• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年もお世話になりました♪

皆さんこんにちは。
早いもので、もう2019年も終わりですね。
少し回想したいと思います。

自分は職種変更に伴い、知識を補充する為、資格取得に励んでいます。
その時、突然『休業します』と発言した際、皆さんのコメントは大変ありがたかったです。

〈コメント〉
alt
alt
alt
alt

この時は、大変嬉しかったです。
ありがとうございました(^。^)
これが力になり、今のところ5資格を1発で取得しています。
残り4資格、まだまだゴールは遠いです。

それから、みん友さんからタイヤを引き継ぎ、ついに18インチとなりました。

〈輸送状況〉
alt

GWは、色々とイベントがあり…。

〈黒部ダム①〉
alt

〈黒部ダム②〉
alt

そのまま西へ行き、ゆうさんと合流し…。

〈ゆうさんと合流〉
alt

〈岐阜ラーメン〉
alt

これをネタに、来年も行けそうです(笑)

その後は…。

〈鈴鹿オフ①〉
alt

〈鈴鹿オフ②〉
alt

〈鈴鹿オフ③〉
alt

そして夜は…。

〈バレンティウィンカー シンクロ〉
alt

海無し埼玉県民は、港の風景が幻想的でつい…。

〈港撮影①〉
alt

〈港撮影②〉
alt

埼玉には、遠方からみん友さんがお越しになり…。

〈埼玉オフ〉
alt

帰りは、川越を案内しました(^。^)

〈川越案内〉
alt

個人的には、要再検査の体がだんだんよくなり…

〈体推移〉
alt

今では、健康優良児になりました(o^^o)
でも、夕飯で白米抜きが継続中です。

〈バラも見学〉
alt

こんな毎日の中、出張の話があり…。

〈波乱づくしの出張〉
alt

たどり着いた先は…。

〈人生2回目の長崎〉
alt

そこでお会いしたのが…

〈やま…〉
alt

〈ねこさん〉
alt

市内を巡って頂き…

〈急坂〉
alt

何故かあちこちに多い…。

〈猫ちゃん〉
alt

〈島原へエスコート〉
alt

それから、後輩と熊本へ行き…。

〈熊本へ〉
alt

〈お城へ行き〉
alt

また長崎へ戻り、後輩と男2人で夜景を見に行きました(笑)

〈夜景①〉
alt

〈夜景②〉
alt

〈夜景③〉
alt

〈夜景④〉
alt

〈夜景⑤〉
alt

とても楽しい旅ko…いや、出張でした( ^ω^ )

その後、愛知出張では飲みオフ。
後輩と一緒に参加(笑)

〈愛知飲みオフ〉
alt

里帰り前夜祭で飲みオフ。

〈前夜祭〉
alt

何だか、飲みばかりです。

夏休みは、恒例の岩手帰省の折、カッパ免許証を取得。

〈カッパ免許証〉
alt

最終月は、楽しいイベントに参加しました。

〈パナップさんと〉
alt

〈○場オフ〉
alt

という感じでした。

ターさんは、すくすく成長しています(^_^)

〈5月〉
alt

〈6月〉
alt

〈10月〉
alt

〈11月〉
alt

〈12月〉
alt

少しと言いつつ、長々と書いてしまいました…。
今年1年、色々とお世話になりました。
また来年も資格試験が続く為、みんカラに入る事が少なくなりそうです。
都合が合えば、イベントに参加したいと思いますので、今後とも宜しくお願いします。

それと私事ですが、来年は喪中となります。
新年のご挨拶は出来ませんので、宜しくお願いします。

という事で、皆さま、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

alt
Posted at 2019/12/31 11:09:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記
2019年12月15日 イイね!

久々の白米投入

みなさんこんばんは。
この週末も、土曜日は暖かく、日曜日は寒くという感じでしたが、
風邪などはひいてないでしょうか?
うちは、ミーさんが咳をしているので、いつ自分にうつるか戦々恐々としています。


昨日(12月14日)はきれいな満月でした。
という事で、少し写真撮影をしました(^^♪

<満月①>
alt

<満月②>
alt


話が変わり今日(12月15日)ですが、家族で買い物にいってきました。
ちょうどこの季節、セールをやっているお店は多いですよね?
ショッピングモール内にあるペットショップへ立ち寄りましたが、
高いですね…。

<ペットショップ>
alt

ターさんは『わんわん、わんわん』と喜んでいましたが、車高調買えちゃいますね(笑)

カミさんたちは、様々な場所へ買い物に行っていましたが、
自分はターさんと物色しに行っていました。
自分が物色ではなく、ターさんが物色です(笑)

<ターさん物色①>
alt

目が輝いている先は…。

<ターさん物色②>
alt

視線の先は…。

<ターさん物色③>
alt

お決まりのミニカーですね(笑)
このあと30分程、この場にいました。

自分は、靴を買い替えました(*^^)v

<靴買い替え①>
alt

<靴買い替え②>
alt

<靴買い替え③>
alt

自分は、VANS派です。
確か前回の買い替えの時は、靴紐が切れるという、不吉な感じがありましたね。
参照ブログ:1年振りのオフ会

<大きなツリーと一緒に>
alt

そして、帰る前のイベントで、抽選クジがありました。

<抽選クジ>
alt

さっそく挑戦です。
挑戦するのは、ミーさんです。

<ミーさん挑戦①>
alt

今回の挑戦回数は、全部で10回です。
よく買いましたね(笑)
すると…。

<ミーさん挑戦②>
alt

何と、4等をGETしました(*^^)v

どんな素晴らしい商品かと、楽しみにしていると…。

<景品>
alt

まぁ、こんなところですね。

そして今日の最後は、外食です(^_-)-☆
もう、何か月ぶりといっていい位、行ってないですね。
その理由は、肉体改造をしているからですね。
参照ブログ:8月26日週の出来事

という事で、リクエストのあった『どん亭』に行ってきました(^^)/

<どん亭①>
alt

<どん亭②>
alt

<どん亭③>
alt

<どん亭④>
alt

<どん亭⑤>
alt

もう、炭水化物をたくさん取ってしまいました(*^_^*)
肉+白米、すごく美味しい組み合わせですね(笑)
この組み合わせを、とても懐かしく感じてしまいました(*^_^*)
ここまで食べても、たまになら大丈夫になった理由は…。

<体重減少①>
alt

<体重減少②>
alt

約10kg痩せて、継続しているからです。
夕飯で白米を抜くだけで、ここまで体重が下がります。
もしダイエットをお考えの方は、参考にしてみてはいかがでしょうか?
最初はキツイですが、慣れれば意外と楽ですよ(^^)/

といった週末でした。

さてまた明日から、1週間が始まります。
自分の方は、ついに受験願書申請期間に入ります。
これをもって、車から勉強へ少しずつ比重を移していきますので、活動が滞りそうです。

本格的には、12月末からがスタートとなりますので、宜しくお願いします(^^)/
Posted at 2019/12/15 22:19:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族関係 | グルメ/料理
2019年12月10日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!12月9日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
あまり活動をしていなかったと思いましたが、
振り返ると意外と色々と付けていたようです。
詳細は、整備手帳の紹介に載せます。

■この1年でこんな整備をしました!
◎まずは、みん友さんの『バレンティテール』のLED修理ですね。
ここから始まっていました。


バレンティジュエルLEDテール修理(みん友さんご依頼)その1
バレンティジュエルLEDテール修理(みん友さんご依頼)その2


◎次に、みん友さんがホイールを交換するという事で、安く譲って頂きました。
自分は、テストドライバーも務めた経緯があり、ライダーパフォーマンススペックとして生まれた旨味を無くす足回り交換は、やらないと宣言していました。
何のためのパフォーマンススペックなのか、正にこの考えは技術者としての誇りに近いものがありました。
しかし、みん友さんのありがたいお誘いで、あっさりと宣言を破ってしまいました(笑)
まったく、弱いですね(笑)


Weds LEONIS WX & YOKOHAMA BluEarth-A 215/40R18 履替



◎次は、シーケンシャルウィンカーですね。
この時は、簡単施工で喜んでいました。
あとで出てきますが、あのヤバイ事件を見た際は、顔が青くなりました…。


シーケンシャルウインカー & シリコンチューブLEDライト取り付け状況編


◎ホイール交換を機に、同じくみん友さんから頂いた、空気圧センサーも取り付けました。


ALIEXPRESS CARCHET TPMS タイヤ空気圧センサー取り付け


◎ホイールを変えたという事は、これもやります。


HASEPRO マジカルカーボン リムガードII取り付け(18inch)


◎さらには、スピーカも交換しました。
音響解析も行っている自分としては、音には敏感です(笑)
交換前後で、マイクロフォンをセットして、純正と社外品の音周波数の違いを、FFTを使って1/3オクターブ分析でサウンドパワーレベルの変化を知りたくなったのは、ここだけの話です。


ALPINE STE-G170C取り付け その2


◎次は、バレンティテールウィンカー流れる化ですね。
波にのり、行ってしまいました。
これは、5月に開催された『鈴鹿オフ』で、初公開し、みんながビックリしていて作戦成功でした(*^^)v


バレンティジュエルLEDテール ウィンカーシーケンシャル化 加工編


◎次は、自分にとっては必需品の毛羽たきです。
これ、すごくイイ物です。
価格は、何と1万円です(笑)


毛羽たきの使用状況


◎そして、久々のコーティング施工です。
噂の6層コーティングです♪


4.5年振りの再6層コーティング(GALAXY施工)


◎だいたんイメチェンも決行しました。


HASEPRO マジョーラ デコライン・タイプ3取り付け


◎みん友さんのバレンティも、流れるウィンカー化を行いました。


バレンティジュエルLEDテール ウィンカーシーケンシャル化(みん友さんご依頼)



◎ついにマフラーも交換しました。
排気抵抗が変わるので、動力性能が気になりました。
会社のシャシダイ(略してC/D)にセットし出力特性を確認して、ECUトルクマッピングを変更しようか、企んでいました。
抜けが良くなるという事は、吸気量も上がるので、理想の空燃費を目指す為、噴射量を上げて…、そうすると、パワーが上がる分ピストンに熱負荷がかかるので、燃焼温度を下げる為にEGRマップも触らないと、妄想していました。


REVERSE REV-07R typeA 取り付け その②


◎そして、車検のタイミングで気づいたウィンカー焼損事件。
絶対にマネしないでくださいm(_ _)m


ライトユニットハーネス交換 & ハイフラ対策 その1


◎最後は、みん友さんの部品修理です。


リアエアコンパネル修理作業(みん友さんご依頼)

勉強休業していた時期もありましたが、意外とやっていましたね(#^^#)
どうりで、1年が早い訳です(笑)


■愛車のイイね!数(2019年12月10日時点)
641イイね!

■これからいじりたいところは・・・
イジルより、維持るが多くなりそうです。

■愛車に一言
初めての新車で、ここまできました。
10年経っても20年経っても、キレイと言われるセレナであるよう、
外が雨でも日常が忙しくても、今後も毎週洗車、毎日拭き上げを行います(^^)/

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/10 22:01:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | セレナ関係 | クルマ
2019年12月09日 イイね!

充実した3連休(土日+有給1日)

みなさん、こんにちは。
今日は、朝から快晴で午後から曇り予報だった埼玉県ですが、
朝から曇りで寒い陽気になっていますm(_ _)m

さて、先週末は色々なイベントが重なり、楽しい週末になりました。
順を追ってお話します。

◎12月7日(土)
初日は、まずは家の掃除に着手しました。
いつもなら11月に入ると、毎週末掃除を開始して、焦りの無い大掃除計画にしています。
しかし、ミーさんパパ通の人ならご存知かと思いますが、11月は資格試験を受けてきました。
その影響で、勉強を優先したので、掃除は出来なかったんですよね。
唯一やった掃除といえば、毎週末にセレナとデイズの洗車を、どんなに勉強が捗っていなくても欠かさず行った位です( ^^) _U~~

という事で、エアコンの掃除です(^^♪

<エアコンばらし①>
alt

<エアコンばらし②>
alt

どんどん外しちゃいます(笑)
作業前の元電源OFFは、修繕作業を行う際は重要ですよ(^^)/
それと…。

<ストリーマユニット全バラ>
alt

<ストリーマユニット電極掃除前>
alt

<ストリーマユニット電極掃除後>
alt

といった感じに、エアコン2台の掃除を行いました(*^^)v
そして午後は、みん友さんが来訪されるので、準備をしてお待ちしていました。

<準備完了?>
alt

<みん友さん来訪>
alt

やって参りました。
お越し頂いたみん友さんは、『もっちゃんライダー』さんです。
予想の付く読者の皆さんは分かるかと思いますが、例のバレンティテール流れるウィンカー化を実施したので、それの取り付けとなります(*^^)v

さっそく、純正テールを取り外しです。

<バレンティ取り付け①>
alt

<バレンティ取り付け②>
alt

こうして無事に交換を完了し、流れる化になったテールを御覧になり、
大変満足されていました(*^_^*)

<3車記念>
alt

こうして近況をお話して、お別れとなりました。

<もっちゃんライダーさん帰宅①>
alt

<もっちゃんライダーさん帰宅②>
alt


◎12月8日(日)

この日は、朝から大洗車を開始しました。
もっちゃんライダーさんには、『キレイなのに洗車するんですか!?』と、言われちゃいました(笑)
9時過ぎに開始し、終わったのは16時前でした。

<洗車後セレナ>
alt

ここまでやると、達成感がハンパじゃないですね(笑)
ターさんも、乗りたくなったようです(#^^#)

<ターさん乗車>
alt


そしてお昼では、親が餅を作ったので頂きました(*^^)v

<餅①>
alt

<餅②>
alt

物凄い量です。
自分は餅が好きなので、どんどん食べちゃいました。

<餅食す①>
alt

<餅食す②>
alt

<餅食す③>
alt

<餅食す④>
alt

餅の画像ばかりで、何だかサブリミナルをやっているような気分です。

この日は洗車を頑張ったので、噂の美味しいラーメン屋さんへ外食にでかけました(^^)/

<移動中>
alt

噂の美味しいラーメン屋さんまでは、うちから2時間ほどかかります(笑)

<みん友さんエスコート>
alt

なんと、偶然にもみん友さんと遭遇(*^_^*)
パナップさんです。
という事で、一緒に噂の美味しいラーメン屋さんへ行きました(*^^)v

<八王子ラーメン びんびん>
alt

いつもは通過だけの八王子でしたが、初めて足を踏み入れました。
たまねぎが有名との事で、たまねぎがたくさん乗っているラーメンをお願いしました。
とても美味しい、ラーメンでした(*^_^*)
この後は、パナップさんと写真撮影会です(^^)/

<パナップさんと2ショット①>
alt

<パナップさんと2ショット②>
alt

<パナップさんと2ショット③>
alt

闇夜に浮かぶ青い光、イイ感じですね~(*^^)v
これで帰宅しようと思いましたが、パナップさんのあとを付いて行って見る事にしました。

<パナップさんを尾行>
alt

しばらく走ると…。

<横浜の文字>
alt

横浜!?
埼玉からしてみれば、憧れの地。
海アリ、赤レンガ倉庫アリ、中華街アリ、ランドマークタワーアリ、田んぼナシ。
何と言うんでしょう。
こここそ、通行手形が必要なんじゃないかと思ってしまいます(笑)
これ以上はいけないと、引き返そうとしましたが、見えない牽引ワイヤーで引っ張られ、パナップさんに連れていかれました。

着いた先は…。

<セレナがたくさん①>
alt

<セレナがたくさん②>
alt

田舎者の大宮ナンバーを発見されるないなや、拉致られる~と思い戦々恐々としていると、みなさんイイ人ばかりの集まりでした(*^_^*)

と色々と書きましたが、しいたけさん&さくさん率いるナイトオフに、参加させて頂きました。
それにしても、すごい台数です。

<セレナ①>
alt

<セレナ②>
alt

何台かアップで撮影しましたが、建造物がコンクリートの為、
ホワイトバランスを変えて、雰囲気を変えてみました。
上の写真とは、雰囲気が違うと思います。

<ホワイトバランス変更①>
alt

<ホワイトバランス変更②>
alt

何だか、メタルな感じです(#^^#)
名古屋からは、とよさんもお越しになりました(^^)/
自分の横には、パナップさんです。

<3車撮影>
alt

<マイセレナアップ①>
alt

<マイセレナアップ②>
alt

かっこいいプリウスも(^^)/

<プリウス>
alt


そうこうしている内に、カズアユさんがとよさんに、おもてなしをしていました。
神奈川プリンセスシスターです(#^^#)

<おもてなし 神奈川プリンセスシスター①>
alt

<おもてなし 神奈川プリンセスシスター②>
alt

これには、とよさんも感動して泣いていた?ようです。

さくさんは、何に見とれているのでしょうか?
まさか、とよさんの涙に連れられて、奥からこちらにやってくるとらめ。さんに愛の告白待ち?
こちらは、暖かみのある色に変更しています。

<さくさん模索中>
alt

という事で、すごい楽しめました。
最遠方からお越しになった、3姉妹パパさんは、翌日仕事(今、仕事中)との事で、光の速さで一足先にお帰りになりました。

<高速帰宅>
alt

一般人の目では、見れませんね。

自分もこの後は、しーも兄さんとランデブー走行で、独壇場となった首都高速~東北道を帰りました。

<しーも兄さんと帰宅>
alt


季節柄、工事が多くて走りづらかったですけどね…。
神奈川でも寒かったですが、帰宅してみると更に寒かったですm(_ _)m

<更に劇サム>
alt

といった、オフ会でした。
またいつか、参加できる日を楽しみに、これからの試験に弾みをかけたいと思います(*^^)v
参加された方々、大変お世話になりましたm(_ _)m


◎12月9日(月)
今日は、予想以上に寒くほとんど家にいます。
先ほど、セレナの拭き上げだけは行ってきました。

<昨日のセレナ大洗車後>
alt

<本日のセレナ拭き上げ前>
alt


この汚れの違い、分かりますかね?
それとカズアユさんの指紋、残念ながら確認できなかったですね(笑)

更に昨日は、さくさんやカズアユさんが、先日の自分の咳(副鼻腔気管支症候群)について
お気を使って頂きました。
症状はだいぶ良くなってきて、薬の量もだいぶ減ってもう少しで終わります。

<残りの薬残量>
alt

という事で、長文を読んで頂きありがとうございました。
来週には、次の資格試験の受験申請が始まります。
もし良ければ、どなたか一緒に受けませんか?(笑)
というのは冗談ですが、もう少しだけ、趣味を楽しもうと思います(^^)/
Posted at 2019/12/09 14:37:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | プチミーティング | クルマ
2019年12月04日 イイね!

みんカラ休業明けで定期便入賞

みなさん、こんばんは。
週末に向け、どんどん寒くなってきていますが、
お変わり無いでしょうか?
今日のニュースでは、土曜日東京の雪予報の確率が減ってきたとの事でした(*^^)v
それよりも、昨日から発生している地震が(震度4が3回)、気になる所ですm(_ _)m


さて、本日は定期便が届く日でした。
以下、定期便の内容です。


みんカラ定期便をお届けします(・_・。)ノ
ミーさんパパさんの愛車に関する最新情報が満載です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■PVレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
27 日 224PV
28 日 317PV
29 日 168PV
30 日 312PV
1 日 413PV
2 日 512PV
3 日 746PV


詳細はマイページのPVレポートからご確認いただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(11月27日~12月3日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミーさんパパさんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)

------------------------
◆日産 セレナハイブリッド
------------------------
1位(641イイね) こいんさん
http://cvw.jp/m/u619181/c1168583

2位(351イイね) とよはるなおさん
http://cvw.jp/m/u2797644/c2398665

3位(223イイね) みっちぃーさん
http://cvw.jp/m/u1501325/c2522976

4位(214イイね) ミーさんパパさん
http://cvw.jp/m/u1621516/c1205562


5位(197イイね) ブラック魂さん
http://cvw.jp/m/u2565475/c2117727

ミーさんパパさんは4位(214イイね) でした!

という事で、4位に入賞しました。
項目別では…。

<愛車ランキング>


<整備手帳ランキング>


これも、皆さんに評価して頂いているおかげです。
どうもありがとうございます。

思い返すと、2019年3月31日以来の入賞でした。
ブログ:久々の定期便 & 権現堂桜堤

今までの週間イイね数最高記録は、2016年11月2日の定期便でした。
ブログ:みんカラ定期便 久々の1位(過去最高週間イイね数記録再々更新)

この頃は、1番燃えていましたね(笑)
体調が悪い中、イジリ→投稿に励んでいました(笑)
そして、週間イイね数1392イイねを頂きました(*^^)v

今回の入賞で、またランキングから遠のくと思います。
何せ、またイベントが盛りだくさんです(笑)
年明け2月には、資格試験が1つ。
来年度5月か6月に資格試験が1つ。
来年度9月に資格試験が1つ(予定)。
これが終わると、9月から1年間勉強して、再来年度の10月に最難関の資格試験が1つ。

もう、スケジュールが満載です(笑)

これからこういったイベントが盛りだくさんで、ある意味楽しみです(笑)
薬中毒ならず験中毒になっていますが、車イジリも少々楽しみながら、
頑張りたいと思います(#^^#)

今はもう少し、車のイベントを楽しみたいと思います(^^)/

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 4567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation