• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

赤GT-R 気持ちの良い日は筑波山とチョモランマ登山?!そしてZX-4はバッテリー上がり・・・

赤GT-R 気持ちの良い日は筑波山とチョモランマ登山?!そしてZX-4はバッテリー上がり・・・ 天候が崩れると予報が出ている日曜日。

それに対し、土曜日はメチャ良い天気。

これは登山に出掛けないとね♪




朝も暗いうちからゴソゴソと(笑)。
休日の朝は相変わらず早いのだ。
今朝も朝焼けが、実に綺麗でしたねぇ。


サクサクと表筑波スカイラインを走って朝日峠Pへ。
まだゲートが閉まっていたので、前の直線で写真を撮っていると・・・おっと!ひろけん32Rさん。


子授けPに戻って、ひろけん32Rさん、そして友達の方と。
お早うございま~す!
朝もはよから、お互い朝練ご苦労さんです(笑)。




子授けPでは、BMW M135iの方共ご一緒させて頂きました。
強烈なオレンジ色が、車体にとても似合っていますね。


独特のキドニーグリル。
その造形を見ると、かなりの開口部の大きさ、そして結構尖った形状をしているんですね。
個人的に大好きです。


そのENGは、3㍑直6ツインターボ 320psのM Performance!
M社が手掛けたチューニングENGと8スポーツATと組み合わされるそれは、
メチャ鋭い加速をするのでしょうね。


shintaro@さん、nismolineさん、じゅん8さんも来られました。
お久しぶりですね~!

<shintaro@さん>


<nismolineさん>


<じゅん8さん>


nismolineさん号はドアを開けた際、ウエルカムライトが光ります。
しかし・・・今は真昼間・・・。
でも、何とか見たいのだ。

じゅん8さんの黒い服に投影してみると・・・お?!ちょいと見えますなぁ。


レンズカバーを利用してみると・・・おぉ!だいぶ見えましたぜ!
流石nismolineさん・・・凄いですね・・・感服です。



朝日峠Pへ移動して、皆さん大集合。


とうふ屋@オヤジさん、イマジンRさん、Iさんも来られました。
皆さん、お久しぶりですね~!
お元気そうで何よりですよ~!!

<とうふ屋@オヤジさん>


<イマジンRさん>


<Iさん>


hama☆さんもいらっしゃっていました。
ホント、お久しぶりですね!
お互い中国方面への旅行、愉しかったですね~!


hama☆さんが気持ち良さそうにワインディングを走っていますね~。
その快音に惹かれて、思わず盗撮(笑)。




う~ん・・・チョイとピントが合っていない・・・構図もイマイチ工夫が必要。
・・・まだまだですねぇ(恥)。 修行修行!
でも、ホント良い音してましたよ!


そろそろ皆さんで昼食。
今日も・・・チョモランマ登山?!なのだ(笑)。
みんなで並んで登山開始!


麓の食堂、”やすらぎ亭”の前にはGT-R、そして8とスポーツカーばかり。
ホント、えらく唐突ですね・・・ハハハ。


扉には休業の札。
・・・なのに、何故か食事が出来るこの不思議・・・流石ひろけん32Rさんイリュージョン!!


今日は、鳥唐揚げ定食(ご飯普通盛り)をメチャ美味しく頂きましたが・・・
・・・唐揚げは10個もあるし、ご飯はどんぶり!に筑波山盛り?!でしたし・・・
・・・19時半現在、今もお腹一杯(笑)。


前回はホルモン定食でしたから、これから順々に制覇していかないとね(笑)。

ここで皆さんとお別れしましたが、僕はもう一度再登山。
イマジンRさん、Iさんも上られており、暫しのんびり。
今日はホント風も無く、暖かく気持ち良かったですね。


家に帰って・・・こんな気持ち良い日はZX-4ですね。
車庫からゴソゴソと出してきて・・・3週間ぶり位?!かな?


・・・何と、バッテリー上がっていました。
やっぱりたまに乗らないと駄目ですね。
赤Jukeからジャンプして復活。


充電を兼ねて付近をフラフラと。
今日はバイクも凄く気持ち良いですねぇ。
綺麗な橋脚と一枚。


実はこの後、エンストさせてしまいバッテリー死亡・・・。
25年ぶり?!位に押し掛けしました(爆)。
軽いはずのZX-4が、重いのなんの・・・でも1発で掛かってホント良かった(笑)。


今日もクルマにバイクに登山に、愉しい一日でした。
明日は・・・雨だし家でのんびりかなぁ・・・と思っていたらバンド練習が予定されていた(汗)。
3末のライブに向けて練習練習(笑)。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2015/02/28 19:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年2月28日 20:11
今晩は!お疲れ様でした。天気も良くて思わず歌いたくなりました。

お久ぶ~り~ね katsuさんに会うなんて、

あ~れから何日たったのか~しら、明日で三月だし('◇')ゞ

今日も楽しい時間を共有出来ましたね。お食事処は食べるの辛そう

に見えましたが?(^_-)-☆

私食べるのも早いのですが(*^^)v

ダイオウイカ予約しないと~爆笑!

これからバイク乗るには最高の時期ですよね!気を付けて楽しんで

下さい。ウエルカムライト笑うし~

また、お会いしましょう!



コメントへの返答
2015年2月28日 22:37
おばんでした~♪

今日はお会い出来てホント楽しかったですよ~!
えらく久しぶりでしたよねぇ・・・(照)。

バレましたかギブ寸前(笑)。
何とか踏ん張りました。

しかしnismolineさん、早かったっすねぇ!
僕の半分の時間!でしたね!!
次回は(大王)イカ焼き定食で行きましょうぜ(笑)。

ウエルカムライトは・・・ホント流石ですよ!
僕には到底届かない領域です(尊敬)。

またお山で会いましょうね~!
2015年2月28日 21:22
こんばんは。今日もみなさんで満腹登山だったのですね。
ひろけんさんは「今日はチョモランマは行きませんよ。キャニオンだと思います( `ー´)ノ」
…なんて言っていたのに(笑)
筑波山盛りでもなかなかのボリュームでびっくりです。

かつさんと同郷だったのですね。H市は、高校の時に友達とチャリで海水浴に行った思い出があります。海、砂浜、きれいなところですよね。懐かしいです(´▽`*)

素敵な写真もありがとうございます。
自分が運転しているところを外から見ることは少ないので貴重なお写真。
謙遜されてますが、さすがの腕前ですね。

バイクはバッテリーあがりでしたか(/ω\)
「そろそろ乗らないと…」とおっしゃってましたので、やっぱり通じてるんだな、と思いました(笑)

これから暖かくなるので、ドライブがますます楽しくなる季節ですね。
またよろしくです。
コメントへの返答
2015年2月28日 22:43
どうもさんでした♪

そうそう、言ってましたねひろけんさん!
でも行っちゃいましたみんなで(笑)。
どんぶりの筑波盛り・・・相当の強敵でした(爆)。

I市からH市までチャリで・・・凄いですねぇ・・・。
泳いでしかも帰ったんですよね?
僕には到底無理です・・・。
色々な話が出来て楽しかったですよ!

走っている所、本当は直線で流し撮り!と
思っていましたが早すぎて
追いつきませんでした・・・。
ならば!とコーナーを狙った次第です。
ホント楽しそうでしたよ~!

ZX-4は・・・やっぱり拗ねてましたねぇ(笑)。
やっぱり解るんですねクルマもバイクも。

また是非ぜひ、お山で楽しいひと時を
過ごしましょうね!
2015年2月28日 21:34
こんばんは

今日も 賑やかだったみたいですね

一度は行かねばならんですな(*^-^*)

121沿いの何時も利用してた サンクスが今日で閉店みたいです 

また 探さねば(^-^;)
コメントへの返答
2015年2月28日 22:50
おばんでした♪

今日も自然発生的に集まりましたねぇ・・・ハハハ。
べーかずさんも是非ぜひ!
皆さん全員でお会いしたいですね♪
大集合間違い無しですよ!

国道121号!
結構うちの近くを通っていますよ~。
何処辺りのサンクスでしょうか?

また良い所が見つかると良いですね。
2015年2月28日 21:56
朝焼けのBNR32
ベストショットですね~
カッコいいです。

それに・・・天気の良いお山では
スカイラインが結構集まって
気分も最高ですね。

う~ん、私も並べてみたいです。
コメントへの返答
2015年2月28日 22:53
どうもさんでした♪

朝焼けの中の32R・・・有難うございます。
手をかじかませながら撮った
甲斐があります(ちょっと恥ずかしいです)。

今日も自然発生的に集まりました。
三児のぱぱさんの32Rも並べられると、
ホント楽しいでしょうね~♪
何時か是非ぜひ!
2015年2月28日 21:58
こんばんは~

今日も朝からお疲れ様でした。おかげさまで楽しい1日となりました。

お昼時,キャニオンに電話するも満席で行けず。。。やすらぎに電話したところ,「今日は法事が入っているので,いつもの個室でなければ7人OKですよ。」との回答を得ましたので,やすらぎに決定しました。

今更ですが,あのお店は普通盛りでもとんでもなく量が多いですね^^;

katsuさんには,やすらぎのすべてのメニュー制覇していただきたいです(笑)

ではでは,またお山でお会いしましょう♪

コメントへの返答
2015年2月28日 22:55
どうもさんでした~♪

今日も楽しかったですね~!
有難うございました。

しかし・・・ひろけんマジック?!イリュージョン??
炸裂でしたねぇ・・・流石ですよ~。
玄関に準備中の札を見た時は、”終わった・・・”と
思いました(笑)。

やすらぎメニューは・・・ちょいと順々に
制覇していこうかと(笑)。
蕎麦は富士山盛りで行きますね(大笑)。

またお山で楽しく過ごしましょうね~!
2015年2月28日 22:18
こんばんは。

そちらは、Rの集まり、熱いですねぇ。

いいなぁ、近ければと本当に思います。

ZX4、バッテリーが上がってしまったのですね、やっぱり放置はよくないですね、小生気をつけます。

さすがに、押しがけは大変だったと思います、一発でかける所は、さすがですね。
コメントへの返答
2015年2月28日 22:59
おばんでした♪

いや~、今日も自然発生的に続々と(笑)。
hirasawaさんもご一緒出来れば、
ホント楽しいでしょうね!

ZX-4は・・・暫く構っていなかったので、
ちょいと拗ねちゃったかな?!
押し掛けは・・・かなり緊張しましたが、
一発で掛かって助かりました(笑)。

SB6Rは如何ですか?
バイクも何時かご一緒出来ると嬉しいなぁ・・・。
2015年2月28日 22:48
今晩は(._.)(._.)

今日は 天気が良くいい感じでしたね。
筑波山か~いいな~
皆さん 集まりが良いですね!

またZX4も 暖かくなって来ましたからどんどん乗って下さい。(._.)

今日は 土曜日出勤で 良いお天気が・・・終わってしまいました。(。>д<)
明日は 卒業式で バタバタ忙しいよ~
いつテンちゃんのならし運転が 終わるのかな??( ゜o゜)
コメントへの返答
2015年2月28日 23:02
お晩でした♪

今日はホント穏やかな一日で、
クルマにバイクに最高でしたよ♪
ZX-4は・・・ちょっと拗ねていましたが(笑)。

今日は休日出勤でしたんですね。
お疲れさまでした。
しかも明日は卒業式ですか!
それは大切な日ですね。

ZX-10、早く慣らしを終えて全開に出来ると
良いですね~・・・。
暖かくなったら一緒にお出掛けしましょう。
2015年2月28日 23:57
こんばんは~!

今日はお疲れ様でした。
お天気も良くて、最高の一日でしたね♪

お昼を頂きながらのくつろぎの時間も、
いつも面白く楽しい時間をありがとうございます!

またお山で楽しくやりましょう(^O^)/
コメントへの返答
2015年3月1日 15:53
どうもさんでした~♪

昨日は春を感じる、最高の一日でしたね。

やすらぎ亭の食事も話も、実に美味しく楽しく、
ホント何時もあっという間ですよね~。
でも、準備中なのに入れるのは・・・
・・・ホント驚きでした(笑)。

またお山で会いましょうね~!
2015年3月1日 2:13
GT-Rそろい踏みですね!\(^o^)/

一度乱入してみたいです。

唐揚げもイイね!w
コメントへの返答
2015年3月1日 15:55
どうもさんでした♪

いや~、自然発生的に集まっちゃうんですよね(笑)。
食事も最高でした♪

こちらに来られる時は是非ぜひ!
・・・といいつつ、僕も矢作に行きたいものです。
2015年3月1日 8:45
おはようございます♪

昨日は某所からお山を眺めていましたよ(^^;

お昼はコンビニ弁当でした(*^^*)

朝焼けの写真が素晴らしい(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年3月1日 15:57
どうもさんでした♪

出勤、お疲れさまでした!
今日は・・・雨で寒くて・・・早く春になって
欲しいものですね。

3月になったから、春も足早に来るかなぁ。

朝焼けは・・・かじかむ手で撮りました。
手ぶれ補正が有って良かった(笑)。
2015年3月1日 12:08
こんちゃ~!

ホント、天候にやられ続けて、ようやく行けました!

これからの季節、クルマとバイクとお互いに満喫しましょう~(#^.^#)♪

お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2015年3月1日 15:59
どうも~♪

昨日はおっひさ~!!
メチャ楽しかったですよね~食事も美味しくて、
最高のひと時でしたね!

これから最高の季節ですね。
泥んこ遊びも是非ぜひ!ですよ♪
2015年3月1日 20:01
こんばんは。

土曜日は天気に恵まれ、賑わっていたみたいで羨ましいなぁ~。
自分の場合は年始以降から雪や悪天候などの悪いタイミングが続いているので、次回は天気の良い時に行きたいものです。

今回のお昼ご飯は唐揚げ定食ですね♪
私は先週ご飯大盛で大変な思いをしました。
唐揚げはボリュームがありますから、ご飯普通盛で十分すぎますね。

今度デュアルマフラーの拝見、楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年3月2日 22:00
どうもさんでした♪

唐揚げは、、、驚きの量で、しかもご飯が
普通盛りなのに何故かちょびっと筑波山盛りで
四苦八苦でした(笑)。
ホント、半端ないですよねぇやすらぎ亭。

次回は天気の良い時に、
またお山で遊びましょうぜ♪
2015年3月15日 3:38
お初? かな??
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

どっかで見た32クンがたくさんありました(笑)。
良いご縁、大切に。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2015年3月15日 16:25
こんにちは。
コメント、有難うございます。

そうですか、見た事ある32Rが沢山ありましたか。
32R繋がりって、本当に素敵ですよね。

是非ぜひ、これからも宜しくお願いしますね。
2015年3月19日 21:27
来週つくばに帰省します。(^o^)
人間やら、荷物やら積んで帰るので、ノアですが、真岡鉄道や筑波山に行こうと思ってます。(^o^)
コメントへの返答
2015年3月20日 9:35
お早うございま~す。

来週は帰省でつくばなんですね。
真岡鉄道はSLも走っているし、
興味深いですよね~。

筑波山も沢山のクルマに会えると良いですね!
楽しんで下さいね♪
僕も今週はちょっと筑波山に行こうかな・・・。

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation