• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

今週の出来事

みなさんこんばんは。
長崎出張の余韻が残る、今日この頃な自分です。

先週の出来事です。


◎6月27日(木)

この日は、みん友さんとお会いする約束をしていました。
何シテル?でも上げましたが、誰と会っていたか分かりましたでしょうか?
みん友さんと言う前に、昔からの親友の『ぽかぽかパパ』さんです(^^♪

<プチオフ①>
alt

<プチオフ②>
alt

この日お会いした理由は、長崎出張のお土産を渡す為でした(*^_^*)
長崎についてお話したのはもちろん、やまねこさんの人柄についてもお話しました。
どうやら、ぽかぽかパパさんもお会いしたくなったようで、長崎までの距離をお伝えしたら
驚いていました(笑)
ちなみに埼玉~長崎まで1400kmです…m(_ _)m
そして、今後の企みについても、少しお話しました(^^)/


◎6月28日(金)

この日は、ミーさんパパ家の一大イベントでした。
6月と言えばジューン、ジューンと言えば『JUNE BRIDE』ですね。
実はうちは、6月28日が結婚記念日です(^^♪

という事で、お祝いをしました(#^^#)

<お祝い①>
alt

<お祝い②>
alt

早いもので、丸11年が経過しました。
あっという間でしたね(^^)/

今回は、お誕生日では無いですが、ターさんの誕生日リハーサルとして、
ローソクも買ってきました。

<ターさんが消さないように、ミーさんがガード>
alt

<ターさん 火消OK>
alt

これで、10月の誕生日は、火消しは問題なさそうです(笑)

この後は、ケーキを食しました(^^)/

<ターさん ケーキ食い①>
alt

<ターさん ケーキ食い②>
alt

<ターさん ケーキ食い③>
alt

<ターさん ケーキ食い④>
alt

<ターさん ケーキ食い⑤>
alt

ここのケーキは、甘過ぎないケーキでとても美味しいんです。
それなので、ターさんはどんどん食べていきます(笑)
更に、ターさんの撮影を続けました。

<ターさん ケーキ食い⑥>
alt

<ターさん ケーキ食い⑦>
alt

ここで目が合い、撮影を見つかってしまいました。
そして、次の瞬間、面白い出来事が…。

<ターさん ケーキ食い⑧>
alt

額までケーキを付けていました(笑)
ベタな子供のあるあるにお付き合い頂き、ありがとうございます(#^^#)


◎6月30日(日)

今日は、先週買いに行った『冷蔵庫』が届く日でした。
今まで使用していた冷蔵庫は、今年で12年目となります。
一般的に、冷蔵庫に使用されているコンプレッサーの寿命が10年という所から、
予防保全という名目+消費税増税前対応という事で、購入しました。

<今までの冷蔵庫①>
alt

まずは、引き取り対応です。
冷蔵庫をどかしてみると…。

<冷蔵庫の裏 掃除前>
alt

ここは、盲点でしたね。
5年間、1回も掃除していませんm(_ _)m
いつも年末大掃除では、6日間(40時間程)かけて掃除しているんですけどね。
それなので、ビックリしました(笑)

<冷蔵庫の裏 掃除後>
alt

これで、受け入れ態勢はOKです(*^^)v

しかし業者さんからTELが入り、納入時間が16時との事。
しばらく待ちとなりました。

という事で、今までの冷蔵庫の状況です。

<今までの冷蔵庫②>
alt


そしてついに、冷蔵庫納入です。

<新しい冷蔵庫①>
alt

<新しい冷蔵庫②>
alt

<新しい冷蔵庫③>
alt

<新しい冷蔵庫④>
alt

<新しい冷蔵庫⑤>
alt

<新しい冷蔵庫⑥>
alt

という事で、設置完了しました(*^^)v

メーカー:三菱
型式:MR-MX50E
リンク:三菱冷蔵庫

電気製品は、自分はいつも『デンキチ』で購入しています。
ここには、まだ役職がついていない頃からのセールスマンと知り合いで(12年)、
今ではその方も店長代理となっています。
それなので、いつもその方から購入し、価格ドットコム最安値より安い価格で購入しています(#^^#)

<冷蔵庫の鏡面加工>
alt

この日ミーさんは、自分の父と2人で川越散策に行っていました。
そして、お土産をもらいました。

<いも恋①>
alt

<いも恋②>
alt

自分が思う、埼玉で美味しいお土産1位の商品です。
久々に食べましたが、いつ食べても美味しいですね(#^^#)

といった1週間でした。
話が変わりますが、ついにこの季節になってきました。

<資格願書①>
alt

<資格願書②>
alt

ついに、シーズン到来です(*^_^*)
まずは明後日、別の資格ですが認定電気工事従事者を受けに、東京へ行ってきます。

画の物は、9月が本試験です。
3通あるのは、9月に2試験を乙種で併願受験、順調に受かれば2月に甲種を受ける予定です。

更に11月には、また別の資格が控えています(笑)

もう少ししたら、また、音信不通になってしまうと思います。
良い結果が出せるよう、一生懸命頑張りたいと思います。
というより合格しなくても、設備の知識を覚えるのが楽しくてしょうがないんです(笑)

昨年は2資格GET、今年は5資格GETを目指しています。

今回は、皆さんを心配させないよう、休業宣言ではなく勉強宣言をして、
音信不通になろうと考えています(笑)

宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/06/30 21:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族関係 | 暮らし/家族
2019年06月03日 イイね!

名古屋からの使者来たる(来埼)

みなさんこんばんは。
最近埼玉は、天気の方は雨や曇り予報が増えてきました。
もうそろそろ、梅雨入りしそうな雰囲気となっています。
そうすると、洗車の回数が増えそうです(今でも週1回ですが…)
まぁ、頑張るしかないですね(^^)/


さて本題ですが、昨日(6月2日)、名古屋から使者が埼玉に来るとの情報が入り、
迎撃態勢を取るべく、この日は朝早くから、急いで大物部品交換を行いました。

その部品は…。

<リバースマフラー①>
alt

<リバースマフラー②>
alt

<リバースマフラー③>
alt

<リバースマフラー④>
alt

という事で、マフラー交換を行いました(*^^)v
この日は、けんいちさんもうちに来て頂き、サポートもして頂きました。
けんいちさん、朝からありがとうございました(^^)/

そして、ぽかぽかパパさんも我が家で合流し、一路、名古屋の使者に会いに行きました(*^_^*)

<プチオフの始まり①>
alt

<プチオフの始まり②>
alt

とても良い、光景です(^^♪
名古屋からの使者は、『とよはるなお』さんでした。
何と、娘さんの送り迎えを、はるばる埼玉までやりに来たとの事。
これなら、来週も送り迎えとかしてしまうのでしょうかね?(笑)

ここからは、今回の参加メンバーの紹介です(^^♪

<Kaz@HFC26さん>
alt
alt

<とよはるなおさん>
alt
alt

<けんいち0315さん>
alt
alt

<ぽかぽかパパさん>
alt
alt

<さくすけのすけさん>
alt
alt

<自分>
alt
alt


という事で、総勢6台でした(^^♪
お昼もみんなでハンバーグやステーキです。

<BIGBOY>
alt

とても楽しい時間を過ごせました(*^_^*)
お土産も頂き、嬉しい限りです(*^^)v

<お土産>
alt
alt

今回は初めてお会いする、『Kaz@HFC26さん』、『さくすけのすけさん』にお会いする事が
できました。
お二方とも、とても良い人で、親近感が持てました。
今後とも、宜しくお願い致しますm(_ _)m


そして15時になり、とよはるなおさんが川越へ行くと言うので、自分もご一緒させて頂きました(^^♪
自分としては、川越観光は20年振り以上の久し振りです(笑)
そもそも、ミーさんが行きたいとの事で、行ってみたしだいです。

<菓子屋横丁①>
alt

やはりココが1番有名ですかね?

<菓子屋横丁②>
alt

多数のお菓子が並んでいます。
自分は家用のお土産で、これらを買いました。

<お土産>
alt

これ、3つで1000円です♪

<紫いもミックスアイス>
alt

<アイスの食べ方>
alt

アイスも、食べちゃいました(*^_^*)
ポテトチップスでアイスをすくって食べます。
全く、品がある食べ方だと思いませんか?
このチップスの芋も、甘くて美味しいんですよ(#^^#)

ここからは、川越観光です。

<たまたま見つけたオブジェ>
alt

<時の鐘①>
alt

<時の鐘②>
alt

<時の鐘 通り道>
alt

<STARBUCKS>
alt

<蔵造り街並み①>
alt

<蔵造り街並み②>
alt

<蔵造り街並み③>
alt

<埼玉りそな銀行>
alt

といった感じで、楽しめました。
ここで、とよはるなおさんとも、お別れです。

<お別れ>
alt

このあと自分は、マフラーの状態を確かめる為、1区間、高速に乗って帰りました(笑)
といった、楽しい日曜日でした(*^^)v 

さて話が変わりますが、先週何シテル?で、飛行機のチケットを買っているのを上げたと
思います。

<飛行機チケット>
alt


実は来週、旅立ちます(*^_^*)
詳細は、その時にあげる予定です。
どこへ行くかは、お楽しみです(*^^)v

では1週間、頑張ります(^^)/
Posted at 2019/06/03 22:25:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチミーティング | クルマ

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation