• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

赤GT-R ハブベアリング交換、これじゃ振動も出るなぁ・・・33RはバーフェンがGOOD!

赤GT-R ハブベアリング交換、これじゃ振動も出るなぁ・・・33RはバーフェンがGOOD! GT-R仲間の皆さんと遠足に行った2W前・・・。

実は帰りのその足で、そのままDに入院でした(爆)。
どうも左フロント側のベアリングから異音がしていたのだ。
フロントハブベアリング交換・・・色々壊れますなぁ(苦笑)。





代車はV35スカイライン。
室内も広くて実に快適。


ENGは、3㍑のVQ。
振動も少なく、パワーも有って結構な加速をしますね。
昨日カミさん子供を載せましたが・・・32Rよりも人気でした(笑)。


これに乗って・・・今朝も会社(笑)。
実は昨日も・・・?!(大笑)。


何とか闘いを終えて、修理の終わった赤GT-Rを引き取りに行くのだ。
2Wぶりの赤GT-R、楽しみだな~♪

ちと本屋さんに立ち寄ると・・・おっと!ルノー スポール クリオV6 Ph1♪


Ph1は、TWR(トム・ウオーキンショー・レーシング)で製作されたんですよね。
でも何故かルノースポール?!
(Ph2はルノースポール製)
小さな車体にV6ミド、2シーター、圧倒的な存在感です。
実に痺れますなぁ。

V35とリヤの位置を合わせてフロントでどれ位差があるか確認すると・・・いやいや、全然違うなぁ(爆)。




ルノー スポールは何時もワクワクするクルマ出していますよね。
これからも楽しみです。


Dに行く途中、ちょいとイベントに立ち寄り。
ニュル24h出場のR35GT-Rが展示されていましたね。
バンパーに埋め込んだ丸いフォグ、凄くカッコ良いな~。


駐車場では、眼力のある32Rが。
中をブラックアウト、そしてイカリング。
シルバーの車体と独特のヘッドライトにとても惹かれました。



ようやく赤GT-Rを引き取って、ひっさしぶりに運転。
いや~・・・実に楽しい!
ステアリングの微振動も無くなり、当然異音も無し♪
運転していて、ホントニコニコしちゃいましたな(笑)。


やっぱりR32、そしてRB26は止められませんな(笑)。

家に帰って引き取った左側フロントハブベアリングを観察。
外観はまぁまともかな
でも・・・こりゃダメだ!

<外観>


<ベアリングアウターレース>


ベアリングアウターレースを良く見ると・・・表面が剥離、思い切りピッチィングしていますね。
外周部分もだいぶやられています。

<アウターレースの剥離(悲惨)>


車庫でじっくり観察していると・・・おっと、33Rのダチが!
大洗に行ったのでお土産、と鮪の刺身、そして鰹のタタキを頂いちゃいました。
ごっそさん♪

ダチの33Rは・・・バーフェンがすげぇ迫力。




ジュークも中々のフェンダーですが、ダチの33Rの方が迫力ありますな(笑)。


早々に帰宅するダチ。
鮪のお土産、有難ね~♪


サクサクと外観を拭いて軽くワックスを掛けて車庫に保存・・・したいですが、
また明日から会社(爆)。


やっぱりあるべき所に32Rが無いとね♪

しょうがない、明日から(も)頑張りますかね。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2015/07/05 21:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

パンク。
.ξさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年7月5日 21:36
自分の車、いま足回りに不安があります( ´•ω•`)足回りきちっとすると気持ちいいですよね!
ぼくも早く治したいです。

友人の方の33かっこいいですね!バーフェン好きです(σ≧∀≦)σ
コメントへの返答
2015年7月6日 23:24
おばんでした♪

いや~、やっぱり足回りが元に戻ると、
ステアのフィーリングも結構変わって、
ホント気持ち良いですよ~。

ダチの33Rは・・・バーフェンが痺れます♪
2015年7月5日 21:44
今晩は(._.)(^.^)

快調になると 良いですね!(^_^)
まだまだ元気な32GT -R !
素敵です。(^_^)

コメントへの返答
2015年7月6日 23:25
おばんでした♪

まだまだ元気!

・・・なんですが、中々維持に諭吉さん多数(爆)。

頑張って仕事しよっと(笑)。
2015年7月5日 21:45
katsuさんこんばんは~

本来あるべきところにRがないと寂しいですね。

Rがあれば明日からの仕事も頑張れますね♪

なかなか忙しくて時間取れないかもしれませんが,お山に遊びに来てくださいね。
コメントへの返答
2015年7月6日 23:28
どうもさんでした~!

いやホント、やっぱりあるべき所に
あるべきクルマが無いと、
何だかポッカリ、寂しい気持ちですねぇ。

中々お山に行けませんが・・・
ちと何とか時間を作って・・・行きた~い!
2015年7月5日 22:08
こんばんは~
ハブベアリングを交換し
BNR32も元の場所に戻り
又、気持ちよく乗り出せますね。

ミッドナイトパープル色の
33Rのバーフェン仕様も
とてもカッコいいです。
コメントへの返答
2015年7月6日 23:30
おばんでした~♪

いや~、結構フィーリングが変わるもんですねぇ!
ちょっと驚いちゃいましたよ。

ダチの33Rは・・・結構色んな人の眼を
惹くみたいですね。

カッコ良いものな~・・・結構痺れます。
2015年7月5日 22:25
こんばんはー🎵
遠足ナビゲート、アリガトーございました。
楽しかったデスネ~(^-^)/
特に最後のベランダ。
覚えてますかね~(^_^;)

コメントへの返答
2015年7月6日 23:33
どうもさんでした~!

遠足、楽しかったですね♪
ベランダでのひと時は・・・もちろん覚えていますよ~!
最高の時間でした♪
足の裏は、ベランダ&散歩で、
ちと汚れちゃいましたけど(笑)。

また是非ぜひ、ご一緒させて下さいね♪
2015年7月5日 22:25
こんばんは~(^_-)-☆

ガタガタ異音。。。修理完了して良かったですね♪

これでまた、クネクネ一緒に全開モードできますね~(笑)

33R。。。いつものダチさんですね、今度2台でお山に~ヽ(^。^)ノ♪
コメントへの返答
2015年7月6日 23:36
おばんで~す♪

いや~、結構異音していましたよ(爆)。
羽鳥湖のワインディングで飛びそうになったのは
ハブベアリングの所為ですね(大笑)。

33Rは・・・何時ものダチです。
今度2台並べて行きますね!

・・・って、何時行けるかなぁ・・・(笑)。
2015年7月5日 22:31
こんばんは。

コクピットなかなか決まってますね♪

メーターやステアリングのセンス好きです。
コメントへの返答
2015年7月6日 23:38
おばんでした♪

お褒め、有難うございます。

I・DA・TENさんに褒められると、
事更に嬉しいですよ~!

写真も、I・DA・TENさんを目指して
頑張らなきゃ!
2015年7月5日 22:39
こんばんは。

やっぱり、あるべき所に、ある物がないと、淋しいですよね。

よく分かります。

ご友人、R33、ミッドナイトパープルが良いじゃあないですか。

リアのウィングもキマッテますねぇ。
コメントへの返答
2015年7月6日 23:41
おばんでした♪

そうですよね、あるべき所にあるべきものが
無いと、何だか落ち着かないですよね。

車庫で暫く眺めて、ニヤニヤしていたのは
内緒です(笑)。

ダチの33Rは・・・何だか凄い迫力で、
後ろに付かれるとちょっと・・・です(笑)。
2015年7月5日 23:41
毎度様です♪

設備診断試験の問題に出てきそうな見事なピッチングですね…(^^;
こりゃ、ダメだぁ~(^o^)
交換後の走行はとても気持ち良かったでしょうね♪

ウチのセドも何だかまたエンジン廻りから異音が…(・・;)(笑)
コメントへの返答
2015年7月6日 23:44
どうもさんでした~!

いやホント、見事なピッチィングでした(笑)。
ゴリ感も最高でしたね。
来年、お土産でお持ちします・・・なんちゃって(笑)。

しかし・・・他のベアリングも・・・
寿命近いんだろうなぁ(爆)。

おっと、セドさんも?!
早めの手当てが吉ですよ~。
(でも諭吉さんも・・・?!)
2015年7月6日 1:25
これでまた快適にドライブできますね。

ベランダΣ(゜д゜;)
はて!?

バーフェンカッコ良い(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年7月6日 23:46
おばんでした♪

いやいや、結構ステアフィール、変わりましたよ♪
これで爆走も可です(笑)。

ベランダ・・・僕はしっかり覚えてますぜ・・・
(ホント?!(笑))

バーフェン、その内お山に行きますね~!
2015年7月6日 5:25
おはようございます。

ベアリング交換でしたか?

これで安心してドライブ出来ますね。

V35スカイラインとR32別物ですから、ご家族乗せたら言われますよ。(笑)

帽子の御友人ですね。お土産持ってきてくれるんですね。裏山鹿!!!

バーフェン格好いいです。今度、直に見たいです。
コメントへの返答
2015年7月6日 23:48
どうもさんでした~!

これでnismolineさんにもついて行けますよ~。
高速は?!無理ですけど・・・(笑)。

V35はカミさん子供に大好評で、
軽い気持ちで載せたら話が何故か32Rへ(爆)。

ダチの33Rは・・・思った以上に大迫力です。
その内、一緒にお山に行きますね~♪
2015年7月6日 5:39
おはようございます。

ハブベアリング交換で快適になって、また安心して走れますね(^^)

33Rパープル、カッコイイですね♪

是非、お山でお会いしたいですね(^^)
コメントへの返答
2015年7月6日 23:50
おばんでした♪

これで安心してお山もOK!
・・・なんちゃって(笑)。

33Rは・・・結構キテますよ~。
その内一緒にお山に行きますので、
その節は是非ぜひ、宜しくお願いしますね♪
2015年7月6日 6:22
おはようさん。
お気に入りのマシンが完調で戻ってくると
嬉しいよね!この夏も走りまくって下さい。
私のセブンも今ドックに入っています♪
コメントへの返答
2015年7月6日 23:51
まいどさん♪
やっぱりお気に入りのクルマが無いと
寂しいですな。
セブンも早く手元に戻ってくると良いね!
2015年7月6日 8:01
こんにちは(^^)
相変わらず忙しそうで、ご自愛下さいませ。

ハブベアリング、私もここ2~3年で前後共交換しました。
フロントがダメになった時の症状は、コトコト音が出始めて、ずっと原因不明で・・・
共振で後ろから聞こえたり、室内の異音に聞こえるんですよ(^^;
それでずっと原因が分からずだったのですが、直った時は気持ちよかったです(^^)
リヤは、それがあったので予防整備で、でもベアリングはほぼ寿命でした。

ルノー、カッコいいですね~
気軽に乗れる大きさとパワーの車、何か欲しくなります。

ご友人のR33、見たいなあ(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月6日 23:54
おばんでした♪

おちゃけんさん号も交換済ですか!
やっぱり回転系は、逝く時は同時期ですよね。

う~ん、僕もその内残りの3輪も交換かなぁ。
やっぱり同じ様に寿命ですよねぇ。
しかし・・・先立つものが(爆)。

ルノーは・・・凄い存在感でしたよ。
外観の迫力もさることながら、滲み出る
オーラがやっぱり半端無いですね。

ダチの33R、その内お山ご一緒しますか!
2015年7月6日 8:21
ハブベアリング交換、良いですね。
うちの近いうちにやりたいんですが、先立つものが・・^^;

鰹で一杯・・最高ですね。
お互い頑張りましょう!


コメントへの返答
2015年7月6日 23:57
おばんでした♪

結構ステアフィールが変わって、驚いちゃいました(笑)。
でもでも、残りの3輪も・・・きっと寿命だよなぁ。
交換したいっす・・・。

鰹で一杯・・・飲みすぎました(笑)。
2015年7月6日 10:07
砕け散る前に交換できて、ホッと安心ですね!
コメントへの返答
2015年7月6日 23:58
どうもさんでした♪

表面はかなり剥離していて、
結構危険?!・・・良かったっす(笑)。

早くお山に行きたいな~・・・。
2015年7月6日 13:55
あ、馴染みの本屋!
コメントへの返答
2015年7月6日 23:59
おばんでした♪

うぉっと・・・バレちゃいましたね。
そりゃそうか・・・(笑)。
2015年7月6日 18:39
こんばんわ
どっかで見た書店ですね。上○川でしょうか。
またマロニエいったんですね。
私も子供と行ってきました。目的はグランツーリスモ6です。
コメントへの返答
2015年7月7日 0:00
おばんでした♪

おぉ・・・お馴染みでしたか!

マロニエも・・・行きましたよ~。
グランツーリスモ、ありましたね!
若しかしてスライドしていたかも、ですね♪
2015年7月6日 19:21
やっぱワインの32は、カッコいいね。

33のバーフェン仕様も大好きですよ。
コメントへの返答
2015年7月7日 0:01
おばんでした♪

久しぶりに手元に戻ってきて、
思わずワックス掛けちゃいました(笑)。

33Rのバーフェンは・・・凄い迫力!
後ろから突かれると・・・嫌です(笑)。
2015年7月6日 21:19
代車生活が終わり、自分の車が治って戻ってくる瞬間は嬉しいですよね!

ナルディのステアリングカッコいいですね!

最後の写真、戻って来た!って感じがよく出ていると思います。
コメントへの返答
2015年7月7日 0:03
どうもさんでした♪

やっと帰ってきたか~・・・って感じで、
思わずニコニコしちゃいましたよ♪

もう身体に馴染んでいて、やっぱ32Rじゃないと!
なんてつぶやいていました(笑)。
2015年7月6日 21:53
こんばんは。

ハブベアリングにガタが出るとローターとキャリパーが接触なんて事もあるみたいですから、異変を感じたら早めの交換が良いですね。

やはり完調な愛車は気持ちがいいですよね。
コメントへの返答
2015年7月7日 0:04
おばんでした♪

おっと!そうですよね、ガタが出ると干渉、
確かに確かに。

今回は、来週にしようかな預けるの、
なんて思っていましたが、Toshiさんが
道の駅しもつけに立ち寄っている頃に
Dに行っていました(笑)。

やっぱり気持ち良いですね♪
2015年7月7日 6:41
おはようございます。
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪

katsu様のGT-R、無事に元気に帰ってきてくれてよかったです♪
これでまたバンバン走れますね♪

御家族の方にV35が人気とゆーのは…、
まぁ仕方ないと思います(笑)

33Rのオバフェン…、
気のせいかもしれませんが、張り出し具合とか形状とかがケンメリのオバフェンにソックリなんですが…。
まぁ、オバフェンはみんな一緒の形状かもしれませんが。
コメントへの返答
2015年7月7日 22:18
おばんでした♪

ようやく帰ってきて実に嬉しいですよ~♪
バンバン走りますよ!
・・・と言いたい所ですが、色々と・・・(爆)。

V35は・・・広いね~、やら、
静かだよね~、やら、
乗り心地良いよね~、やら・・・
まぁ色々と(笑)。
しょうがないですねぇ・・・ハハハ。

バーフェンは・・・確かにケンメリのバーフェンに
似てますねぇ。
メチャカッコ良かったですよ~!
2015年7月8日 20:48
V35スカイラインは千葉では覆面パトカーとして大活躍中です。そんな訳でちょっとドキッとしますね。(^^;
コメントへの返答
2015年7月8日 23:20
おばんでした♪

おっと、覆面パトで大活躍中でしたか(爆)。
確かに・・・ドキッとしますね(笑)

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation