• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

娘と二人旅 & 9000km到達

今日は、夏休み唯一のフリーデイという事で、当初日光へ行こうとしましたが、天候が最悪との予報だったので、行き先を変更しました。(*´д`*)

名付けて『温泉巡り in 山梨 & 東京』です。

娘と二人だったので、フル高速で行こうとしましたが、時間があるのでやっぱり下道で行く事にしました。

行きは秩父~雁坂トンネル抜けて山梨に行きました。

娘が車に酔う事だけが心配でしたが、R299~R140に入った付近で寝始めたので、チャンスとばかりに少しペースを上げて走りました。

結果、家を出発して、道の駅『みとみ』までほぼノンストップ(4時間)でしたm(_ _)m

ふだん岩手まで行っているので、これくらいなら全然疲れませんけどね(/--)/



ここでラーメンを食べて、『ほったらかし温泉』へ向かいました。
平日だったので、すいてましたね(*^.^*)



ちなみに入ったのは『あっちの湯』です。



お風呂もすいていたので、娘を好き勝手に遊ばせちゃいました。

お風呂から出ると…



ドッカーン(*゜Q゜*)


何?
雷?


更衣室を出て外を見ると…






空が…
真っ暗…

ほったらかしから見える、勝沼の町に雷が落ちてるのがよく分かりました(゚Д゚)


雨宿りをしつつ、これ食べちゃいました。



もものアイスです。
おいしかったですね~(*^.^*)

この後、高速に乗る前に、家で待ってるかみさんの為に、桃を買いました。(6個で2000円)

次の温泉場所、『瀬音の湯』に向けて出発しました。

笹子トンネル付近までは順調だったんですが、大月~相模湖付近まで渋滞でしたm(_ _)m

無事、瀬音の湯に着いて夕飯食べて、お風呂入って…、最高でした。

またここのお風呂、強アルカリ性で、湯上がりはさっぱりしてツルツルになるんですよね(*^.^*)

超おすすめですヾ(^▽^)ノ

今日の娘との二人旅。
こういう事、今までやった事が無く初めてでしたが、この先いつまで素直に一緒に行ってくれるんでしょうかね(*´д`*)



あと、本日で9000kmになりました。


Posted at 2013/08/23 22:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行関係 | 旅行/地域
2013年05月26日 イイね!

日本初西洋式『神津牧場』へ

今日は、下仁田にある『神津牧場』へ行ってきました。
行きは下仁田までは高速で、そこからはR254を佐久方面へ走っていきます。
そこから最後、脇道に入り激しい山道
(/ロ゜)/をひたすら登って行った先に、神津牧場はありました。

途中ミーさんが酔わないか心配( ; ゜Д゜)でしたが、DVDを流して集中させていたせいか酔わずに行く事が出来ました\(^o^)


とりあえず、ヤギサンに会い、ウサギさんに会い、ウシさんの隊列に会い…、そしてウシさんをおいしく食べてきました(^q^)

タイトルの内容をかる~く流してしまいましたがここからが事件です。

ミーさんの気をそらす為、帰りもDVDを付けて下山しました。
しかししばらくすると、ゴホッと声がして、○○が噴出してしまいました!Σ(×_×;)!
道が狭く停車する事が出来ないので、そのままR254まで降り、路肩にある避難路へ入り後始末しました。
あ~あ、フロアマットが…、チャイルドシートが…( ´△`)
運が良かったのは、お腹が空いていないらしく、昼飯を食わなかったんですね。
お陰で、行きの甘楽PAで食べたポテトだけでした。
臭いもほとんど無く。
(汚い話ですいません)
セレナのシートも、チャイルドシートの下にひいてる座布団のお陰でほとんど無事でしたし。
これは前回MOVEの時に、やられた教訓が生かされましたよ。
(MOVEの時は、臭いがとれず、シートカバーでふたしちゃいましたから)
そこで30分位、後始末したんですがもぉ最悪ですね。
みんな『あれ、あの車、スライドドア左右と、バックドア開けちゃってどうしたのかな?…。あれ?あの子泣いてるよ。あっ、あの子吐いちゃったんだ~。かわいそうに~』って、言われながら通過されてました。
(超被害妄想です)
ふと回りを見渡すと、荒船山が良く見える場所で…。



記念写真を撮る気にもなりませんでした。



そこから気を取り直し、楽しみにしていた温泉+酸素ボックスに向かいました。
そこは埼玉県神川町にある、『かんなの湯』です。

まずは入館し(JAF会員980円)、初めてのドクターフィッシュ(500円/10分)をやりました。
感想は、微弱電流を部分的に流されている感じですね。
ミーさんは怖くて、足を入れませんでした。



(汚い足ですいません)

この後は温泉に浸かり、お待ちかねの酸素ボックスと思ったのですが、既に予約でいっぱい(/。\)


仕方なく諦めました。



帰り交通情報見ると、高坂で30km渋滞(@_@;)
高速止めて下で帰る事にしました。

だけど、2時間で帰れたので(60km)、全然近いですね。
全然近いって…?
確かにちょっと遠い気がしなくないですが、普段岩手まで行ってるので、距離感覚がマヒしてんのかな~(/--)/

21時には家に着きましたが、満月が慰めてくれながら、マットだけは水洗いしました。



ま~色々ありましたが、充実した1日を過ごせました。
長い文章、読んで頂き、ありがとうございました☆⌒(*^∇゜)v

明日は父ちゃんバスで、ミーさんを幼稚園まで送り迎えです。


えっ?
何それって?




明日は休暇です(*^o^)/\(^-^*)

Posted at 2013/05/26 22:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行関係 | 旅行/地域

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation