• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

2年6ヶ月点検に行ってきました。

みなさんこんばんは。
最近はブログばかりで、イジリが少ない今日この頃です。

今日は、2年6ヶ月点検に行ってきました。
まずは、ディーラーへ行く時の決まり事、イルミ系の全消しです(^∇^)

〈常時電源+ACC接続中〉


〈常時電源+ACC電源OFF〉


上記はFr周りです。
Rrはジャッキスペースのスイッチを切るだけです。

ディーラーへ行くと、うまい棒の詰めまくりイベントをやっていました(^ν^)

〈詰めまくりBOX〉


〈ミーさん詰め込み中〉


〈詰め込み後〉


アレ…!?
フタがちゃんと締まるまでって、書いてあるのに…( ̄▽ ̄)
ディーラーの人は、サービスでこれでくれました。
ありがとうございますm(_ _)m

整備が終わるまで時間があるので、ショールームに展示してあった『Note NISMO S』を見てきました。
お金に余裕があれば、欲しい1台ですね(⌒▽⌒)

〈前景〉


〈右全景〉


〈後景〉


〈タイヤ〉


〈Rrタイヤのキャンバー角〉


〈DR席〉


〈スピードメーター〉


〈シフト〉


〈エアコンパネル〉


〈インサイドハンドル〉


〈シート〉


〈ラゲッジルーム〉


これで230万円だから、買いですよね〜(^∇^)
NISMOという事で赤を基調としていますが、派手すぎない赤でイイと思います(^ω^)

さて、今週が終われば、GWです。
本当なら4/29〜5/5までなのですが、4/29〜5/1まで休日出勤となりました。
もう少しですので、頑張っていきます(⌒-⌒; )
Posted at 2015/04/26 20:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ関係 | クルマ
2015年04月25日 イイね!

今週も洗車

みなさんこんばんは。
私事ですが、本日の朝まで夜勤をやっていましたm(_ _)m
夜勤週は寝不足感がたまらないですね。
そんな中、いつものように午後から洗車をしました(^∇^)

〈洗車前①〉


〈洗車後①〉


〈洗車前②〉


〈洗車後②〉


〈洗車前③〉


〈洗車後③〉


〈洗車後④〉


〈洗車後⑤〉


最近、毎週雨が降るので、毎週洗車になっています。
せめて、2週間に1度のペースにしたいですね…m(_ _)m
まぁでもこれからも、汚ければ洗車するの精神でいこうと思います(^ω^)

今日の夕飯は、これでした。

〈夕飯〉


豚骨ラーメンでした\(^o^)/
岩手のワカメは、甘くて美味しいですよ(^ν^)

さて明日は、セレナの2年6ヶ月点検です。
あと半年で車検なので、車検の通らないポイントを指摘されると思います。
LED電源を全て切ってから、ディーラーへ行きたいと思います。

今日はもう寝ます。
おやすみなさい(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
2015年04月25日 イイね!

エーモンさんのお客様対応に感動です

 みなさんこんばんは。
いつも読んでくださる方はご存知と思いますが、先日取り付けたグリルラインイルミですが、1つだけ光量が足りず物不良だったという事を整備手帳にあげたと思います。

ラインイルミ修正前整備手帳↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1621516/car/1205562/3149727/note.aspx

ラインイルミ修正後整備手帳↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1621516/car/1205562/3151620/note.aspx

この状況を、詳しくエーモンさんに伝える事にしました。



<自分が送った最初のメール>


[お問い合わせ内容]

■商品コード:Item NO.2928

■商品名:フロントグリルラインイルミ(青)

■商品の特徴:無回答

■購入時期:2015/1/17

■購入店舗名:オートバックス

■使用期間:2ヶ月

■不具合内容について:発光源の照度不足がありました。
画像を見てもらうと分かると思いますが、右側の最上段が薄くなっていると思います。
原因を探る為、商品を追加購入して調べましたが、冒頭にもあるようにLEDの発光不良でした。
ミンカラにも載せていますので、状況の参考にして下さい。

こんな形で送りましたヽ(´▽`)/


<エーモン担当者からの返信メール>
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
エーモン工業(株)品質保証課の○○と申します。←名前は伏せてあります。
みんカラ拝見させていただきました。
弊社製品を多数ご愛用いただき重ねてお礼申し上げます。
この度は弊社製品ITEM No.2928フロントグリルラインイルミにつきましてご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
○○様のご検証と画像から、片側のLEDの光量不足の不具合と考えられます。
ご迷惑をお掛けしてしまいあらためましてお詫び申し上げます。
つきましては、弊社より再検査したITEM No.2928の代替品をご用意させていただきます。
○○様におかれましては、再度のご購入にてお取り付け直し済みでありますことから、
もしITEM NO.2928をお使いのご予定がないのでしたら、弊社製品を同額相当(5,000円前後)
にて代替としてご用意させていただくことも可能でございます。
大変お手数をおかけし恐縮ではございますが、上記どちらかをお選びいただきEメールにて
ご返信いただけましたら幸いでございます。
なお、お手元の不具合品につきましては、弊社よりの代替品発送の際、弊社着払い送り状を
同梱いたしますので、お手間ですが保管のうえ以降にご返送賜りますようお願い申し上げます。
この度はご迷惑をお掛けしあらためましてお詫び申し上げます。
ご連絡をお待ちしておりますのでなお引き続きよろしくお願い致します。


このような返信メールが来たわけです。
これだけでも、かなりのお客様第一思考の高い事が伺えます(^ω^)
更に自分は、こんなメールを送りました。


<再度送ったメール>
エーモン工業(株)品質保証課 ○○様
早速の返信メール、ありがとうございます。
webにてフロントグリルラインイルミ取り付け写真投稿を見て、先日の光量不足を思い出し、問い合わせした次第です。
いろいろ提案して頂き、ありがとうございます。
そうしましたらグリルラインイルミは今後、取り付ける予定がありませんので、代替品でお願いします。
(すでに、3セット取り付けてあります。)
代替品については、リクエストは可能ですか?


これに対しての回答メールは・・・。


<回答メール>
○○ 様
いつもお世話になります。
エーモンの○○です。
この度はご迷惑をお掛けしあらためましてお詫び申し上げます。
ご返信いただきましてありがとうございます。
代替品につきましてはもちろんリクエスト可能でございます。
何品目になってもかまいませんので、ご希望の製品をお選びください。
なお、恐れ入りますが、上限の目安としましてITEM No.2928の
市場売価相当の5,000円前後とさせていただけましたら幸いでございます。
弊社製品のラインアップと市場売価を一覧にしたExcelシートを
添付していますので、リストアップと売価計算用としてご参照ください。
弊社製品の詳細につきましては、ご存知かとは思いますが
弊社のオフィシャルWEBサイトにてご確認ください。
http://www.amon.co.jp/products2/list.php
なお、ご返信とアイテム選定につきましては、急ぎませんのでお時間のあるときに
ゆっくりとご検討ください。
それでは引き続きよろしくお願い致します。

これらのやり取りですごい事は、
①物々交換ではなく、代替品でのお詫び品で良い事
②物は自由に選択して良い事
③商品選択期間は無期限である事です。

普通なら、早めに~と書いてきたり、不良商品の返品を要求してくるのが多いですが、
一切無い事なのです((((;゚Д゚))))


更にこんなメールを送りました。


<更に送ったメール>
エーモン工業(株)品質保証課 ○○様

下記内容で了解いたしました。
それでは5000円前後で、選ばさせて頂きます。
商品が決定次第、後日メールを送ります。
自分はクルマいじりのほとんどを、エーモンの部品を使っています。
(ギボシ端子、配線、ユニットなどの作動させるベースのものやLED)
その中で何をどうやって動かすかを、個性の出るように考えながら取り付けているわけです。
それなので○○様の今回の提案に、感銘しました。
今回の件をミンカラのブログに載せて、多くの人にとても良いエーモンの対応を周知させてあげたいと思いました。

もしご迷惑で無ければ、これまでのやり取りをブログに載せたいと思いますが、宜しいでしょうか?
回答をお願いします。


すると・・・


<返信メール>
○○ 様
いつもお世話になります。
エーモンの○○です。
この度はなにかとお手数をお掛けし、あらためましてお詫び申し上げます。
ご連絡ありがとうございました。
弊社製品をじっくりとお選びいただき、ご決定しだいでご連絡くださいませ。
○○様のこれからの楽しいクルマいじりにお役立ていただけましたら幸いでございます。
なお、みんカラにつきましては、ご掲載いただきましても結構です。
私どもといたしましては、万が一の不具合が生じてしまいましたことにつきまして、当然のご対応をさせていただいたまででございます。
また、○○様のお車をみんカラで拝見させていただき、もうひとつフロントグリルラインイルミをつけられるとすればナンバー裏の開口部か、内装かとも思ったのですが、パーツレビューでの弊社製品のご愛用度合いを拝見させていただき、弊社別アイテムでの代替え対応もご用意させていただきましたしだいでございます。
それでは、アイテムがお決まりなられましてからのご連絡をお待ちしております。
なお、引き続きよろしくお願い致します。


これには、感銘を受けました(^O^)
普通のことを普通にやっているといった回答です。
自分は、今回のやり取りで更にエーモンが好きになりました。

物作りの会社である以上、製品不良は仕方の無いものと思っています。
全ての産業で製品不良は、おおむね3%はあるといわれます。

それなので、FMVSSやTRIASなどの強度試験などの法規要件では、
100%荷重+3%上乗せしたものが試験時の荷重となっているものが多いです。
(シートベルトアンカレッジ強度試験等)

不良が出た時に、いかに損失を最小限にとどめて失敗を挽回できるかといった、
エーモンの企業風土を紹介したブログでした。

長々と読んで頂き、ありがとうございました。
Posted at 2015/04/25 05:19:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 対応の良いパーツメーカー | クルマ
2015年04月19日 イイね!

本日で31000kmに到達しました。

 みなさんこんばんは。
セレナを購入して早いもので、2年6ヶ月が経過しました。
本日、31000kmに達しましたヽ(´▽`)/

<31000km>


現在の走行距離は、年平均12400kmです。
まだ社宅にいた頃は、ミーさんの幼稚園通園でセレナを使用していました。
(幼稚園通園使用:往復20km×2回=最低40km/日走行)

その時は、年平均14700kmでしたので、だいぶ距離が短縮してきました(^ω^)
(現在通勤使用:往復20km×1回=最低20km/日走行)

このまま1年=1万キロになれば、自分の理想です。

今年はGWが少ない事(出勤有)と、5月は義理の弟の結婚式(北海道)があるので、
岩手帰省はしません。
岩手までただ行って帰ってくるだけでも1400kmを走るので、距離増加には
だいぶ影響が大きいです。


それと、埼玉県は渋滞の多い県です。
久々にアイドルストップを見ると、すごい事になっていました。

<アイドルストップ>


95時間42分のストップ時間で、節約燃料62.7Lです((((;゚Д゚))))

ストップ時間は、年平均38.28時間、月平均3.19時間、日平均6.38分。
燃料節約は、年平均25.08L、月平均2.09L、日平均0.07L。

これだけ止まっている=渋滞しているという事ですm(_ _)m
でもこれは、単純に月と日で割っただけですので、実稼動を出すと平均停止時間は
もっと上がるはずです。
このままいくと100時間到達まで、2ヶ月しないうちに届きそうです。

100時間止まるという事は、4.2日間を無駄にしているわけです・・・。

道路事情が、もう少し良くなって欲しいものですねヽ(´▽`)/
Posted at 2015/04/19 20:31:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | キリ番報告 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

第3回大道芸人グランプリ(アリオ鷲宮店)

 今日は休日でしたが、いつも通りのAM5:45に目が覚めてしまいました・・・。
外を見ると快晴で、早起きの状況。
こうなったら休日最初の行動は、当然洗車を行うしかないですねヽ(´▽`)/

という事で、いつもの洗車前後の比較です(^ω^)

〈洗車前① ドアの雨垂れ〉


〈洗車前② サイドの汚れ状況〉


ん~、毎週洗車していても、一度の雨(今週は2回)でこうなってしまうんですね・・・。
しかも今の時期は、花粉に黄砂。
雨が降って水分を吸って、それが乾燥して塗装面を傷める・・・、こまめな洗車が必要ですね。

<洗車後①>


<洗車後②>


<洗車後③>


きれいになりました(^ω^)
これでやっと、買い物に行けるようになったというものです。
やっぱり、きれいな車でないと気分が悪いです(´∀`)
早起きしたかいがあり、11時には終わりました。(洗車時間7時~11時)

そして、5years coatに同梱されている吸水シートも、ついに1枚目が終わってしまいましたm(_ _)m

<ぼろぼろの吸水シート>


自分は先日このシートを、追加購入しています。
販売単位は10枚入りです。
でも今まで試した吸水シートの中では、これが一番良いです。
ディーラへ言えば、すぐに購入できます。
ぜひオススメですので、1度どうぞといっても10枚(¥5000)の販売なので、
ご近所様と割り勘で購入したほうが良いかと思います。

自分のように毎週洗車している人は、すぐに(15回程)でダメになると思いますので、
10枚で買っても損はないと思います。


この後は、『アリオ鷲宮店』に行きました。
まずは腹ごしらえです(^O^)
朝から急いで洗車をしたので、お腹がペコペコです。
という事で、食べた物は・・・

〈かつやのヒレカツ定食〉


昼間からガッツリ食べてしまいました。
でもこれ、¥853なんですよ~(☆∀☆)
ヒレカツが3枚も乗っていて、この値段なら文句なしですo(^▽^)o

買い物が終わり帰ろうとすると、何やらにぎやかになっている場所があり立ち寄りました。
すると『大道芸人グランプリ』というものが、やっていました。

〈迫力ある司会者〉


関連情報に、Youtubeの動画をアップしましたので、もし良かったら見て下さい。
前回の優勝者という事もあり、実力は凄いですよ((((;゚Д゚))))


この次は近くのスーパーオートバックスを物色し、パーツレビューに上げたものを買いました。
車に乗るたびに、Frガラスが曇っているので困っています・・・。
今日買ったもので、対策できればいいのですが・・・。


最後は埼玉県の景勝地『権現堂』に行ってきました(^O^)

〈権現堂駐車場〉


〈権現堂 菜の花群①〉


〈権現堂 菜の花群②〉


〈権現堂 菜の花と桜〉


辺り一面、黄色のじゅうたんが敷かれているようでした(^O^)
ここは、桜もすごいんですよ~。
機会があれば、ぜひ1度立ち寄ってみてくださいo(^▽^)o

さて明日から、夜勤が始まります。
もう少しでGWです。
頑張っていきましょうヽ(´▽`)/
Posted at 2015/04/18 18:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 催し物関係 | 旅行/地域

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
567 891011
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation