• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

3ヶ月振りのブログ(近況)

みなさんこんばんは。
大変、ご無沙汰しております。
元気に過ごしているでしょうか?
自分は、今のところ元気です。

そして例年なら、今は岩手帰省の真っ最中です。
ところがコロナ禍の影響で、今年は埼玉の自宅に籠っています。
それが幸か不幸か、みんカラ休業の要因である勉強が捗っている状況です(*^^)v


さて、前回のブログ(みんカラログイン)から、約3ヶ月が経とうとしています。
少し近況をご報告致しますm(_ _)m

①資格シリーズ
この3ヵ月間、また新たに1つ資格を取得しました。
その名は『第一種圧力容器取扱作業主任者』です。

<第一種圧力容器取扱作業主任者①>


<第一種圧力容器取扱作業主任者②>


この資格は、加熱器を有するものにあっては内容積が5m3超、反応器・蒸発器・アキュムレータを有するものにあっては内容積が1m3超の全ての第一種圧力容器について作業主任者となるものです。
※wikipedia引用

と書いてありますが、自分の場合、申請だけで取得できる事が分かりました。
昨年、第三種冷凍機械責任者を取得しましたので、この資格を所持していればOKです。
ただ、労働局へ本人が出向く事が要件となります。

<埼玉県労働局>


さいたま新都心にあるので、駐車場は高いのかと思いきや、
意外と安かったです(*^^)v

<けやき広場駐車場>


そして帰りは定番の、ココ壱番屋カレーを食しました。

<ココイチカレー>


ちなみにですが、毎週木曜日は、カレーのルーのみ夕飯は、いまだに続いていますよ(#^^#)


そして現在4月から継続して勉強しているものは、ついにノートが4冊になりました。

<現在の勉強グッズ>


常に机の上は、こんな感じです。

<机の上>


何だか、受験生になった気分です(笑)
この夏休みは、8月8日(土)~8月16日(日)までが夏期休暇でしたが、
13日と14日以外はずっと家にいて、毎日6時間位勉強しています。
やっと一通り解ける問題も出てきて、楽しくなってきました。
来月の試験に向け、ラストスパートをしかけようとしている感じです(^^)/


②食
最近のマイブームです。

<カレー飯>


これ、ご飯も入っていて、熱湯を注ぐと全てお米が吸ってくれるので、
食べるとかなりの満腹感があります。
この夏休み中にも、2回は食べました(笑)

土用丑の日も、ちゃんとウナギは食べました。

<土用丑の日>



③ターさん
ターさんは、10月で3歳になります。
最近は、車が好きでこんな感じに並べています。

<車 整列>


自分はA型、カミさんはO型。
これは、間違いなく自分の血ですね(笑)


④みん友さん 車パーツ修理依頼
みん友さんの、バレンティテールのストップランプ点灯が、
光量が落ちてしまいました。
その相談を受け、修理を行いました。

<バレンティテール ストップランプ光量低下①>


<バレンティテール ストップランプ光量低下②>


上から3段目ですね。
イルミ用しか点灯していません。
という事で、いつものようにバレンティテールを受け取り、
修理を行いました。
後ほど整備手帳にあげたいと思います。

<バレンティテール修理>


そして本日、返品となりました。
少し引っ張りましたが、そのみん友さんは『もっちゃんライダー』さんです。

<バレンティテール返品①>


<バレンティテール返品②>


あれ?
何か1台増えていますね。
というか、デイズもいますね(笑)
昨日、一昨日の夕立にビビってしまい、セレナを濡らすわけにはいかないと、
デイズで自分は待ち合わせ場所へ行きました(笑)

もう1台は、しーも兄さんです。
先日、もっちゃんライダーさんからテールを受け取る際、偶然にもしーも兄さんが近くを通り、奇跡の遭遇を果たしました。
その時、もっちゃんライダーさんとは会えなかったので、サプライズ的にお誘いしてみました。

という事で今日は久々に、外の光を浴びる事ができ、イイ息抜きにもなりました。
また、明日から勉強の日々が始まりますので、活力になりそうです(#^^#)

といった近況でした。
まだ、本格的にみんカラに戻る事は難しいですが、何かご相談があればこのように承っています。
その時の状況にもよりますが、自分で良ければお力になりますので、気軽にメッセージでも下さいm(_ _)m

※パナップさんの宿題は難問なので、まだ手が付けられてないです(泣)
Posted at 2020/08/14 20:05:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 資格試験関係 | 趣味

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation