• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021年もお世話になりました(^^)/

皆さん、こんにちは。
最近は何かと忙しく、みんカラにINできない日々が続いていますが、
今年最後のご挨拶と近況を兼ねて、ブログにしました。


まずは近況ですが、先日、日本三大イルミネーションで知られる『足利フラワーパーク』へ、ミーさんと2人で行ってきました。
みん友さんも数名ミーさんに会った事があると思いますが、早いもので来年は中学2年生になりますヽ(^。^)ノ
足利フラワーパークへ入ると夕飯は食べられないレベルで混んでいますので、事前に腹ごしらえをしました。

<佐野ラーメン おぐら屋①>
alt

<佐野ラーメン おぐら屋②>
alt

<佐野ラーメン おぐら屋③>
alt

<佐野ラーメン おぐら屋④>
alt

ここは有名店のため最低30分は待ちますが、この日は空いていてすぐに座れました(*^^)v
夕方の16時過ぎであれば、空いていても当然かもしれません。
ココのお店は、前回しーも兄さんと一緒にきて美味しかったので、今回も利用させて頂きました。
腹ごしらえがすむと、ついにフラワーパークです。
場所が近づくにつれ、道路は大渋滞でしたm(_ _)m

<道路の渋滞>
alt

渋滞に並んでいると、臨時駐車場に空きができたという事でそこへ駐車しました。
もしあと5分、空きが出来たという情報が遅かったら、もっと時間がかかってメイン駐車場へ行く事になりました・・・。
運が良かったです(^^)/

この後は、イルミネーションをご覧下さい(*^_^*)

<足利フラワーパーク イルミネーション①>
alt

<足利フラワーパーク イルミネーション②>
alt

<足利フラワーパーク イルミネーション③>
alt

<足利フラワーパーク イルミネーション④>
alt

<足利フラワーパーク イルミネーション⑤>
alt

<足利フラワーパーク イルミネーション⑥>
alt

約2時間程、カメラ撮影をしながら歩き回りましたが、とても楽しかったです。
ミーさんも、喜んでいましたね(*^_^*)
そして帰り道もハイドラを立ち上げた所…。

<ハイドラにしーも兄さん!?>
alt

この日は、ちょうど○場のオフだったんですよね。
もう少し早く出てれば、しーも兄さんとランデブーできましたね(笑)
さくさん、行けなくてすみませんでしたm(_ _)m


日は過ぎて、現在大掃除の真っ最中です。
本日の午前中で、一通り終わりました(*^^)v
その中の1つ、冷蔵庫の掃除です。

<冷蔵庫 コンデンサ空気取り入れ口>
alt

毎年、このようになりますねm(_ _)m
そうすると・・・。

<コンデンサ清掃前>
alt

これでは、冷却効率が下がってしまい、電気代がかかってしまいます・・・。

<コンデンサ清掃後>
alt

さらに・・・。

<コンデンサ清掃前②>
alt

<コンデンサ清掃後②>
alt

無事にキレイになり、空気の通り道も確保できました(*^^)v
こんな感じで、今回はエアコン4台 分解清掃、TV2台 分解清掃、エコキュートメンテナンス、
その他ハウスクリーニングで計7日間を要しました。
大変でしたが、気分はスッキリです(^^)/


途中で、ハイドラの限定バッジも手に入れました(*^^)v
<クリスマスバッジ>
alt


この冬は、かなり冷え込みが強い感じがします。
先日こちらでは、車の温度計で-6℃と表示され、ビックリしたところです。
という事で、デイズのタイヤ交換を実施しましたが、更にビックリする事がありました。

<何か刺さっている!?>
alt

<クリップ!?>
alt

ヤバイと思い抜こうか抜きまいか悩んでいたところ、指で少し触っただけで取れました。
奥まで刺さっていなくて良かったと、ホッとしたところでした(笑)
そして空気を入れて、完了です(*^^)v

<空気入れ①>
alt

<空気入れ②>
alt

といった感じで今年も終わりそうです。
今年はコロナの影響が大きい1年でした。
来年も恐らく、同じになるのではないかと思います。
そんな中でも、感染対策をしてお会い出来ればと思っています。
そして自分自身は、これに再チャレンジです。
<電気主任技術者試験>
alt
残り3科目を、今も頑張って勉強中です(#^^#)

という事で・・・。
今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
よいお年をお迎えください(^^)/
Posted at 2021/12/31 14:49:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族関係 | 暮らし/家族

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation