• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

代車で雪遊び?! そして赤GT-Rはプチ・プチ修理

関東圏に降った大雪。
ここ栃木でも、随分沢山積もりました。

朝、外を見てみると・・・15cm位?20cm位?積もったかなぁ?

赤JUKEは、内装の低級音発生の為、Dに出しているので、K13マーチを借りているのだ。

車庫の前もたっぷりと。
このまま出るとラッセル車ですな(笑)。


栃木でもここまで積もる事は中々ありません。
綺麗な雪景色を求めて、代車の白マーチで出動なのだ。

何時もの新4号線は3車線あるのですが、路肩側の車線が残雪の為、
みなさん2車線分しか通行していないですね。
青空が路面の水に反射して、非常に綺麗。


近くの開けた場所で。
車体色がホワイトパールなので、景色に埋もれちゃったのが残念・・・。


ZX-4の写真をよく撮っている何時もの場所へ。
吹き溜まりが出来て、雪がすっごく積もっている上、轍になっていましたねぇ・・・。
まるで雪国です。


タイ製になった事が話題になったK13。
ENGも直3のHR12DE。

最初は直3のENG振動に少し違和感がありましたが、
暫く乗っているとそれも慣れました。
また車体が軽いせいか、結構軽快に加速し、乗っていて気持ち良かったですね。
NISMOマーチは、想像するに楽しいのでしょうね。


今度は、赤GT-Rのプチ・プチ修理をせねば。
実はR側のポジションランプが切れているのだ。
ウインカーもポジション化しているのですが、そちらも切れちゃっている残念な状態(爆)。


ポジションランプは黄色を使っています。


遙か昔の学生時代の頃から、路面の凹凸や雪道での見易さから
ヘッドランプと共に、何時も黄色にしています。

ですが・・・ここ最近、黄色のポジションランプって滅多に売っていないんですよね~・・・。
今のクルマだと車検NGになっちゃうせいでしょうか。
(R32の頃のクルマはOK)
今回もオートバックスを 3件廻って、ようやく見付けました(爆)。

着けていたのを外して・・・以外と色味が異なりますね。


ポジションを取り付けるのも以外と面倒くさい?!
ゴソゴソと手を奥に入れて・・・ねじ込むのが結構大変でした(笑)。


ようやく復活。
やっぱり何処か調子悪いと気持ちも乗りませんよね~。



実はポジションのヒューズを飛ばしたのは内緒(恥)。
電圧を測ろうとしたら短絡させちゃった・・・いや~・・・被害、ヒューズだけでホント良かったです(爆)。


ようやく雪も溶けて、明日は赤GT-Rも車庫から出せるかな?!(笑)。


今日は珍しくも雪遊び、そしてプチ・プチ修理。
のんびりした、中々楽しい一日でした。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2014/02/09 18:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 18:09
大雪でも安心なガレージですものね~羨ましいです( ̄▽ ̄)

マーチは、運転楽でしたか?自分も良く代車やレンタカーはマーチですが
楽でいいです。
ニスモマーチ気になりますね(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年2月9日 20:23
こんばんは。

車庫、雪に関しては、全く安心しております。
1mでもOKですので(笑)。

マーチは・・・軽快で良かったですねぇ。
楽、かつ楽しかったです。
ニスモマーチ、是非乗ってみたいものですよね!
2014年2月9日 18:21
こんばんは。

いつ見ても、北海道産のガレージ…
いいなぁ~、羨ましいぃ~♪

最近は、フォグランプの黄色…見なくなりましたね、ワタシも好きなんですが…
コメントへの返答
2014年2月9日 20:31
こんばんは。

北海道産だけあって、昨日の暴風雪は
全く問題無しでしたよ~。

黄色は・・・本当に最近は見ないですよね。
個人的には非常に気に入っていて、
赤JUKEのフォグも交換したい位ですが、
その前に、赤GT-R&ZX-4に投資され
ちゃうので、中々JUKEに行きません(笑)。
2014年2月9日 18:23
こちらは、滅多に積もらない瀬戸内側でも
朝方、雪が本降りになり
10cm位一気に積もって大変でした。

私は・・・丁度、仕事休みだったので
ラッキーでした。

マーチもいい車で
軽四よりお買い得感あるのですが
維持費がやっぱりネックですね。

私のスカイラインのポジョンランプ
未だに未交換で切れてません。
メーターやテール球も未交換
案外、切れずに頑張ってます。

コメントへの返答
2014年2月9日 20:35
こんばんは。

今回の雪は瀬戸内でも積もったのですね。
ビックリですよね~・・・。
これが平日だったら・・・ですよね。

三児のぱぱさんのランプは長持ちですね~。
未だに切れていないとは、持ち主孝行です。

僕のは・・・入手した6年位前に交換して
今回切れましたから・・・寿命短しです(笑)。
2014年2月9日 18:34
これは、すごい雪ですね

GT-Rだとラッセル車になりますね(^_^;)

ここまでとは、想像しておりませんでした。

ポジション球自分も交換しましたが、確かにメンドイです。
気持ち分かります(^。^)
コメントへの返答
2014年2月9日 20:38
こんばんは。

赤GT-Rだと・・・間違いなくラッセルです(笑)。
これ程までに積もるとは、驚きでした。

ポジション交換は・・・案外面倒くさいですよね。
ENGルーム狭いですし。

ちょいと手を切ったのは内緒です(笑)。
2014年2月9日 19:20
そちらの雪、凄いですねぇ~
こちらの雪はもう溶けてしまいました(笑

今週末は土日ともお仕事でした。
それでも、今日は10kmくらい走ったな~
コメントへの返答
2014年2月9日 20:39
毎度さんでした。

いや~・・・昨晩は吹雪いていて、
まるで札幌の冬の様相でしたよ~。
20年チョイ住んでいて、初めての経験でした。

土日の仕事、お疲れさんでした。
それでも10km走ったとは・・・恐るべし。。。
2014年2月9日 19:33
毎度さまです。

景色がほとんど北海道ですね。(・・;)

雪道は黄色い光の方がいいですね~(^^)

ワタシもヘッドライトはHID化してますが、路面圧雪時は黄色いフォグが活躍してます。

そういえば最近のクルマって、フォグって飾りみたいで使い物になりませんよね。
ウチのアルも暗くて、なんじゃこりゃ…(-_-;)と思いました。
ま、めったに乗らないんですが…(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月9日 20:44
こんばんは。

昨晩は随分吹雪いていて、まるで北海道の
冬の様相でビックリしました。
カミさん共々ちょっと昔を思い出していました。

黄色は雪道では良いですよね。
その時の経験から、いまだに黄色を
愛用しています。

でも、確かい最近のクルマのフォグは・・・。
もう少し仕事してよ~!って感じですよね。
焦点も近いですし、暗いし・・・。

ヘッドライトのHID化、羨ましいです。
僕も赤GT-Rに手を入れたいなぁ・・・。
2014年2月9日 21:05
昨日は仕事でしたが、電車が遅れて帰宅難民になりかけました(笑)

私も、最近まで、イエローのハロゲンバルブ入れてました。

古いクルマに見えないようにしたいんでHID化したいんですが、値段的に躊躇してしまいます…
コメントへの返答
2014年2月9日 21:32
こんばんは。

昨日は仕事、お疲れ様でした。
交通網が凄いことになっていましたよね。
帰宅難民にならなくて良かったですね!

おぉ!白いチャンピオン色さんもイエローバルブ
でしたか!
最近は見ないですよね~。

HIDは惹かれますね。
でもお値段が・・・ですね。
僕もHID化したいものです。

そういえばHIDで黄色ってあるのかな?!
2014年2月9日 22:01
こんばんは。

地元の綺麗な雪景色を堪能したようですね。
普段と違う車で走るのも新鮮で良さそうです。
でもkatsuさんの赤GT-R、最近は天候のせいかチョット稼働率が低くなっているような...

ポジションランプの交換はやりにくいですよね。
自分も何度かやった事がありますが、指が痛くなりました。
黄色いHIDは見た事がありますよ。

コメントへの返答
2014年2月10日 23:29
こんばんは。

雪は思いの外積もっていて、
まるで北海道の冬の様相、とっても
懐かしく思いました。
アチコチ巡って楽しかったですよ。

赤GT-Rは・・・通勤では活躍して
いるのですが、ツーリングその他では・・・
稼働率低しです(笑)。
早く暖かくなって欲しいですね。

黄色いHIDってあるんですね。
う~ん・・・何時か付けたいですが・・・
何時になるやら(笑)。
2014年2月9日 22:31
こんばんは。
なんかのんびりして良い休日のようですね♪

こちらは拷問と悶絶の1日でした。(休日なのに休んでないし・・・。)
コメントへの返答
2014年2月10日 23:34
こんばんは。

クルマや雪景色と共に、のんびりした時間を
過ごせて中々良かったです。

I・DA・TENさんはここ最近仕事が多忙の
様子・・・本当にお疲れ様です。

健康有ってのクルマや自転車遊び、
お身体ご自愛下さいね。
腰痛も早く直ると良いですね・・・!
2014年2月11日 16:52
こんにちは~♪

いや~綺麗な雪景色ですなぁ。(^ー^)

こんな天気でも、そのガレージがあれば最高ですね!(^_^)v

3気筒は確かに違和感ありますね。
なんかバランス悪い感が…

あっ、オイラも付けてます黄色いコーナリングランプ。(ゴールドのイオン)

冬の実家に行くとき用です。(^ー^)
コメントへの返答
2014年2月11日 23:12
こんばんは。

雪の白と空の青のコントラストが素晴らしく
素敵でしたよ~!
って言っていると、今週末も
また雪みたいですね・・・それはそれで
困ったなぁ(笑)。
でもでも、車庫は、かなり安心です(笑)。

3気筒は・・ちょっとブルブル感がありますよね。
でも暫く乗っていると結構馴染んできました。

おぉ!gonchan32rさんも黄色いランプ
なんですね!
冬の雪道は最高ですよね~!!

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation