• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

上棟から4週間 & 15000km到達

今日は、ここ2.3日の雨のせいで、雨垂れがたくさんでした(|| ゜Д゜)ア~ララ


なので、洗車をしました(^_^ゞ


ちょうど良かったので、以前付けた『雨垂れガード』の効果をお知らせします。


雨垂れガード無し部(Frガラス付近)




雨垂れガード取り付け部(3rdガラス)




雨垂れが無く、効果はバッチリ出ています(^∇^)イイネ!


洗車の後は、上棟から1ヶ月経った、家の確認をしてきました((((゜д゜;))))ドウナッテルカナ?


最初に気づいたのは、コレです↓




さんざん役場や警察に振り回された、側溝が正規の状態に改修されてました(^∇^)ヤットオワッタ…
(詳しくは、過去のブログを見て下さい)


しかも網部分が、最新でした(*゜Q゜*)スゲー!


普通のはコレです↓




うちのは…




ゴミが入りにくい構造に、なっているのが分かりますか?


うちの前だけ、新品です\(^o^)/ヤッター!


さて家の中です。
『キッチン』




ベースの仕切りは、もう少しで完成のようです(^∇^)キッチン、ライシュウハイリマス


『バスルーム入口』




何やら出来てる感があるので、開けてみると…





おぉっ(*゜Q゜*)


だいぶ、完成してました\(^o^)/ヤッター!


お風呂の側面です。




かなり断熱性能が高い事が、伺えます(゜-゜)(。_。)ウンウン


『ブレーカーの位置』




ブレーカーだけに、配線だらけです( ´∀`)


また来週が楽しみですね\(^o^)/


あと、15000kmに到達しましたm(__)m




明日は、夏タイヤのお掃除です(^_^ゞ
2013年12月14日 イイね!

上棟から3週間

今日は夜勤明けでしたが、午後から外溝の打ち合わせ + 家の状況を確認してきました(^_^)ワクワク


前回見た時から1週間経つと、こんな感じでした(^∇^)


『玄関』




『LDK』




『風呂場』




『北の部屋』




『階段手すり』




見てもらうと分かりますが、既に断熱材が終わり、壁材を貼り付けている所です(^∇^)


写真には無かったですが、床材はほとんど終わっていました(^∇^)イインジャナイ!?


またまた写真に無いですが、外壁もほとんど終わってました(^∇^)イメージトオリ!


実は、大工さんは一人なんです。


一人でここまで組めるなんて凄いですよね(*゜Q゜*)スゴイ!


上棟式以来の、大工さんとの再会だったので、少しお話をしたんですが…

お歳は30歳で、20歳から大工を始めたらしく、今は、10年働いて棟梁なんです(・o・)スゴイデス


大分、勉強して、自分のモノにしたらしいですよ(^_^;)カンシンデス


自分が、エンジンを分解したり組んだりする事の比じゃないですよ(゚Д゚)ホントニスゴイ!


また来週末、見に行くので、楽しみです(^_^ゞ
2013年12月08日 イイね!

配線の確認 と バス見学

今日は、配線設置後の確認をしてきました。

配線確認という事は、家作りが大分進んでいるという事です(゜ロ゜)ドーナッテルカナ?


いきなり家の中ですが…

『LDK』



『自分の部屋(書斎)』
点線の右側です(^○^)イガイトヒロイナ



『バルコニー』
(*゜Q゜*)ヤッパリデカイ!



『屋根材+ソーラー』



とこんな感じです(^∇^)イイカンジ

今日は、ホームメーカのバス見学もあり、既に準備が整っていました(^_^)

『玄関+スリッパ』
( ´∀`)オオイナ…



『土間に多数のヘルメット』
(゚Д゚)4ハコブン



『リビングに設置してあった、説明板』



『屋根材の説明板』
うちの屋根材です(^_^)



『パンフレット』
丸字がうちの部分です(^_^)



『自分ちの紹介』



『上棟式の時に付けた御札』
m(__)mヨロシクオネガイシマス



配線確認が終わり、帰ろうとすると、お土産を貰いました(^○^)





バス見学の人の為にあげる、お弁当です(^_^)



これ、見るからに高そうですよね?


実際、高いです(~_~)
2000円は固いらしいです(゚Д゚)ヒエーー

ごちそうさまでしたm(__)m

これから夜勤です(|| ゜Д゜)

行ってきますm(__)m
2013年12月01日 イイね!

家の確認と久々の…(^○^)

昨日は夜勤で、本日は夜勤明けです。


夜勤は19:30~7:30です(゚Д゚)ナガカッタナ~


昼間は久しぶりに、車イジリしちゃいました(^_^)ヤッタョ


全く楽しい事をしてると、眠気が吹き飛びますね( ´∀`)ネテナイデス


やった事は整備手帳に載せましたので、参照して下さい(*^.^*)


今日は1週間振りに、家の状況を確認しに行きましたo(^o^)o


前回の上棟式以来です(゜ロ゜)ドーナッテルカナ?


見ると、屋根は出来上がってました。





外観です。





屋内です。





既に、窓の形、階段のレイアウトまで出来てました(^_^)ジュンチョウ×2


来週は、配線関係の最終確認です。


あ、そうだΣ( ̄□ ̄)!

この前、太陽光の補助金申請を行ったのですが…

まったく、やっすぃですよね~(|| ゜Д゜)


1kw当り20000円なんですよね(~_~)ヤスッ!


うちは4.2kw乗せるんですが、それでも84000円です…(゜ロ゜)


160万円位かけて乗せてるんですから、せめて1割位は、補助してもらいたいですよね(/。\)


ま、貰えるものは1円でももらいましょう(´・ω・`)


2013年11月25日 イイね!

ついに上棟式

今日は、ついに上棟式を迎えました。


本題の前に…


今日は色々な出来事がありまして…


娘のクリスマスプレゼントを買いに、『トイザラス』へ行きました。


くれぐれも、娘には内緒ですよm(__)m シーー


その時、定年退職した先輩に出会いビックリしました(*゜Q゜*)オオッ!?


その人は計器室のKさんです。
分かっちゃうかな( ´∀`)ナニシニキタンダロ?


トイザラスの帰りに、車の流れが切れるのを待っていると、左からチャリが来て…


チャリがセレナ後方を抜ける時、『コツッ』と音がして…


とっさにドアを開け『オイッ』ヽ(*`Д´)ノ


と、大声で叫んじゃいました。


単に傘が当たっただけだったんですけどね( ´∀`)


ムカついたんで、思わずです…(・・;)


自分もまだまだ子供ですねm(__)m


この後は、道路を走ってると、対向でチャリを乗っていた人が…


財布を落とす瞬間を見てしまいました(*゜Q゜*)オチタ!!


思わず途中でUターンさせましたが、戻った時には気付いて取りに来ていました( ´∀`)ヨカッタ


だけどその少し前、猛スピードで走っていたチャリが居まして、Uターンした時に、何故かそいつとすれ違ったんですね(; ̄Д ̄)?ナゼ?


しかも、手袋を外してゆっくり走っていました…

これは…


もしや…


お金、取ったんじゃないか…(-_-#)


何だか残念な気分になってしまいました…m(__)mアーアー


あの時、フォーンを鳴らしてあげれば…m(__)mアーアー


まぁ、落としたのが悪いから、しょうがないという事で…( ´∀`)ダナ


さて、本題です。


本日の『上棟式』は、幸いにも雨は降らず、無事に『上棟』をする事が出来ましたp(^-^)qヤッター


昨日のこれが…





わずか1日で、こうなりました(゚Д゚)ハヤッ!!





そのわずか20分後には…




屋根まで完成しました(o^_^o)デキター!


全く、早いですね( ´∀`)スゴイ!


この後は、家の四方に、『米、塩、酒』をあげて、お清めをしました。


無事に『上棟式』は、完了しました(*^o^)/\(^-^*)


次は12/8の、配線関係の最終打ち合わせです。


って、2週間でそこまでいくの?(´・ω・`)?


って、感じなんですけどね…


しかもその日、ハウスメーカで、バス見学があるらしく…


さっき電話で、現場構造見学会のお願いをされました(~_~)ウーン


まぁ、別にいいんですけどね( ´∀`)


今は、テレビアンテナを、光ケーブル(フレッツ光)にしようか検討中です( ̄~ ̄;)ドーシヨーカナー

プロフィール

「@さくすけのすけさん そのまま、岩手までどうでしょうか? いつでもお待ちしていますよ😆」
何シテル?   08/13 21:36
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation