• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

赤GT-R 怒り?!の霧降高原と ZX-4 メーター配線修理

GWが始まり随分天気も良い毎日。

本当は4/26(金)は年休でバッチリ洗車、27(土)~から中部地方でクルマ遊び!!
・・・の予定が・・・
・・・会社で大トラブル・・・

4/26(金)は、年休を取り止め、深夜まで仕事。
27(土)は、あわよくば、とトランクに宿泊用の着替えその他を入れて
出勤するも、結局その日も深夜まで仕事。
更に28(日)も出勤して、5月5日、6日休出の段取りを。

中部地方でお相手させて頂く予定だった皆様方。
ドタキャン、大変すいませんでした・・・。

う~ん・・・仕事をしてこその遊びですので、何とか乗り越えますぜ。


でもでも。
ストレス溜まりまくり・・・怒り爆発?!
休出の疲れもあるが、クルマに乗りたい病でウズウズ。

で、今日は朝5時半に起きて、日光霧降高原へ出動なり。


ちょっと雲が掛かっていますが、綺麗な空。
でも息は白かったですね。

出勤でも使う新4号線は、3車線になり、快適快適!


日光の山々はまだ冠雪が。


春~秋の間、朝良く走りに行く日光霧降高原道路。
低速~高速コーナーがほどよく有り、速度域もMAX○○km/h。
ENGを全開に出来、結構痺れますね~。



頂上付近では、若干雪も残っていましたね。
標高も高いしなぁ。



近くには六方沢橋が。
綺麗なアーチ橋ですね。


GWに向けて交換したローター。
通勤でしか使わなかったし、実は片当たりしていたのですが、
霧降でフルブレーキ!?をした為か?ようやくキチンと当たるようになりました(笑)。
<Before>


<After>


今日はバイクが数台。
GPZ900RとCBR1000?
GPZは黄色なのでA12かな?
早くZX-4で来てみたいものです。


帰ってきてからクルマの洗車。
今日はボンネット裏までワックスを掛けました(笑)。


更に。
メーターが何だかまともに動かなくなったZX-4。
カウルを外して配線を確認すると・・・カプラーが取れていましたねぇ(苦笑)。


バッチリ!これでメーターもフル稼働。
早く車検を取りに行きたいが・・・先立つものが(笑)。


折角なので、チタンマフラーも取り付けてみよう。
ラジエターを外してマフラーを付けて・・・。


でもでも・・・ちょっとマフラー集合部が随分低い位置にあり、アンダーカウルと干渉しそう?!
更にリヤのマフラーステーも長手方向が合わない・・・。


なので、結局元のツキギへ付け替え。
今度もう一度チャレンジしようかな。

仕事の憂さ晴らし!?で色々やりましたが、今日はお仕舞い。
明日は何をしようかなぁ(笑)。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2013/04/29 17:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

夕涼み
snoopoohさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年4月29日 17:27
霧降の視界くっきりですね♪
この付近はくねくね道が多いので、
もっと近ければ・・・
と思います(;^_^A
コメントへの返答
2013年4月29日 17:43
こんにちは。

空気が澄んでいて、とっても
気持ちが良かったですよ。

ちょっと遠いのが難点ですね・・・。
筑波山も行かなきゃ!です。
2013年4月29日 17:37
盛りだくさんのうっ憤ばらしお疲れ様です。
しばし、仕事のスイッチはoffということで。
栃木も山の方はまだまだ寒そうですね。

蛇足ですが、MAX1○○km/hは法律の前ではまったく無意味な表記かと・・・・・
コメントへの返答
2013年4月29日 17:45
こんにちは。

今朝は息が白くてかなり寒かったぁ!
昨日の霧降は、雪がシャーベット状に
なってた、とライダーの方々が
話していましたよ。

え?
MAX1○○km/h?!
見間違い?書き間違い??
MAX○○km/hですよ・・・。
しかもふた桁下の方(笑)。
2013年4月29日 18:26
お疲れさんです。
仕事もお疲れさん!
昨日はP屋さんへ行きそこのお客さんの
修理の相談を受け、今日はセブンの
整備をやっておりました。
明日はちょっとだけ出社です(^^;

よいお休みを・・・・
コメントへの返答
2013年4月29日 20:24
明日の出社、ご苦労様です。

クルマ遊び、お預けになっちゃいましたが、
また機会を見つけて是非です。

セブン&P、日替わりで楽しんでいますね!
お互いGWですっかりリフレッシュして
次の戦いへ挑みましょうかね。
2013年4月29日 20:06
お仕事お疲れ様です!

Rもバイクも楽しい時期が来ましたね~
休みはおもいっきり楽しんでください!
コメントへの返答
2013年4月29日 20:26
こんばんは。

今からがクルマ&バイクの本番ですね。
今日も気持ち良かったですよね~。

お互い目一杯楽しみましょう!
2013年4月29日 20:34
これだけ走れば赤Rも許してくれるでしょう^^

それにしても32R、、、大阪ではめったに見なくなりました。。。。

寂しい。
コメントへの返答
2013年4月29日 22:10
こんばんは。
久しぶりに距離を伸ばしましたよ~。
空気も美味しく、楽しく走れました。

32R、大阪では滅多に
見なくなっちゃいましたか・・・。
旧車の域ですからね~。

僕も日常使いをしつつ、大切に乗ります。
2013年4月29日 20:34
お会いできず残念でした!
今度はBIKEでも絡みたいですね~。
コメントへの返答
2013年4月29日 22:12
こんばんは。

今回はお会い出来ず、本当に残念でした。
次の機会では、バイクも含め、
是非ぜひ!です。

これからも宜しくお願いします!
2013年4月29日 20:38
↑すごい、、、、まったく同時にコメントUPっすね~
コメントへの返答
2013年4月29日 22:13
秒まで一緒!
さすが!!

5T2の強い絆ですね!!
2013年4月29日 21:18
カレンダー通りに休んでいる私は、何だか罪悪感を覚えます・・・。
連休前半戦は、お山、皆勤賞でした(>_<)
コメントへの返答
2013年4月29日 22:15
こんばんは!

明日は仕事なんですね。
お疲れ様です。
僕は明日は休ませて下さい・・・。

お山、この3連休は賑わったでしょうね!
次の4連休では、どこかで
出動しようかなぁ・・・出来るかな?!(爆)。
2013年4月30日 0:33
こんばんは。

お仕事大変だったみたいですね。
それでも朝5時半に起きて出動とはさすがです。
日光霧降は楽しめた感じが伝わってきました。
GW後半も出動できるといいですね。
自分も後半どこかで筑波山行ってみたいです。

コメントへの返答
2013年4月30日 8:03
お早うございます。

仕事・・・ちょっと終息しましたが、
またGW明け、馬力を掛けて
終息させねば・・・です。

でも、やっぱり遊びもやらないと・・・ね(笑)。

筑波山、賑わっている様子ですね。
僕も行きたいのですが・・・行けるかなぁ。
2013年4月30日 0:53
中部地方への遠征は残念でしたね…

しかし、激務のさなか、早朝ドライブ~洗車~バイク整備とは、素晴らしくタフですね。ボンネットの裏のワックスがけはキツそうだ…
コメントへの返答
2013年4月30日 8:07
お早うございます。

遊びの体力はメチャあります(苦笑)。
いつも通りバチッと目が覚めました(笑)。

ボンネット裏やバルクヘッドなんかも
磨いていますよ~。

旧い車はビカビカにしておくと、
カッコいいと思うので、
ついつい見えない所まで
やっちゃうんですよね(笑)。

でも、流石に今朝はちょっと筋肉痛です(恥)。

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation