/家族
Posted at 2017/02/19 18:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2017年2月19日 20:08
こんばんは~

なかなか充実したお出かけでしたね。
ま~、渋滞はよろしくありませんが・・・

寒暖の差が激しいから
体調管理はより一層気を付けないといけませんね。
コメントへの返答
2017年2月19日 21:15
こんばんは。

そうですね~。
充実度は、高かったですよ(^^♪
ただ渋滞は、ホントに疲れました・・・。
高速を使いたい気持ちになりましたが、こらえましたよ(笑)

そろそろ三寒四温に、なってきましたね。
人間耐久にもなりますが、栄養付けて、元気に乗り越えたいですね(^^)/
2017年2月19日 22:42
こんばんわ。
IKEA……一度行ってみたい場所の一つです☆

埼玉は隣県にも関わらずあまり行ったことが無いので、嫁さんの許可がおりれば観光目的で攻めたい場所です(*´艸`*)


コメントへの返答
2017年2月20日 6:27
おはようございます。
そうですよね〜。
隣県ですが、なかなか遠い感じもしますよね…。

自分は山梨に行く時は、秩父から雁坂を抜けるルートです。
しかし、自分の家から秩父に行くまでが、遠いんですよねm(_ _)m
中央道は、混んでいるイメージしかないですし。
埼玉横断高速、終点甲府なんて出来たら、行きやすくなりますよね(笑)
2017年2月19日 22:58
こんばんは。
IKEAいいですね。(^_^)v
それにしてもかなり時間
がかかりましたね?(^_^;)
運転、お疲れ様でした。m(__)m

充実した週末でしたね。(^_^)v
色々と楽しめたんじゃないですか?

まだ、寒い日は続きますが
お互いに寒暖差に気をつけて
また明日から頑張りましょう。(^_^)v

コメントへの返答
2017年2月20日 6:29
おはようございます。
ホント渋滞が、大変でした…。
こういう時に、プロパイロットがあれば、楽なのになぁと思ってしまいます(^。^)

久し振りに三郷に行って、色々と楽しめましたよ(^ω^)
今週も三寒四温なので、ぽかぽかパパさんも、体調に気を付けて下さい(*´∀`)♪
2017年2月20日 17:36
こんばんは。

色々と充実して楽しめたようで良かったです(*^^*)
IKEAに美味しいローストビーフがあるのですね♪
一度しか行った事がありませんが、また行く機会があれば試してみようかな~?
一蘭、見ると行きたくなりますね(笑)少し遠いので中々…(>_<)
寒暖の差が激しく大変ですが体調に気を付けて頑張っていきましょうo(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2017年2月20日 21:18
こんばんは。
色々と、楽しめましたよ(^^)/

あのローストビーフは、柔らかくて美味しかったですよ(*^^)v
もし行った際は、ぜひ食してみて下さい。

久々の一蘭も、美味しかったです(#^^#)

もうそろそろ、春本番になって欲しいですね~。
油断するとまた、インフルになってしまうので、油断大敵で頑張っていきましょう(^^)/
2017年2月20日 22:10
こんばんは♪

IKEAは久しく行ってないですね~・・・ あの周辺はものすごい混雑してますから、平日に休み取って行くか、休日でも朝一に行くかしないと、厳しいですよね~

ごはんもこんなに充実しているんですね! びっくりしました!

耐久試験は興味ありますね~ 笑

うちはどちらかというと、破断試験とか引張強度とかがメインの試験ですから、時間をかけて調べるというのが無いんです。

一気に力を加えて、ズドン!!という破壊音が響き渡る試験ですね 笑

ミーさんのプレゼント候補の視察に行ったり、かなり充実した一日だったみたいですね!
コメントへの返答
2017年2月20日 22:30
こんばんは。

ホント、渋滞が激しかったですよ~。
確かに朝一が、イイかもしれませんね。
ご飯は、自分で選んで拾っていくといった感じで、好きな物を選べますよ(^^♪

耐久試験・・・。
やはり、興味がありますよね(笑)

自分も、強度試験、よくやっていましたよ(*^_^*)
例えば、シートベルトアンカレッジ試験や、RUP(リアアンダープロテクター)などの、1発試験ですね(^^)/
スポットが抜けた時の音なんて、聞きごたえありますよね(笑)

ミーさんは、まだ誕生日では無いのに、誕生日が来た感じになっています・・・。
それなので、2月27日の次の日は、3月1日だよと、イジメています(笑)
2017年2月21日 16:11
相変わらず
ボリュームいっぱいの
ブログですね。
筆が速くて羨ましいですが、
充実の休日でしたね!
先日、東名で富士山行こうとしたら
高速が雪で通行止め。
なにもせず引き返さざるを得ず
五時間掛かってただ走って帰ってきました!
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年2月21日 21:06
こんばんは。
いやいや自分のブログは、起こった出来事を書いているだけですよ(#^^#)
tomchさんのように、気品で詩人のようなブログは、中々書けませんよ。
でも、充実した1日だったのは、確かですよ(^^)/

東名が、通行止めですか!?
何もできず、5時間走ってきたとは、かなり残念でしたねm(_ _)m
次回は、目標が達成できることを、願っております(*^_^*)

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation