• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

土曜日は運動会でした

みなさんこんばんは。
すっかり、秋めいてきましたね(^^♪
昼間は暑くても、朝晩は涼しさを感じる事ができるようになってきました。
しかしこの時期は、体調を崩しやすい時でもあります。


先週は、色々とイイ事がありました(*^_^*)
まずはこちらから。


<炊き込みご飯>
alt

これ、何シテル?に載せましたが、夕飯で久々の白米となります。
『あれ?夕飯は白米抜きじゃなかったの?』と突っ込まれてしまいそうですが、
この日は誘惑に負けました・・・。

なぜなら・・・。

<鍋>
alt

パッと見は、普通の鍋のように見えますが・・・。

<お茶碗に入れ>
alt

<食べ進んで行くと・・・>
alt

<出てきたのは・・・>
alt

何やら3つある、これの正体は・・・

<松茸>
alt

松茸でした(^^♪
今年も、岩手から送られてきました(^^)/
うちの分は、これです。

<うちに送られた松茸>
alt

これだけでも、十分すぎる量です。
立派な松茸です。
ちなみにコレ、全て天然品です。
義理の両親が、山へ行って採ってきてくれました。
今回採れたのは、この量だそうです。

<松茸狩り>
alt

美味しく頂きました(*^^)v
感謝ですね。


そして昨日(土曜日)は、ミーさんの運動会でした。
金曜日は大雨で、開催が危ぶまれましたが、午後から晴れ予報になったので、
開催しました。

<朝の天気>
alt

見るからに、ヤバイ空ですm(_ _)m

雨が降ってくる前にという事で、先生方は準備が大変です。

<綱引きの準備>
alt

でもこうやって行っているので、ありがたいものですね。

<ミーさん綱引き>
alt

頑張って、綱を引いていました。
結果は・・・。

<綱引き 学年1位>
alt

子供たちの、この喜びよう、モザイクをかけないといけないのが、
残念なところです。

この頃から、天気も良くなり、暑い位でした・・・。

<天気回復>
alt




<ソーラン節>
alt

ソーラン節も一生懸命に踊り、総合結果は2位でした。
また、来年頑張ってですね(*^^)v

そして今回は、ターさんも一緒に見学しました(^^♪

<ターさん 運動会に興味津々>
alt

いつもは昼寝の時間なのに、興奮して起きていました(*^_^*)
でも、最後は睡魔に勝てず・・・。

<ターさん 睡眠>
alt

お昼時のお弁当も、ターさんが大暴れです(笑)

<お弁当の時間①>
alt

<お弁当の時間②>
alt

<お弁当の時間③>
alt

といった運動会でした(*^_^*)
また来年、頑張って欲しいですね(^^)/

帰宅すると、ターさんは1人でミルクを飲んでいました(笑)

<ターさん ミルク飲み中>
alt

全く、成長するのが早いですね(笑)
これから更に動き回って、目が離せなくなりますね。
怪我させないように、気を付けます(^^)/


さて、明日からまた1週間が始まります。
みなさん、お仕事頑張って下さい。

そんな中自分は、火曜日は有給を取りました。
ミーさんは代休なので、久々(約5年振り?)にあそこに行ってきます(#^^#)
これを楽しみに、自分も1週間、頑張りたいと思います(^^)/

※今日の夕飯です。
<さんま>
alt
Posted at 2018/09/23 21:58:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | ミーさん特集 | 暮らし/家族
2018年02月26日 イイね!

ミーさんの誕生日

みなさんこんばんは。
もうすぐ3月ですが、まだまだ寒い日が続いていますね・・・。
お体は、大丈夫でしょうか?

自分は先週夜勤でしたが、なんとか健康に過ごす事ができました(^^)/


さて、今回はミーさん特集です。
ミーさん2月28日で、誕生日を迎えます。
2月28日は水曜日(平日)という事でみんながいないので、少し早いですが今日(2月26日)、
誕生日を行いました(^^)/
ちなみに今日は、自分は有給です(*^^)v

その前に、昨日は自分の妹がプレゼントを持って来てくれました(^^♪

<妹からのプレゼント>


これ知っていますか?
細かい作業ですが、自分で作製するものなんですよ。
さっそく・・・。

<ミーさん作製中>


全く誰に似たんですかね?
カミさんは、『こんな細かい作業、私だったら絶対やらない』と言っていますので、
自分に似たんでしょうね(笑)


そして昨日午後から、ミーさんの自転車を買いに行きました(^^♪
今までは、プリキュア的な柄物の自転車でしたが、さすがに4年生間近になると恥ずかしいようです(笑)
という事で今回は・・・。

<New自転車①>


こんな風に、セレナに載せて家に持ち帰ったものが・・・。

<New自転車②>


<New自転車③>


<New自転車④>


こんな感じの、自転車です。
サイズは24インチですので、しばらく乗れますね(*^_^*)

そして今日は、誕生日会です(*^_^*)

<誕生ケーキ>


<ミーさん火消>


といった具合でした。
明日からまた、1週間が始まります。
今週末は梅を見に行きたいと思っているのですが、行けるかどうか微妙な感じですね・・・。
まずは仕事を頑張って、やり遂げたいと思います。
ではみなさんも、お仕事頑張って下さい(^^)/
Posted at 2018/02/26 21:59:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミーさん特集 | 暮らし/家族
2017年11月12日 イイね!

松ぼっくりを探しに・・・

みなさんこんばんば。
最近、朝晩はめっきり寒くなってきましたね…。
風邪をひいている人をよく見かけてきましたので、ぜひ気を付けて下さいm(_ _)m


さて私事ですが、昨日はミーさんのお願いで、松ぼっくりを探しに行きました。
ちょうど自分も、埼玉県浦和にある『大崎公園』に用があったので、都合が良かったです(^^♪

<大崎公園>


<松ぼっくりを探すミーさん>


ここには、残念ながらありませんでしたm(_ _)m
でも、少し動物園もあったので、楽しめました(*^^)v

<リス>


<ひつじ>


無料なので、家族連れもたくさんいました。
ちょっと、秋の風景も(^^♪

<秋の風景①>


<秋の風景②>



大崎公園を後にし、帰り途中にあるお店に行きました。

<あるお店>


これだけ見て、分かる人はツーですね(笑)
行ったお店は・・・。







<一蘭のラーメン>


<更に追加>


久々に食べて、美味しかったですね(^^)/
ミーさん、カミさんとみんなで食べました(*^^)v

ちなみに…。
〈ラーメンの日〉


ゴロにちなんで色々と、ありますね(o^^o)
このあと更に、松ぼっくりを探しに北上し『上尾水上公園』に行きました。

<上尾水上公園>


<松ぼっくりを探すミーさん>


<松ぼっくり発見>


<最終的には・・・>


小学校の先生からは、『2個位持って来て下さい』との事でしたが、
たくさん獲得しちゃいました(笑)
これで来週の授業は、大丈夫です(^_-)-☆

ここの水上公園。
知る人は知っていると思いますが、先日の24時間TVで羽生結弦選手が、
スケートを行った場所なんですよ(^^)/

<アイスリンク場>


まだ中には入った事がありませんが、なかなかイイ場所のようです(^^♪
今度、ミーさんと行ってみましょうかね。
リンク:埼玉アイスアリーナ


さて自分は、今日から久々の夜勤です。
冒頭にも書きましたが、寒くなって風邪をひきやすい時期になりました。
温かくして、仕事に臨みたいと思います(^^)/

それと先日に告知していたプレゼンですが、無事に終了しました(^^♪
これでもう、終わり・・・だと思います(笑)
ご報告までに(^^)/
Posted at 2017/11/12 16:36:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーさん特集 | 暮らし/家族
2017年10月01日 イイね!

運動会

みなさんこんばんは。
ここのところ、朝晩は涼しくなってきましたね(^^♪
朝は寒いですが、昼間は夏日となる日が続いていますので、風邪には気を付けて下さいm(_ _)m
ちなみに先日の金曜日、今秋最低気温になったようです。
埼玉は17℃でしたが、岩手の実家は2℃だったようです。


さてこの週末(土曜日)は、ミーさんが運動会でした。
それを観戦する為に、岩手から義理の両親もやってきました(*^^)v
※多くのみん友さんも、運動会であった情報がチラホラありました。

そして何してるでもあげましたが、自分の準備も万端です(笑)

<Wカメラ>


<カメラ専用バック>


この日は朝から、イイ天気でした(^^♪

<運動会の天気>


去年は、雨が降ってしまいましたが、今年は最高の天気です(^^)/
運動会は、ミーさん、必死に頑張っていましたよ(^^♪

<ミーさん徒競走①>


<ミーさん徒競走②>


ミーさんは、右から2番目のコースでした。
結果は6人中、5位です(笑)

踊りも・・。

<花笠踊り>


こっちも、気合が入っていましたよ(^^)/
写真が少ないですが、こんな感じで頑張っていました。
そしてお昼は、かみさん達が作ってくれたお弁当を頂きました。

<お弁当>


外で食べるお弁当は、いつも以上においしく頂けますね(*^^)v
最終的にミーさんのチームは、2位でした。
頑張ったご褒美で、夕飯は回転寿司です( ^ω^ )

<はま寿司_7人>


7人ともなると、お皿の枚数がハンパじゃないです(笑)
他のお客さんも、子供連れが多かったですね。
恐らくうちと同じで、子供の労いで来たのでしょう(^^♪

ここでは生中でビールを飲みましたが、家に帰って2次会もやりました(^^)/

<日本酒_景虎>


義理のお父さんと一緒に、ほぼ全部飲んじゃいました(笑)

そしてこの最中、TV番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』で、神戸が出ました(^^)/
この番組、TV東京系ですが、全国を充電バイクで走っていてすごくおもしろいんですよ。
そして、こんな映像が・・・。

<神戸①>


<神戸②>


<神戸③>


いや~、ホント懐かしいです。
神戸は去年のGWに、神戸オフで行った以来ですからね・・・。
明石海峡大橋のたもととかに、また行きたくなりました(^^)/


といった週末でした。
エッ!?
もっと大事な話があるんじゃないですか?って・・・。
あっちの方は・・・。
実は、まだなんです。
予定日から今日で、1week1day遅れています。
また今度の火曜日に動きがありそうですので、もしかするとその近辺になるかもしれません。
進展があったら、報告させて頂きます。

では今週も、みなさん良い1週間でありますように♪
Posted at 2017/10/01 21:23:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーさん特集 | 暮らし/家族
2016年10月10日 イイね!

豪雨の中の洗車から、キレイな車での参拝

 みなさん、こんばんは。
今日の埼玉県は、この秋一番の寒さでした。
もうホントに、風邪対策が必要になってきました。


 さて昨日は、何シテル?に投稿しましたが、豪雨の中、洗車をしましたヽ(´▽`)/
かなり気まずい状況の中の洗車でしたので、ちょっとやりづらかったです(笑)

<洗車中の天候>


雨しぶきがあるのが、分かりますか?
この状況で、普通なら洗車はありえないですよね(^O^)
洗車をするに至った理由は、今日があったからです。
詳細は、後ほどです。
という事で、いつもの洗車画です。

<洗車前①>


<洗車後①>


<洗車前②>


<洗車後②>


<洗車前③>


<洗車後③>


<洗車前④>


<洗車後④>


このあと、ペルシードをガラスに塗布しました。
久々に、完全にキレイになりましたよ(^O^)
昨日の洗車時間は、7時30分~12時30分の5時間でした。


 そして、今日になります。
今日は朝から、涼しいところか寒かったです((((;゚Д゚))))
ふと温度が気になり、調べてみると・・・。

<埼玉県>


16.5℃ですよ。
今季最低気温ですね。
ちなみに、岩手の実家はというと・・・。

<岩手の実家>


7.3℃ですよ!!
もう埼玉でいったら、冬ですねm(_ _)m
更に、日本で一番寒い場所を調べると・・・。

<北海道釧路市>


なんと、氷点下でした(笑)
みなさん、風邪には気をつけましょうo(^▽^)o

さて本題に戻りますが、今日はミーさんの『七五三』をやってきました。
七五さんの写真は、スタジオアリスで(前撮り)行いました。
今日は衣装を着て、厄払いに行ってきました。
神社に行くという事で、セレナを洗車した訳です。
神様に会う前にキレイな車、キレイな人(手洗い、口すすぎ)でないと、失礼ですからねヽ(*´∀`)ノ

<自宅で撮影>


何だかミーさんが、大人っぽいです(笑)

厄払い場所は、大宮の氷川神社です。
ここは由緒正しき神社で、古い歴史があります。
なんと2000年の歴史があるようです。
まるで、北斗神拳みたいですねヽ(´▽`)/

<氷川神社 由来>


<氷川神社 配置図>


<氷川神社 参道>


<氷川神社 門>


<氷川神社 本堂>


自然豊かな場所ですよo(^▽^)o
ここで、記念撮影です。

<記念撮影>


この後は、お祓いです。
お布施料は、五千円、壱萬円、参萬円の3種類です。
自分は・・・。

<お布施料>


お祓い場所は、だいたい50人位が入れます。
今日は、ほぼ定員の状態でした。
そんな中、式が進行し、最後に玉串奉奠がありました。
たまたま自分が一番前に座っており、代表で玉串奉奠を行いましたヽ(´▽`)/
巫女さんから玉串を受け取り、しっかり右回りで神様に納めましたよ(o^^o)♪

<ミーさんの衣装①>


<ミーさんの衣装②>


式が終わり、最後に御朱印を頂きました。

<御朱印>


毎年、正月に参拝していますが、御朱印は初めてでした。
イイ記念になりました(^O^)

この時、すでに時間は14時になっていました。
お昼を食べていなかったので、食事です。
今日は、ミーさんリクエストの肉を食べに行きました(*゚▽゚*)

<どん亭>


どん亭と言えば・・・。

<昆布出汁>


昆布出汁+鍋と言えば・・・。

<野菜盛り>


もう何だか、分かりましたか?

<しゃぶしゃぶ>


しゃぶしゃぶを、食べました(^O^)
というか、お店の写真に書いてありますよね(笑)
お腹が減っていたせいもあり、ご飯は2杯食べてしまいました。
その後は、デザート食べ放題です。

<デザート①>


<デザート②>


ミーさんも、ほぼ同じメニューを食しましたが、大満足でしたよ(o^^o)♪
寒くなってくると、しゃぶしゃぶが合いますね。
体も温まりましたよ。
食べ終わったのが16時になっており、今日は夕飯は食べませんでした。
本当なら、お祝いを食べる予定でした。

<お祝い>


<赤飯>


<どら焼き>


これらは、明日食べたいと思います(o^^o)♪
ミーさん、また1歩、大人になったと思う今日でした。
次のお祝いは、小学校卒業ですねヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2016/10/10 20:37:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーさん特集 | 暮らし/家族

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation