• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2019年10月25日

150プラドマフラー取り付けリベンジ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前日からの続きです。
夜勤明けにホームセンター直行!
バーナーの熱量不足を補うため、市販品で最大の熱容量を持つバーナーを1つ購入しました。
アト夜勤中も考えていたのですがフランジ部分の曲げをどうするか?
コノ部分は足場クランプを2箇所に取り付けできないので曲げられません!
ホームセンターでイロイロ物色していると・・・
2
コンナ物を発見!
単管パイプ用のベースです。
コレをフランジにボルト&ナットで固定し、もう片方を足場クランプで固定すれば何とかなりそうです。
3
ベースに穴あけ加工を行い150プラド用マフラーのフランジと合体!
コレでもう片方を足場クランプで固定すれば何とかなりそうです。
4
コンナ感じで固定し、熱量アップしたバーナーで挑みます。
しかし、熱量アップしたとは言えマフラー手曲げ職人のような感じに、グニャっとは曲がりません。
渾身の力を込めて曲がっていると信じて戦います。
5
アチコチ熱して185純正マフラーと形が同じになるようにします。

何時間も格闘し、何となく同じような形になりました!

車体に取り付けて合うか確認してみると・・・
全くダメ!

加工前よりも更に酷くなり位置が全くデタラメになってしまいました。

なので曲げる方針を変更します。
純正の185用マフラーの形状に合わせるのではなく、実際の車体合わせにします。
6
ただ、曲げる度に車体合わせで確認をすると、作業効率が著しく低下します。

①単管とマフラーを組む
②バーナーで熱しフルパワーで曲げる
③単管をバラす
④車体に合わせてみる
⑤全然合わない(汗

①~⑤の繰り返しが延々と続きます。
特に①と③でかなりの時間を費やします。
少しでも時間効率を上げようと、ラチェットは締め専用と緩め専用の2個体制。
7
更に単管が重過ぎて疲労困憊(汗
また単管が不足して力が加わるような組み方ができないため単管を更に追加します。
近所のホームセンターには2.4mm厚の単管しかないので、軽い1.8mm厚単管を求めて別のホームセンターを放浪。
何とか1.8mm厚単管を見つけました。
8
また単管の長さが1mのままだと重く、組んだときのバランスが悪くなるので2.4mm厚単管の数本は短くカットしました。

コレで作業効率が上がるハズ?
土日に続く・・・(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー塗装

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

DIYでATF交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装した中古バンパー組み立てて取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:58:32
NHP10 ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:23:44
駆動バッテリー冷却ファンのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 07:35:18

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation