• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

元日~今日までの出来事

 みなさんこんにちは。
年始はいかがお過ごしですか?
自分は埼玉に戻り、やるべき事をやっています(笑)


さてここ数日の事を、一気にあげます。
長文となりますが、ご了承下さい(^^♪


まずは前回の続き、1月1日の夕方からです(*^_^*)
夕飯は、すき焼きでした。
この日も、すごく良い物を頂いてしまいました(^^)/

<岩手牛肉、松茸入り>


やはり、美味しすぎです(#^^#)
どの位松茸を食べたのか、分かりませんでした(笑)

この日は、自分がお年賀で持参したお酒で乾杯です。

<雪紅梅箱>


<雪紅梅①>


<雪紅梅②>


<雪紅梅③>


やはりお酒は、純米大吟醸がイイですね(*^_^*)
義理のお父さんはお酒が好きなので、喜んで頂けました。


そして次の日、1月2日です。
この日は、埼玉に戻る日でした。
途中、岩手町の道の駅『石神の丘』に寄りました。

<石神の丘>


ここは、キャベツが有名な町なんですよ。
春ミドリといった品種で、春ミドリラーメンなんかもありますよ(*^_^*)
そして、駅に到着です。

<いわて沼宮内駅>


これで寒かった岩手県とも、お別れです。
こちらでしか体験できない事が多々ありますので、短い間でしたが楽しかったです(^^♪
帰りは、筑波山がキレイに見えました。

<筑波山>


そして大宮駅に、到着です。

<大宮駅①>


降りた瞬間、暑かったですね~。
下りのホームを見ると、これから帰省する人で賑わっていました。

<下りホーム>


うちはいつも岩手から戻ってくる時は、エキュートでお弁当を買って帰ります。
美味しい料理がたくさんあるので、人が集中するんですね。
すごい人でした(笑)

<大宮駅構内エキュート>


<買ったお弁当>


画の右は自分、中央はカミさん、左はミーさんです。
ミーさんは、これ全部食べてしまいましたよ(・_・;)


そして日が経ち、1月3日です。
この日は朝早く起きて(いつもの時間・・・)、埼玉の初日の出を撮影しに行きました。
岩手の実家では7:55でしたが、こちらは6:54でした。
この後は、一眼レフの画です(#^.^#)

<日の出①>


<日の出②>


<日の出③>


<川にいた鳥①>


<川にいた鳥②>


<川にいたカモ>


<田んぼを低空で飛んでいた鳥>


<凍った草花①>


<凍った草花②>


<凍った草花③>


6:30に家を出て、戻ったのは9:00前でした(笑)
その頃には、太陽の位置も高くなっていました(^O^)/

<太陽の位置>


いくら岩手より暖かいといっても、やはり寒いですね・・・。
この後は、夕方まで家でゆっくりしていました。
正月に見れなかったボクシングや、ダマされた大賞の鑑賞です。
まだ、笑ってはいけないが残っています(笑)

夕方になり、うちで宴会です。
妹家族も呼び、新年の顔合わせとなりました。

<料理の一部>


<八海山_生酒>


<ぶどう・やまぶどうジュース>


自分はビール2缶の後、日本酒に走りました(^^)/
このジュースは、濃厚なんですよ。
岩手の実家の町が、ワインで有名なんです。
そういえば先日、アンビリバボーに出ていましたね(笑)

この冬休みは、お酒の画が多いですが、決して自分はノンベェではないので、ご安心ください(笑)
こうゆう時以外、家では一切飲酒はしないですよ。
なので、ビールの賞味期限が過ぎるのが、ざらです(^_-)-☆


そして今日、1月4日です。
今日は、初詣に行ってきました。
いつも行く、『大宮氷川神社』です。
やはりまだまだ、人はたくさんいました・・・。

<氷川神社駐車場>


<セレナの光具合が良かったので(笑)>


無事に駐車し、本堂へ出発です。

<境内>


<お守り購入場所>


お守りを買う所が、一番混んでいましたね・・・。
いつも通りですねm(_ _)m
無事に参拝を終え、お守りをゲットし、残るはおみくじです。

<ミーさんのおみくじ>


<カミさんのおみくじ>


<自分のおみくじ>


自分は、末吉でした・・・m(_ _)m
ちょっと、がっかりですね。
まぁでも、そんなに悪い事は書いていないので、あとは自分次第ですかね?
この後は、屋台で昼食です(^^♪

<毎年出る大盛焼きそば>


<でかいたこ焼き①>


<でかいたこ焼き②>


<ミーさんクレープ>


こんな感じで、たらふく食べてしまいました(^^)/
今日は風も無かったので、良かったですよ。
こんなにぽかぽかだと・・・。

<梅開花①>


<梅開花②>


キレイに咲いていました(*^_^*)
岩手じゃ、まだ考えられないですね。
そして、お正月限定バッジもゲットしました。

<お正月限定バッジ>


この後は、ディーラへ出向きました(^^♪
ディーラは、お正月ムード満載でした。

<招待状>


<ペッパー君もお正月ムード>


<ガラポン抽選会>


<福袋>


家に帰って中身を見ると・・・。

<福袋の中身>


中々、イイものが入っていましたよ(^O^)/
特にこの醤油、どんな味がするのか楽しみです。

そして最後に、富士山のシルエットをバックに、セレナを撮影してきました。

<セレナ撮影 with 富士山>


晴れていて、中々イイ画になりました(^^♪
今後は、この画をメイン画像にしたいと思います。
では明日で最終日、最後まで楽しみたいと思います(*^^)v
Posted at 2017/01/04 20:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 岩手帰省シリーズ | 暮らし/家族

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation