• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

また右フロントデフオイルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前日のフロントデフオイル補充後、600kmチョイほど走行しました。
途中、暑かったので窓を開けて走行していましたが、デフオイル臭が車内に漂ってくるほどだったので自宅に帰ってチェック!
酷い状況でした😱
右リアタイヤの泥除けにはデフオイルの飛び散った跡が多数…
2
タイヤハウス内にもデフオイルが飛び散った跡が…
漏れたデフオイルが右リアタイヤに付着して飛び散った感じです。
3
更に驚く事にリアのピッチメンバーやバンパー上にまでデフオイルの飛び散った跡があります。
高速道路を走行したので走行風でココまで飛び散ったのだと思ふ?
4
下回りは更に酷い状況!
フロントパイプやミッションメンバーはデフオイルでドロドロ状態でした😱
5
車体のメインフレームやサイドステップのステーなどにもデフオイルが飛び散った跡があり、酷い有様です。
6
エンジンアンダーカバーを外すと大量のデフオイルが付着しています。
吸音材にも多量のデフオイルを吸って、デフオイル臭を放っています🥲
7
漏れは前回と同様に右フロントドライブシャフトが刺さっている場所です。
真下のフロントサスペンションメンバーもオイルでドロドロです。
8
右フロントデフのオイルシールを交換する為、右フロントの足回りを全バラにします。
分解はコレで5回目なので作業はスムーズに行える様になりました😅
9
ショックアブソーバー、ブレーキキャリパー、ブレーキディスク、ナックルを外して、後はドライブシャフトを抜くだけです。
10
ナックルを外したら本当にデフオイルがダダ漏れ状態になりました😱
11
ドライブシャフトを抜く前にフロントデフからデフオイルを抜きました。
意外にもまだデフオイルは充分に残っていました。
12
ドライブシャフトを抜いていよいよデフオイルシールを交換します。
見た目では特に異常は無い感じなんですが?
以前のオイル漏れの時もオイルシールには問題無さそうだったんだけど、
他に原因があるのか?
うーん分からん!
13
とりあえず新品のデフオイルシールに交換します。
もう今年に入って三度目です🥲
コレ品番が変わって初期品番とチョイ違うんですよね〜
そのせいでデフオイルが漏れているよーな気がするんだが…?
14
新品デフオイルシール打ち込み完了です。
曲がったり斜めになったりしない様、慎重に打ち込みしました。
15
分解した右フロント足回りを戻して行きます。
16
昨日同様デフオイルを入れて行きます。
使用するのはトヨタ純正LSD用ギアオイル85W-90です。
17
昨日も見た光景です😅
フロントデフに規定量のデフオイル補充中です。
入れ終わったらしっかりとフィラーボルトを規定トルクで締め付けします。
最後にエンジンアンダーカバーを取り付けて作業完了です。
もうコレでオイル漏れが直ると良いのですが…
428,423km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

エアコンガスクリーニング

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

フロントドライブシャフト交換(左右)

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗装した中古バンパー組み立てて取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:58:32
NHP10 ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:23:44
駆動バッテリー冷却ファンのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 07:35:18

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation