• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるかえパパの愛車 [AMG CLSクラス]

整備手帳

作業日:2023年3月10日

CLS55 水温センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
18年目なので、エンジン制御の要の水温センサーを予防交換します。安いので。

この水温センサーはエンジン制御やミッション制御の基となるセンサーなので重要です。一方でサーミスタなので故障は稀です。しかしフィットの時に壊れた経験があります。
2
はい。こんな奥まったところに隠れています。手が入りません。
3
最低限の部品を外します。
コレで何とか指が入ります 笑
4
それでもこんな感じ♪米人なら無理でしょうね。
5
コネクターとサークリップを外すとセンサーが抜けます。
6
左が新品。
品番変更されていますが形は同じです。
7
純正は質感やフィッティングが素晴らしいですね。

フィーリングは変わりません!予防交換なので。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CLS55 燃料ポンプ 壊れ様確認

難易度: ★★

CLS55 燃料ポンプ交換

難易度: ★★★

ゴーストフィルムで厳格測定器の車検に臨む!

難易度:

CLS55 ラジエター水漏れ確認

難易度:

CLS55 ラジエター交換

難易度: ★★★

CLS55 チャコールキャニスターOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月12日 20:28
結構細かいメンテされていますねー!
羨ましい!!
水温センサーやクランクセンサー等、センサー系を私のもやりたい年式です。
コメントへの返答
2023年3月12日 22:31
もう18年目なのでセンサー系も危ない時期かと。
水温センサーは滅多に壊れませんが肝心要なセンサーな事と安いので交換しました。

いつのまにかドライブベルトが死んでいます。またブレーキパットもフロントがいつのまにか摩耗。いろんな消耗品が減ってきている事に気がついた今日この頃です 笑

プロフィール

「US出張へ出掛けていますが帰国できそうです。
機内でANAの曲を聴いた時に帰国を実感します 笑」
何シテル?   06/20 21:37
はるかえパパです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コントロールユニットロック解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 09:05:55
ベンツ コーディング手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:51:21
ホイール修理の引取りで付けたガリ傷修理😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:55:04

愛車一覧

AMG CLSクラス AMG CLSクラス
AMG CLS55 基本的にノーマルに近いですが、こだわりはツライチです。 基本DIY ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
縁あってとうとう買ってしまいました。 レストアベース車両です。 仕上がったら写真更新しま ...
ホンダ フィットハイブリッド 【新】通勤快速 (ホンダ フィットハイブリッド)
旧フィットからの乗り換えです。 とうとうハイブリット車を購入してしまいました。通勤快速車 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初代愛車 日光いろは坂で軽(ヴィヴィオ)に抜かれて買い替えを決意! この当時は金がな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation