• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

custom painter hideのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

迷彩PAINT(土)

迷彩PAINT(土)埼玉県深谷市、熊谷市は桜満開になりましたよ~~\(^-^)/

そんな中!hideはこんな事をやってました(^-^)



土!迷彩をライフルのエアーガンにPaintです


パクリなし!完全hideオリジナルの土迷彩のやり方を披露します~(*^^*)


ではでは


まずこれ! サクサクいきます。

黒のエアーガン


こいつをペーパーで足ずけ、マスキングゥ~~脱脂~~~~


そして、黒サフェーサーを塗ります。


それを乾かして、またペーパーで足ずけ





そしたらまた脱脂、マスキングゥ~~してぶら下げ!




やっと準備万端です♪

ではこれからオリジナル土迷彩の始まりです。


まず下色を塗り塗り





う~~ん綺麗!

ここからエアーブラッシングで何パターンかの色と形でシュゥ~~

シュゥ~~っと色を入れます(-。-)y-~







ここからいっきに1つ手間を加えます!それは!!・・・



必殺!ペタペタ(゜ロ゜)

雰囲気がらっとかわりますよ~~~~



どーです!必殺ペタペタで、雰囲気でたでそ?(^o^)




そして、最後に艶消しclearをのせます!





そして乾かして完成です。





見た事のないオリジナルの土迷彩に依頼して下さった方も見るなりウォォ~~~~~~~~!!なんて絶叫して喜んでくれました\(^-^)/


見てしまえば、なんだ~~簡単じゃ~~ん!ってなりますねっ!(^^ゞ


でもなかなか味があるでしょ?ライフルもオリジナルpaintで世界に1つ、、、


(*^-^*)エヘ
Posted at 2013/03/28 01:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアーブラシ | 日記
2013年03月26日 イイね!

リアゲートオブパイレーツ?

リアゲートオブパイレーツ?シボレーアストロアメリカンロードウルトラクラッシック(早速名前がなげーよw) に乗る

パイレーツオブカリビアンが大好きなオーナーさんより


パイレーツスカルをリアゲートの

補助タイヤ、

リアラダー(ハシゴ)

をとって、ボディーに空いた計10箇所の穴をシェイブ(穴埋め)
してから描いてくれ~~!

っとのことで、作業開始!




途中の画像とりわすれた~~

この画像、純正の黒いライン、向かってリアドア左側半分がシェイブの作業で消えてしまったのを復元して、リアドア左全部のシルバーを塗り終わった所です。(ここが見たいよね~~(*_*)ごめんなさい)


本題




こんな感じで下書きです。



黒と白でスカルの周りを車に溶け込むようなデザインでボカシ…





立体かんを出すハイライトを白でがっつりいれて終了です。



(拡大できる方はこの画像を拡大して見て下さいね)
2色での仕上げとなりましたが、どおです?

最初の下書きの画像と最後の仕上げの画像!全然ちがうでしょ?


これがhideのこだわりの簡単でも妥協しない作品です。(^ー^)

イェ~~イ!自画自賛\(^-^)/
Posted at 2013/03/26 00:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアーブラシ | 日記
2013年03月02日 イイね!

赤鬼(wagon)

赤鬼(wagon)皆さんまたまたお久しぶりです!

昨日は新横浜のツインファクトリーさんのお店でワゴン会の有名人の赤鬼こと富岡さんのキャンディーレッドに塗られたカルディナに赤鬼を描きに行ってきました'(^ー^)



まず赤鬼のデッサン


暴れん坊ちゃんのコワァ~~イ赤鬼を完全hideオリジナルでデッサンしました。

我ながら怖格好いい!


次はボンネットとフェンダーをペーパーで傷をつける足ずけ作業をした後、下書き、頼まれたカッティングマスィ~ンでかっとした文字を貼り付け

今回は黒一色で!
っとの事


では黒のみで行きます(^o^;)


切り文字上から塗料を吹き付け…



そしてmaskingシールを剥がすとこんな感じ!


これではあまりにこってないので、よりもっと良くなるよに文字の中にクラック入れ・・・


これで怖さも倍増( ̄^ ̄)(゜ロ゜;



バランスを整えて




終了!\(^-^)/


ちなみに赤鬼のアダ名は赤い車で鬼キャンバーからきてるそうです。



うん!これはありだ!

この上にクリヤーをかけます。

クリヤー後にこの絵の雰囲気がガラッと変わるのでまた、三倍位良い作品になりす。またこれが不思議です。
キャンディーマジック!\(^-^)/
画像はありませんが…(>_<)






帰りにお友達登録させていただいている、minoさんの家におしかけ、食事をご一緒させていただき、1日充実できました。(⌒‐⌒)
Posted at 2013/03/02 05:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアーブラシ | 日記
2012年12月22日 イイね!

ザク号(ロードスター) にブラシ!

ザク号(ロードスター) にブラシ!もお今年も後少し!なんか子供のようにワクワクするのは僕だけでしょうかぁ?\(^o^)/

最近忙しくなかなかブログ書く時間がありません(-_-;)
バンバン書きたいんですがなかなか・・・です


さて、またまた有名車!!今回はロードスター乗りの皆さんはご存知の方が多いと思いますが、新潟のカリスマロードスターSHOP!
RS FACTORY STAGE さんのDEMOCAR!ザク号にエアーブラシを入れました!


STAGEの田畑さんはイケイケな方!男からしても魅力がある方で、行動力も半端ない!(^∧^)

ブラシ入れの話も当日に決めて、な、なんと、19時にお店閉めるから、それから行くから描いて~!

ん?新潟からでしょ?

はい!田畑さんこっちに着いたの23時過ぎ!



いいですねぇ~~そのノリ(*^^*)

結局ダクトから煙でちゃってます!って感じのやつと、ダミーリアルリベットを描いて深夜に作業終了しました!




とうぜんビジネスホテルとっておいたので、次の日また朝会って写真とりました!
が、hideまたしても、かんじんな車の全体の写真をとり忘れたどころか、まともな写真がとれていない事が後から写真みて気が付き、ショックで疲れがドットcom状態!ご飯粒を口にするのもままならない状態!立ち上がることすらままならない状態!になってしまいました(>_<)ウルシャーイ!!立てるわーい!まだ・・ん?アハハ



田畑さん!遠い所からわざわざありがとうございました(*^^*)
今年も後少し!皆さん楽しみましょうね♪

Posted at 2012/12/22 08:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアーブラシ | 日記
2012年12月16日 イイね!

軽にcustompaint-stage1

軽にcustompaint-stage1軽自動車のオッティーにブラストガール(ミューラルコンセプトの題名)を描くために、まずリアワイパーをとり、その穴をシェイブ!


ついでに、ウインドウオッシャーの出口をとって穴が空いた所もシェイブ!
そして色を塗って下地完成(^-^)


そして悪の住むアジトを爆破する少女、にげる悪魔(スカル)達といった物語をエアーブラシのフリーハンドで描きました!



軽だって…純正のCOLORだって…エアーブラシの絵で充分に自分のCOLORになりますよね!

これだけ?

もういっちょいってみよ!(^o^)

stage2はこれにピンストを\(^_^)/イェ~~~ィ!


Posted at 2012/12/16 00:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアーブラシ | 日記

プロフィール

「@★★KILLER★★ さんありがとうございます✨」
何シテル?   05/22 18:58
custom painter hideです。よろしくお願いします。 裏切られる事があっても僕は裏切る事はしないように、心がけています(^-^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スケボーデッキcustom paint vol.3 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 23:37:40
今日わぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:05:17
AIRbrush works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:04:31

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
シボレー アストロに乗っています。
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
数年動かしていないですが、大切な相棒の一台! 一応モールをシェイブ、6vlooks,ロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation