みなさん、こんにちは。
今日は、朝から快晴で午後から曇り予報だった埼玉県ですが、
朝から曇りで寒い陽気になっていますm(_ _)m
さて、先週末は色々なイベントが重なり、楽しい週末になりました。
順を追ってお話します。
◎12月7日(土)
初日は、まずは家の掃除に着手しました。
いつもなら11月に入ると、毎週末掃除を開始して、焦りの無い大掃除計画にしています。
しかし、ミーさんパパ通の人ならご存知かと思いますが、11月は資格試験を受けてきました。
その影響で、勉強を優先したので、掃除は出来なかったんですよね。
唯一やった掃除といえば、毎週末にセレナとデイズの洗車を、どんなに勉強が捗っていなくても欠かさず行った位です( ^^) _U~~
という事で、エアコンの掃除です(^^♪
<エアコンばらし①>
<エアコンばらし②>
どんどん外しちゃいます(笑)
作業前の元電源OFFは、修繕作業を行う際は重要ですよ(^^)/
それと…。
<ストリーマユニット全バラ>
<ストリーマユニット電極掃除前>
<ストリーマユニット電極掃除後>
といった感じに、エアコン2台の掃除を行いました(*^^)v
そして午後は、みん友さんが来訪されるので、準備をしてお待ちしていました。
<準備完了?>
<みん友さん来訪>
やって参りました。
お越し頂いたみん友さんは、『もっちゃんライダー』さんです。
予想の付く読者の皆さんは分かるかと思いますが、例のバレンティテール流れるウィンカー化を実施したので、それの取り付けとなります(*^^)v
さっそく、純正テールを取り外しです。
<バレンティ取り付け①>
<バレンティ取り付け②>
こうして無事に交換を完了し、流れる化になったテールを御覧になり、
大変満足されていました(*^_^*)
<3車記念>
こうして近況をお話して、お別れとなりました。
<もっちゃんライダーさん帰宅①>
<もっちゃんライダーさん帰宅②>
◎12月8日(日)
この日は、朝から大洗車を開始しました。
もっちゃんライダーさんには、『キレイなのに洗車するんですか!?』と、言われちゃいました(笑)
9時過ぎに開始し、終わったのは16時前でした。
<洗車後セレナ>
ここまでやると、達成感がハンパじゃないですね(笑)
ターさんも、乗りたくなったようです(#^^#)
<ターさん乗車>
そしてお昼では、親が餅を作ったので頂きました(*^^)v
<餅①>
<餅②>
物凄い量です。
自分は餅が好きなので、どんどん食べちゃいました。
<餅食す①>
<餅食す②>
<餅食す③>
<餅食す④>
餅の画像ばかりで、何だかサブリミナルをやっているような気分です。
この日は洗車を頑張ったので、噂の美味しいラーメン屋さんへ外食にでかけました(^^)/
<移動中>
噂の美味しいラーメン屋さんまでは、うちから2時間ほどかかります(笑)
<みん友さんエスコート>
なんと、偶然にもみん友さんと遭遇(*^_^*)
パナップさんです。
という事で、一緒に噂の美味しいラーメン屋さんへ行きました(*^^)v
<八王子ラーメン びんびん>
いつもは通過だけの八王子でしたが、初めて足を踏み入れました。
たまねぎが有名との事で、たまねぎがたくさん乗っているラーメンをお願いしました。
とても美味しい、ラーメンでした(*^_^*)
この後は、パナップさんと写真撮影会です(^^)/
<パナップさんと2ショット①>
<パナップさんと2ショット②>
<パナップさんと2ショット③>
闇夜に浮かぶ青い光、イイ感じですね~(*^^)v
これで帰宅しようと思いましたが、パナップさんのあとを付いて行って見る事にしました。
<パナップさんを尾行>
しばらく走ると…。
<横浜の文字>
横浜!?
埼玉からしてみれば、憧れの地。
海アリ、赤レンガ倉庫アリ、中華街アリ、ランドマークタワーアリ、田んぼナシ。
何と言うんでしょう。
こここそ、通行手形が必要なんじゃないかと思ってしまいます(笑)
これ以上はいけないと、引き返そうとしましたが、見えない牽引ワイヤーで引っ張られ、パナップさんに連れていかれました。
着いた先は…。
<セレナがたくさん①>
<セレナがたくさん②>
田舎者の大宮ナンバーを発見されるないなや、拉致られる~と思い戦々恐々としていると、みなさんイイ人ばかりの集まりでした(*^_^*)
と色々と書きましたが、しいたけさん&さくさん率いるナイトオフに、参加させて頂きました。
それにしても、すごい台数です。
<セレナ①>
<セレナ②>
何台かアップで撮影しましたが、建造物がコンクリートの為、
ホワイトバランスを変えて、雰囲気を変えてみました。
上の写真とは、雰囲気が違うと思います。
<ホワイトバランス変更①>
<ホワイトバランス変更②>
何だか、メタルな感じです(#^^#)
名古屋からは、とよさんもお越しになりました(^^)/
自分の横には、パナップさんです。
<3車撮影>
<マイセレナアップ①>
<マイセレナアップ②>
かっこいいプリウスも(^^)/
<プリウス>
そうこうしている内に、カズアユさんがとよさんに、おもてなしをしていました。
神奈川プリンセスシスターです(#^^#)
<おもてなし 神奈川プリンセスシスター①>
<おもてなし 神奈川プリンセスシスター②>
これには、とよさんも感動して泣いていた?ようです。
さくさんは、何に見とれているのでしょうか?
まさか、とよさんの涙に連れられて、奥からこちらにやってくるとらめ。さんに愛の告白待ち?
こちらは、暖かみのある色に変更しています。
<さくさん模索中>
という事で、すごい楽しめました。
最遠方からお越しになった、3姉妹パパさんは、翌日仕事(今、仕事中)との事で、光の速さで一足先にお帰りになりました。
<高速帰宅>
一般人の目では、見れませんね。
自分もこの後は、しーも兄さんとランデブー走行で、独壇場となった首都高速~東北道を帰りました。
<しーも兄さんと帰宅>
季節柄、工事が多くて走りづらかったですけどね…。
神奈川でも寒かったですが、帰宅してみると更に寒かったですm(_ _)m
<更に劇サム>
といった、オフ会でした。
またいつか、参加できる日を楽しみに、これからの試験に弾みをかけたいと思います(*^^)v
参加された方々、大変お世話になりましたm(_ _)m
◎12月9日(月)
今日は、予想以上に寒くほとんど家にいます。
先ほど、セレナの拭き上げだけは行ってきました。
<昨日のセレナ大洗車後>
<本日のセレナ拭き上げ前>
この汚れの違い、分かりますかね?
それとカズアユさんの指紋、残念ながら確認できなかったですね(笑)
更に昨日は、さくさんやカズアユさんが、先日の自分の咳(副鼻腔気管支症候群)について
お気を使って頂きました。
症状はだいぶ良くなってきて、薬の量もだいぶ減ってもう少しで終わります。
<残りの薬残量>
という事で、長文を読んで頂きありがとうございました。
来週には、次の資格試験の受験申請が始まります。
もし良ければ、どなたか一緒に受けませんか?(笑)
というのは冗談ですが、もう少しだけ、趣味を楽しもうと思います(^^)/