• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya23のブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

塗りましたわ~。

説明書の中にこんなモノが・・・、

ふむふむ、カナードを装着するのであれば、穴あけが必要。

(カナードは、両面テープとボルト止め見たいです)

alt


マークが付いてるけど、塗装したら消えちゃうからね、

凄く見難いから、マジックで場所を特定。

alt


指定は5.5mmだけど、

まだ付けないので、2mmの穴を開けておきました。

alt


今回の修理とチューンの値段次第ですね、余裕があれば装着します。

alt


そしてヤスリ掛け~、

alt


ちゃんと、やらんとね!

alt


室内は無理だから、外に出して塗装開始!

alt



まずは、バンパープライマーから、

alt


FRPプライマー欲しかったけど、売って無かったですわ。

乾いたら艶消し黒で塗ります。

alt



ちなみに気温が低いから、お湯で温めつつ塗ります。

(缶スプレーだからね、中の圧を上げないとダメ!)

alt


少しづつ吹き付けて段階を踏んで仕上げて行きます。


(1)

alt


(2)

alt


(3)

alt




(4)

alt


(5)

alt



6回目で完成です!

alt


alt


alt


alt


ハッキリ言って、まあまあ程度の出来です(笑)

こんな大物は初めて塗りましたわ (;^ω^)


車体も古いし、塗装を単品でお願いしたら色が違うよね、きっと・・・。

(予算の都合が大いにあります)


まあ、イイか?

カナードが付けれるようになったら、カナードは赤くするかな?


あ~、OILクーラーのシュラウドも作らなければ、

これは、今度やりますわ。

alt



Posted at 2020/12/27 15:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MT車を競技車レベルでチューニング。 なかなか凄くて奮闘中ですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

バッテリー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 17:26:37
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 14:16:26
(追記)アクセルペダルストッパーの制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 15:26:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
FISCO short:Dec 04th 2021:34.030 ----------- ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
CVTスペシャル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation