• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

クリスマスパーティーを行いました

みなさんこんばんは。
クリスマスの夜、いかがお過ごしですか?
きっと今頃はサンタさんが全国を巡って、みなさんの家にプレゼントを配る事に大忙しになっていると信じています。
朝目覚めて、ボンネットダンパーなんかが枕元に置いてあったら、最高ですねヽ(´▽`)/


妄想の世界はここまでにして・・・。
先日12月23日に、我が家で『クリスマスパーティ』を開催しました。
ですがみん友さんはご存知の事と思いますが、今週自分は夜勤です。
『クリスマスパーティ』を途中退席して出勤するという、何とも心残りなクリスマスが、2年連続になってしまいました。
ちなみに昨年のクリスマスパーティのブログリンク先は、こちらです。
『今日はクリスマスパーティーo(^▽^)o 』
業務の都合なので、しょうがないですけどねm(_ _)m
来年は、フル参加したいですねヽ(*´∀`)ノ


この日自分は17時に目が覚め、2階から1階に降りると、既にクリスマスパーティの準備が始まっていました。
最初に目に入ったものは・・・。
<たこ焼き①>


<たこ焼き②>


<たこ焼き③>


<たこ焼き④>


これは、自分の妹が作ったのですが、意外とおいしかったです(o^^o)♪
久々にたこ焼きも食べれて、良かったですね。

<パーティの定番ピザ>


このピザも、バジルがきいてておいしかったですね。
『これから仕事だってのに、たくさん食べてしまっていいのかな?』と、少々戸惑いつつ、食べていました(笑)

そして・・・。
子供達は、待ちに待ったプレゼント交換の日です。
<プレゼント待機中>


<プレゼントを貰って、深くあいさつ>


ミーさん、だいぶ深々とお辞儀をしています(^O^)
もう1人の小さい子は、妹の子供(自分からみて甥っ子)です。
来年から幼稚園なので、まだお辞儀の仕方が分からないようでした。
でも本人は、ミーさんの真似をしているつもりです。

ミーさんが貰ったものは・・・。
<ミーさんのプレゼント>


リカチャンの自転車と、洗濯機です。
<自転車①>


<自転車②>


この自転車は電動なので、自走するんですよ(^O^)
リカチャンが乗車している写真ですが、これは自分がセットしたんです。
その仕草を見て妹の旦那が『クリスマスのシチュエーションではなく、1人ぼっちでリカチャンを乗せていたらヤバイ人みたいですね(笑)』と、言われてしまいましたヽ(*´∀`)ノ

<洗濯機>


この洗濯機も、回るんですよ!?
普通に回ります。
画像を見て、中身がブレテイル感じがすると思いますが、回っているんです。
昔は回転ハンドルなんかがあって、それを回して『回った!!』と、喜んでいたような気がします。
おもちゃも電動なんて、時代ですね(´∀`)

次に、甥っ子にあげたプレゼントです。
<DXエクスラッガー①>


<DXエクスラッガー②>


こちらは、音と光のコラボが半端じゃないです。
自分の好きな、ヤフーショッピングで買いましたが、届くまで何の物なのか分かりませんでした(笑)
もう最近の流行に、ついていけませんね(´∀`)


そして最後のお楽しみは・・・。
<Wケーキ>


<甥っ子(妹誕生日ケーキ)>


<ミーさん(クリスマスケーキ)>


<Wケーキ セッティング完了>


おいしくケーキを頂きましたヽ(*´∀`)ノ

いつもの夜勤は19:30から始まりますが、今年は20:30からの始業でしたので、
1点だけ除けば思う存分楽しめました。
昨年はパーティ真っ最中の中、家を出て行きましたが、今年は終わってから出て行くことができました。
この1時間の差は、大きいですね。

1点だけ除けば・・・というその1点とは、これです↓
<飲み物はお茶>


少し苦めの、濃いお茶を終始飲んでいました。
本当はアルコールを飲んで、楽しんだ中就寝するのが最高ですが、仕事なので飲めなく残念でしたm(_ _)m
でも今年のケーキは『子供用』がテーマのもので、やけに甘かったせいもあり、
すごくお茶がおいしく感じられましたヽ(*´∀`)ノ


もう少しで、冬休みが始まります。
本日は仕事納めであっという間の1年でしたが、あと少し家の大掃除を行い、セレナをMAX洗車して、
清々しい気持ちで新年を迎えられるように頑張りたいと思います。
もうすぐ2016年、いつもの事ですが風邪には注意して下さいo(^▽^)o

※私事ですが、今週は風邪をひかず夜勤を終えられそうです(笑)
Posted at 2015/12/25 04:00:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族関係 | 暮らし/家族
2015年12月16日 イイね!

今日は1日、車イジリでした(笑)

 みなさんこんばんは。
ここ埼玉県は、今日はとても暖かい1日でしたが、みなさんの所は如何でしたでしょうか?
また明日から寒くなる予報ですので、風邪には気をつけて下さい。

 さて本日私事ですが、休暇でした(^O^)
もう少しで年末ですので、大掃除や年賀状の準備をする予定でした。
でもその前に、車イジリを少々と洗車をしてという予定でしたが・・・。

フォグランプを、HID→LEDへ換装しましたが、これはすぐに終わりました。

グリルラインイルミが、一部不点灯になっていた事が昨日分かり、ついでにここも修理をしました。
しかし原因を掴むまで、時間がかかってしまい、イジリが終わったのは14時でしたm(_ _)m
上記2点は、整備手帳にしていますので、ぜひ見て下さいヽ(*´∀`)ノ

こうなると、洗車は諦めるといった選択肢もありましたが、我慢できず実施しました。
では、いつもの洗車前後の画像です。
<洗車前①>


<洗車後①>


<洗車前②>


<洗車後②>


<洗車前③>


<洗車後③>


<洗車後④>


今回は時間が無く、だいぶ手を抜いてしまったので、2時間30分で終わってしまいました。
いつもなら4時間かけて洗車をしているので、いつもとキレイさを比較すると雲泥の差がありますm(_ _)m
でもこれで今週末は洗車しなくて済みます。
そして、日曜日から今年最後の夜勤が始まるので、夜勤が明けた朝はセレナが凍っている事でしょう。
冬休みに入り年末洗車で、最後にキレイにして今年1年が終わりそうです。
今年ももう少し、頑張りますヽ(*´∀`)ノ

※何シテル?にコメントくださった、ひなはるぱぱさん、やちりきよさん、心咲パパさん、いーちゃんパパbyあっくんさん、ピノ吉さん、返事ができず申し訳ありませんでしたm(_ _)m
お恥ずかしいながらトラブル続発で、返信どころかグリルイルミ修理部分の画像も撮れない有様でした・・・。
また次回、宜しくお願いしますm(_ _)m
2015年12月12日 イイね!

2週間振りの洗車とデイズの手続き

 みなさんこんばんは。
昨日は春?いや、夏のような天気でしたが、今日はいかがでしたか?
ここ埼玉県は、日中はすごく暖かくて過ごしやすい1日でしたヽ(*´∀`)ノ


さて本日は、2週間振りとなる洗車を行いました。
2週間の洗車間隔、自分の中ではリミットです(´∀`)
ではいつもの、比較画像です。
<洗車前①>



<洗車後①>



<洗車前②>



<洗車後②>



<洗車前③>



<洗車後③>



<洗車前④>



<洗車後④>



<洗車後⑤>


2週間洗車をしていない状態で、パラッと雨に降られると、すごく汚くなってしまいますね・・・。
写真④を見てもらえば、どれほど汚かったかが分かると思います。
明日は雨の予報です。
普通からしてみれば、『明日の天気、知らないのかな?』と思われるかもしれません。
しかし洗車をするのに、明日の天気は関係ありません。
汚いから洗車をする、そして塗装面を痛めないようにケアするというのが、自分のポリシーですヽ(*´∀`)ノ

今日の洗車は、4時間(9時~13時)で終わりました。
やはり、先日施工したコーティングの効果ですね。
これなら、6時間もかけて洗車をする事は、しばらく無くなりそうです(´∀`)


さてこの後は、デイズの件でディーラーへ行きました。
しかし・・・。
持ってきたはずの資料がありません・・・。
家に忘れてきてしまったんですね・・・。

今日ディーラーへ行った目的は、デイズの件と、NISMO Zにカミさんを乗せる事でした。
そこで、担当セールスマンに・・・。

自分『あそこにあるNISMO Zで、家に帰って資料を取ってきていいですか?』

セールスマン『全然OKですよ』

セールスマン『ガソリンが少なく、残り30kmしか走れませんのでそこだけ気をつけて下さい』

という事で、NISMO Zで自宅に行きました(笑)

NISMO Zで帰宅した記念に、いつものセレナアングルで写真を撮りましたヽ(*´∀`)ノ
<NISMO Z①>


<NISMO Z②>


<NISMO Z③>


いや~、スゴイですね~(^O^)
これで家に帰ったら、自分の母ちゃんが驚いていました(笑)
うちの前を散歩している人も、ジロジロと見ていってましたし。
あの青が多いセレナが、Zに変わっちゃったと、思っているでしょうねヽ(*´∀`)ノ
楽しいひと時を過ごす事ができましたo(^▽^)o
でもカミさんは、もう二度とスポーツカーには乗らないと、言っていました・・・。
何やら、バケットシートで腰が痛くなってしまったらしいです・・・m(_ _)m


最後に・・・。
全然話が違うのですが・・・。
以前自分が間違って購入してしまった『FCL HIDユニット』なんですが・・・。
どなたか欲しい人がいたら、メッセージを送ってください。
これはフォグ用で購入したのですが、バルブ型式を間違ってしまったのですね・・・。
セレナはフォグ形状H8ですが、間違ってしまったものはHB4です。
以下実物です。
<FCL HID HB4①>


<FCL HID HB4②>


<FCL HID HB4③>


<FCL HID HB4④>


みん友さんはご存知の通り、自分は大掃除も行っている最中です。
もう使わないものは整理する事の一環として、今回のHIDは廃却する事にしました。
まだ1度も使っていないまま廃却ではもったいないので、どなたかに譲ろうと思います。
ちなみにミン友さん限定とさせて頂きます。
メッセージ待ってますo(^▽^)o


さて、明日は休日出勤です・・・。
雨の中の出勤ですが、頑張りますm(_ _)m

Posted at 2015/12/12 17:43:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自分事 | クルマ
2015年12月10日 イイね!

遂に冬がやってきました

 みなさん、こんばんは。
この所、一気に寒さが厳しくなってきましたね。
風邪などは、ひいていないでしょうか?
私事ですが、今週の頭から風邪をひいてしまいましたm(__)m
ですが何とか、熱が出る一歩手前で落ち着いています・・・。


そんな中、昨日は今季一番の寒さを記録しました。
<今季一番の寒さ>

ついに、1.1℃ですねm(__)m
もう少しで氷点下に、なってしまいそうです・・・。

<さいたま市のアメダス>

アメダスでは、0.6℃/6時ですよ。
もう真冬の気温ですね・・・。
空気も乾燥していますし、風邪が悪化しないように気を付けます(-ω-)/

ここでいつも気になる、カミさんの実家の気温を調べました。
すると・・・。
<カミさんの実家の気温アメダス>

最低気温が、氷点下9.1℃/6時ですよΣ( ̄□ ̄|||)
しかも8日の最高気温は、2.9℃/14時ですし・・・。
これは、厳しい寒さですね。

ここで更に、本州一寒いと言われる『岩手県盛岡市薮川地区』を調べました。
すると・・・。
驚愕の・・・。
<本州一寒い薮川のアメダス>

なんと、氷点下13.6℃/6時でした。
いやそれよりも、8日の最低気温が氷点下14.1℃/6時で、最高気温が0.9℃/15時ではないですか!?
7日にしてみては、最高気温が氷点下0.2℃/14時・・・。
ここまで来れば、いつもの冬が到来ですね。

ここ薮川は別名『日本のチベット』と言われるくらい、寒い場所です。
2月になると、氷点下25℃位になる事が、よくある場所なんです。
寒さは伝搬するらしいですが、この記事を読んで寒くなってしまいましたか?
ぜひ、風邪をひくまえに早めに就寝する事を、おススメします。

話が変わってまたまた私事ですが、明日は遅番勤務です。
という事は、分かりますよね?
晩御飯は、恒例のアレです。
あと1日、仕事を頑張ります(^O^)/
Posted at 2015/12/10 22:37:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自分事 | 旅行/地域
2015年12月06日 イイね!

年末大掃除スタート&ついに・・・

 みなさんこんばんは。
本日埼玉県は、強風が吹き荒れていましたが、みなさんの場所はいかがでしたでしょうか?
強風=砂埃多数という事で、本日の洗車は諦めました・・・。
という事で、自分は来週末必ず洗車をしますヽ(´▽`)/
さすがに2週間以上洗車期間をあけてしまうと、ボディに悪影響を与えてしまいますからねm(_ _)m


 さて本題ですが、本日は洗車をやらない代わりに、以前からお伝えしていました大掃除をスタートしました。
うちはまだ新築?ですが、住んで2年も経つと、物が多くなってしまいます。
今年は使わない物を、一掃するつもりで取り組みました。
その中で、自分の思い出の品を廃却する事にしました・・・。
<SHOEI XⅫヘルメット(柳川モデル)①>


<SHOEI XⅫヘルメット(柳川モデル)②>


バイクに乗っている人は分かると思いますが、このヘルメットは高いんですよね・・・。
これを捨てるという事は、ホントにしばらくバイクに乗れない(今も無いですが)と言う事ですm(_ _)m
まぁ近い将来、復活する時に新しいヘルメットを買っていきましょうと言う事ですヽ(*´∀`)ノ
さらに、こんな事もできなくなりますので、最後に撮影しました。
<ミーさん ヘルメットをかぶる①>


<ミーさん ヘルメットをかぶる②>


<ミーさん ヘルメットをかぶる③>


まずは掃除の基本、整理整頓です。
本日で、4割程は片付きましたので、また後日実施します。

 次に、話が変わりますが、ディーラーに行ってきました。
行くと何やら、新入社員が配属されたようでしたので、挨拶しましたヽ(*´∀`)ノ
<新入社員のpepper君①>



<新入社員のpepper君②>


pepper君です。
ミーさんがpepper君を気に入ったらしく、ディーラーにいる間、ず~っと遊んでいました(o^^o)♪
<ミーさん pepper君と遊ぶ>


<ミーさん pepper君と踊る①>


<ミーさん pepper君と遊ぶ②>


<ミーさん pepper君と遊ぶ③>


上の①~③の画像を見て、何の踊りか分かったら、スゴイですねヽ(*´∀`)ノ

<pepper君の高さ①>


<pepper君の高さ②>


身長は、ミーさんとほぼ同じでした(o^^o)♪
こんな感じで、ディーラーで遊んできました。


っと、本題を展開せずに終わりかけましたが・・・。


実は・・・。



きょう・・・。



以前から検討していました・・・。



デイズですが・・・。



皆さんには、最初から期待しないで下さいと言っていましたので・・・。



結局・・・。















契約してしまいましたヽ(*´∀`)ノ


車種は、『DAYS Highway star G Turbo』です。

納車は今月中にできるようですが、来月早々に調整してもらいました。
という事で、来年から2台体制になります。
デイズはかみさんがメインドライバーですので、デイズイジリの方はまず(たぶん、いや少しだけ)無いと思いますm(_ _)m
という事で2台になりましても、今後共変わらぬお付き合いを、宜しくお願い致しますヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2015/12/06 21:52:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自分事 | クルマ

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
6789 1011 12
131415 16171819
202122 232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation