• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

セレナの洗車DAY(また事件が・・・)

みなさんこんばんは。
貴重な休日、いかがお過ごしですか?
こちら埼玉県は、朝からとても天気が良く、ほぼ穏やかな1日でした(^O^)
という事で、朝から洗車をしました。

 今日の洗車は、先週のリベンジです。
先週の洗車中に暴風が吹き出し、途中で断念した事がありました。
以下は、先週のブログのリンクです。
リンク→『洗車の最悪な結末と久々の焼肉』

まずはいつもの洗車前後の画です。
<洗車前①>


<洗車後①>


<洗車前②>


<洗車後②>


<洗車前③>


<洗車後③>


と、最終的には、キレイになりました(´・ω・`)
いきなり、最終的という言葉が出てきましたが、今日の洗車は障害があり大変でした・・・。

かみさんが『今日はDAYZを洗車するから』と、言っていました。
まぁこれは予定通りなので、セレナを水洗い後、駐車位置を変更しました。

<DAYZ洗車エリアへ移動>


DAYZが水洗いを始める頃、自分はセレナの拭き上げをし始めました。
すると、どこからか火で何かを燃やして出た灰が、空から降ってきました《゚Д゚》
火元を探ってみると、裏のおじさんです・・・。
記憶にある方はいると思いますが、例の農薬散布事件の当事者です・・・。
自分が洗車している事は、知っているはずです。
なぜなら回覧を届けにうちに来た時に、洗車している自分と話をしているからです。
いつもながら、無神経さは抜群です(-_-;)

灰は大量に飛んできて、セレナについた灰を水で流していましたがラチがあかず、場所を移動しました゚(゚´Д`゚)゚

<場所を移動して拭き取り①>


<場所を移動して拭き取り②>


この場所は、うちから50m位の所です。
あまり車が通らないので、セレナを移動した後、脚立をもってきて拭き上げをしましたm(_ _)m
ちょっと考えれば、分かると思うんですけどね・・・。
煙が無くなったのを確認して、自宅に戻りいつも通りゼロウォータを施工しました。

<降灰の跡>


画はルーフですが、黒くなっているのが分かりますか?
これは灰の跡です。
こんな黒いものが、あちらこちらにあります・・・。
でも全てゼロウォータでキレイになりましたので、まぁイイといます。
これがまた農薬だったら、いくら叔父さんといえど、次は間違いなく言っちゃいます(-_-)

 話が変わりますが、かみさんはDAYZの洗車を、自分より1時間遅く始めています。
自分の洗車時間:9時~12時30分&13時30分~15時=5時間
カミさんの洗車時間:10時~12時=2時間

<DAYZ洗車後>


あっという間に、終わってしまっていました(*^_^*)
でも・・・。
ここだけのはなし・・・。
自分からしてみたら、まだアマイですね。
水跡が、完全に取れていません。
でも自分の評価としては、90%はできていたのでイイのではないかと思います。
まだDAYZは、コーティングをかけていないので、早くかけたいですね(;^ω^)

また明日から、1週間が始まります。
火曜日から、神奈川県に出張となりますので、宜しくお願いしますm(__)m
ただ、電車移動というのが悲しいところです。
雪が降らないことを祈り、頑張ってきます(^O^)/
2016年01月28日 イイね!

みんカラ定期便 デイズ1位入賞

 みなさんこんばんは。
最近また暖かくなってきましたが、週末はまた雨か雪となっている関東地方ですm(_ _)m
週末は寒さが厳しいようですので、体調管理を気をつけて下さいヽ(´▽`)/

さて早速ですが、昨日は定期便が届く日でした。
以下、定期便の内容です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ミーさんパパさんの更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


------------------------
◆PVレポート
------------------------
20日 561PV
21日 834PV
22日 614PV
23日 766PV
24日 1394PV
25日 904PV
26日 750PV

メッセージ等の確認や記事の投稿はマイページから行えます。
http://cvw.jp/m/u1621516/my

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(1月20日~1月26日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミーさんパパさんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)

------------------------
◆日産 セレナハイブリッド
------------------------
1位(357イイね) keizozo!!さん
http://cvw.jp/m/u212904/c2098704

2位(222イイね) Riaさん
http://cvw.jp/m/u1737047/c1324580

3位(164イイね) ちゃとレイバーさん
http://cvw.jp/m/u210996/c1917097

4位(142イイね) ☆やっちゃん@さん
http://cvw.jp/m/u1934917/c1449375

5位(123イイね) 心咲パパさん
http://cvw.jp/m/u2523058/c2066966


ミーさんパパさんは96位(4イイね)でした。

------------------------
◆日産 デイズハイウェイスター
------------------------
1位(159イイね) ミーさんパパさん
http://cvw.jp/m/u1621516/c2105634


2位(46イイね) ma_miさん
http://cvw.jp/m/u2373909/c1951303

2位(46イイね) DHSGTさん
http://cvw.jp/m/u2471505/c2002874

4位(26イイね) みわのすけさん
http://cvw.jp/m/u2167313/c1669723

5位(25イイね) Crosswordさん
http://cvw.jp/m/u560039/c1921925


ミーさんパパさんは1位(159イイね)でした。

なんと、DAYZで1位になりました(^O^)

その他の部門では・・・。

<パーツレビュー部門>


<整備手帳部門>


なんと、パーツレビュー部門に限っては、1位~4位を独占してしまいましたヽ(´▽`)/
いつもの事ですが、これもミン友さんはじめ、多くの方に評価して頂いているお陰です。
いつも同じ言葉になってしまいますが、ありがとうございます(^O^)

しかしセレナは、96位(4イイネ)とかなり低迷していますm(_ _)m
イジリが、最近無いことが原因と思われます・・・。
もうしばらくしたら、セレナのイジリがメインになると思いますので、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
2016年01月24日 イイね!

洗車の最悪な結末と久々の焼肉

 みなさんこんばんは。
週末の日曜日、いかがお過ごしですか?
今日の関東地方は全体的に晴れていましたが、西日本~北日本は寒気の影響で大雪になってしまった地域もあったようです。
降雪の地域は、明日の朝は路面凍結の恐れがありますので、出勤時注意して下さいm(_ _)m

 さて今日は、先日の大雪のせいで大変汚くなってしまったセレナの洗車を行いました。
しかし、10時過ぎくらいから暴風になってしまい、洗車どころでは無くなってしまいました(´Д` )
でも洗車しないよりかはキレイになりましたので、いつもの写真です。

<洗車前①>


<洗車後①>


<洗車前②>


<洗車後②>


<洗車前③>


<洗車後③>


<洗車前④>


<洗車後④>


<洗車前⑤>


<洗車後⑤>


水洗いが終わり拭き上げをしている最中に、砂を巻き上げもの凄い突風が発生しました。
目を開けているのも、痛いくらいです・・・。
突風がおさまり目を開けると・・・。

<砂だらけ①>


<砂だらけ②>


状況は、分かりますかね?
一度埃だらけになってしまい、ほぼ拭き上げ完了の所を、再度水をまいて洗い流しました。
しかし、この後はずーーっと暴風で、諦めて拭き上げだけは行いました。
拭き上げをしている時も、拭き上げのタオルにホコリが付き、茶色に変色していくのが分かりました・・・。

こんなオチでは悲しいので、スタッドレスタイヤにも、タイヤワックスを実施しました(^O^)

<シュアラスター>


<タイヤワックス施工前>


<タイヤワックス施工後>


タイヤは、気持ちいいくらいキレイになりましたヽ(*´∀`)ノ
さらについでに・・・。

<スタッドレスホイールナットの増し締め>


先日スタッドレスタイヤに交換しましたが、増し締めしてトルクの確認を行いました。
何本かナットが動きましたので、まさに注意するべき所は注意しないと、あとで痛い目にあってしまいますねヽ(´▽`)/

更には、先日えまるーたさんとお会いした際に気づいた、シフト周りのラインイルミの不点灯も、修正しました。
原因はコレです・・・。
<配線の断線>


配線をつなぎなおし、無事に点灯しましたヽ(´▽`)/
えまるーたさん、今度はここも見て下さい(笑)

 中途半端な洗車で終わってしまい、気持ちがモヤモヤしていました・・・m(_ _)m
そんな中、ミン友の『心咲パパ』さんの先日のブログを思い出し、晩飯は焼肉でスッキリしようと言う事にしましたヽ(´▽`)/
焼肉に行った場所は『焼肉キング』です(o^^o)♪

<焼肉キング外観>


ここのお店は、食べ放題です。
コースが3種類あります。
2680円コース(58品)、2980円コース(スタンダード100品)、3980円コース(プレミアム)です。
今日は、スタンダードコースを楽しんできました(^O^)
注文は、全てタッチパネルで行います。

<TOP画面>


<メニュー①>


<メニュー②>


<メニュー③>


他にも、まだまだたくさんのメニューがあります(o^^o)♪

以下、注文品の紹介です(^O^)

<上ロースステーキ>


<牛タンその他>


<たこ焼き>


<じゃがバタ>


<カルビスープ>


<チョコソフト>


といった具合に、たくさん食べてしまいました(o^^o)♪
でも久しぶりの焼肉は、すごくおいしかったです。
ここはおいしいという評判があり、18時位に行くと30分~1時間は待ちます・・・。
という事で今回は、17時に来店しました。

<今回の料金+食べたもの>


これでまた、明日から仕事です。
一生懸命、頑張りたいと思いますヽ(´▽`)/

※関連情報URLに、焼肉キングのホームページを載せています。
ご興味のある方は、ぜひ参照して下さいm(_ _)m
Posted at 2016/01/24 21:45:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ関係 | 暮らし/家族
2016年01月18日 イイね!

久しぶりの大?雪Σ(゚д゚lll)

 みなさんこんばんは。
今日は朝から雪が降りしきる埼玉県でしたが、みなさんのお住まいはいかがだったでしょうか?
東北地方の方は、これからが本番ですので、十分注意して下さい。

 さて本日は、タイトルにもあります『雪』の状況を残しておきたいと思います。
こんなブログを書くと、豪雪地帯にお住まいの方に笑われてしまうかもしれませんが、温かい目で見て下さいm(_ _)m

 本日は5:45に起床しました。
外を見るなり、大粒の雪が降りしきっており、隣の工場に駐車してある車が大変な事になっていました((((;゚Д゚))))
<駐車場の車>


早めに支度し、いつもより20分早く家を出ました。
その時の、家の状況です。
<エアコン室外機にたまった雪>


<カーポートがあるにも関わらず、吹き込んだ雪①>


<カーポートがあるにも関わらず、吹き込んだ雪②>


<うちの前>


と、家を出る所から、サバイバルが始まりましたヽ(´▽`)/
ちなみに、うちに積もっていた雪は『7cm』でした。

勇気を振り絞り、いざ出勤です。
公道にでると、思っていた以上に雪がありました。
<公道の雪①>


<公道の雪②>


<公道の雪③>


どこもかしこも、大渋滞ですm(_ _)m
まぁでも、当たり前です。

ある場所に来た時に、陸橋の雪かきをしている人がいました。
<雪かきをやっていた人>


最初は一人でやっていたようです。
近くにセブンイレブンがあり、そこに1台新たに駐車した車がいましたが、お店から一番遠く陸橋に近い場所に止めたんですね。
駐車して降りてきた人の様子を見ていると、先に陸橋の雪かきをしている人の方に行き、一緒に雪かきをし始めていました。
この場所の近くに、小学校があります。
恐らく、この人は小学校の先生ですね。
児童の安全を確保する為に、こうした努力があるわけですねヽ(*´∀`)ノ

<ドカ雪状況>


空から降ってくる、雪の大きさが分かりますか?
すごいボタン雪ですm(_ _)m

こうした状況をくぐり抜け、10kmの通勤距離を約1時間かけて到着する事ができました(´・ω・`)
そんな中、除雪がされていない会社の駐車場では・・・。
<リップスポイラーぎりぎりの積雪①>


<リップスポイラーぎりぎりの積雪②>


もう少しで、ラッセル車になってしまう状況でしたm(_ _)m
埼玉の雪は湿っていて、普通に走るだけでも滑ります。
何カ所か、Frタイヤを空転させながら走り抜けた場所もありました。
もう雪は、やめて欲しいですね・・・。

そして時間は経ち、仕事を終えセレナに向かうと、すっかり雪は無くなっていましたヽ(´▽`)/
そんな中、フードがすごく撥水していました。
<フードの撥水状況>


ついでに・・・。
<雪に反射したウェルカムイルミ>


家に着くと、雪だるま?がありました(^O^)
ミーさんと、うちの父ちゃんが一緒に作ったようです。
<雪だるま>


子供は、大喜びですよねヽ(´▽`)/
といった1日でした。

帰りは何台か、ボディが凹んでいる車両を目撃しました。
夏タイヤをそのまま履いて、車の運転をしている人もいましたし・・・。
一体その事故らないという自身は、どこからくるんでしょうね?
そうゆう車に、巻き込まれるのだけはイヤですねm(_ _)m

明日は高確率で、ブラックアイスバーンになるはずです。
明日は今日以上に、慎重に運転したいと思います。
Posted at 2016/01/18 22:13:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自分事 | その他
2016年01月17日 イイね!

えまるーたさんとお会いしましたヽ(*´∀`)ノ

 みなさんこんばんは。
素敵な日曜日、いかがお過ごしですか?
今日の埼玉県は、日が差して暖かい一日でした(^O^)

 今日は、前々から予定していましたミン友さんの『えまるーた』さんと、お会いしましたヽ(*´∀`)ノ
待ち合わせ場所は、大宮のスーパーオートバックスです。
自宅から向かっている道中で、キリ番をゲット?しました。
<39000km>


画像がブレブレになってしまいましたm(_ _)m
家を出るときに、今から出る旨をえまるーたさんにお伝えしましたが、すでに到着しているという事で、
ワクワクしながら向かいました(o^^o)♪

到着するなり、2時間話しっぱなしで気がついたらお昼になっていました(笑)
お昼を食べに移動する前に、撮影会です。
<ツーショット①>


<ツーショット②>


<ツーショット③>


<ツーショット④>


<ツーショット⑤>


<ツーショット⑥>


えまるーたさんの車は、車高がすごい落ちていて、まるで地面をはっているかのようで
すごく格好が良かったです(o^^o)♪
また、メッキを色んなヶ所に施してあり、すごく趣がある車両でしたo(^▽^)o

この後、昼ご飯を食べに移動しました。
移動先は『火山ラーメン』です。

ここは石焼のうつわに入った、熱々のラーメンが食べれるお店です。
今の寒い季節には、体が暖まっていいですよヽ(*´∀`)ノ
<石焼ラーメンの食べ方>


<石焼ラーメンにスープを入れた直後>


<スープ沸騰状況>


こんな感じで、熱々のまま最後まで食べる事ができます。
野菜の旨みも出てきて、すごく美味しいです(o^^o)♪

この後は、別のオートバックスへ行き、カミさんのオーダーを買い、ニトリに行って
イルミのお披露目もしましたヽ(*´∀`)ノ

ここでえまるーたさんとはお別れの予定でしたが、タイヤ交換(スタッドレス)を手伝ってくれるという事で、
うちにきてくれました(笑)

<タイヤ清掃中(えまるーたさん)>


<タイヤ交換完了>


なんと外した夏タイヤ、全てをキレイにして頂きました。
手伝ってくれたので、作業時間は1時間でした。
この件については大変、助かりました。
ありがとうございますo(^▽^)o

先ほどのオートバックスでは、タイヤ交換待ち時間が5時間になっていましたね((((;゚Д゚))))
15時頃行ったので、20時まで待ちですよ・・・。
全く信じられませんね。
でも明日は、大雪予報になっているのでしょうがないですねm(_ _)m

<えまるーたさん駐車中>


暗くてよく分かりませんねm(_ _)m
このあとえまるーたさんは、自宅へ帰っていきました。
更にはこんなに、イイものも頂き・・・。
<お土産①>


<お土産②>


お土産まで、頂きました。
タイヤ交換を手伝って頂いたり、お土産を頂いたり、更にはミーさんとも仲良くして頂き、
えまるーたさんはすごくイイ人です(o^^o)♪
機会があれば、ぜひまたお会いしましょうo(^▽^)o
今日は、色々とありがとうございましたm(_ _)m

※関連情報URLに、『火山ラーメン』を載せています。
ご興味のある方は、ぜひ参照して下さいm(_ _)m

明日は、会社に行けるか戦々恐々としていますヽ(´▽`)/
関連情報URL : http://ishiyaki.jp/
Posted at 2016/01/17 21:48:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチミーティング | クルマ

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45 678 9
101112 13141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation