• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

赤GT-R ようやく稼働?!筑波山は最高ですな♪ 赤JUKE、赤カブも初稼働だぜ

赤GT-R ようやく稼働?!筑波山は最高ですな♪ 赤JUKE、赤カブも初稼働だぜ 年が明けた1/1。
カミさん&帰省している長女が、
海の近い、そして景色が綺麗な駅に行きたいと。

駅?!あら珍しい・・・。

インスタで大変有名なその駅は”日立駅”。
赤JUKEで初出動だぜ♪



常磐道を通り、日立駅前駐車場で停めたNO.は・・・勿論?!19番(笑)。
しかし・・・殆ど単身赴任先の福島県南部浜通りですな(爆)。


駅前には実際に使用していた発電所の大きなタービン。
ブレードの何と緻密な事、そしてその大きさに圧倒されました。


その景色の良い場所は、駅に併設されるカフェなのだ。
国道6号バイパスから見上げるその姿は、実に近代的な、クリスタルな建物です。


そこから見える景色は何とも素敵ですね。
食事も大変美味しく頂きました♪
 

近くの駐車場から見る橋脚は何とも味が有り、
そしてそこに打ち付ける波は、非常に芸術的でした。



明けて1/2。
次女が札幌に戻るので茨城空港に送らなきゃ。
更には・・・明日仕事なので😢、福島県南部浜通りに戻らねば(爆)。
その前に、初赤GT-Rで筑波山だぜ♪

数か月ぶり?!に車庫の外に出た赤GT-R。
埃まみれなので、これまた久しぶりの毛叩きで磨き上げる?!のだ(笑)。
 


筑波山に向かう、日光・男体山を望むその道は、
視界が開けていて、そしてピンと張った冷たい空気がこれまた気持ち良い♪


筑波山・朝日峠駐車場は、のんびり初ワインディングを楽しむ皆さんが来られていました。
明けましておめでとうございま~す♪
 

お久しぶりです♪
gonchan32rさん号は、サーキットを走っている迫力満点。
そして、フロントのシェードが実にカッコ良いですな・・・写真を撮り忘れて大失敗(爆)。


BLUEぜっとんさん号は、何時もながら綺麗な車台。
Z32は何時見ても目を惹かれます。


カワシーさん号とキノシーさん号。
いやぁ、本当にお久しぶりでした。
お会い出来てとても嬉しく思置いますよ~♪


キノシーさん号は、更にアチコチ手が入っていました。
TE37 SAGAは特注ホワイトだそうです。
マシニングで彫られたロゴは、実にカッコ良いですね♪


ホイール&タイヤサイズは絶妙ですな。


更にはTOMEI チタンフロントパイプ。
良い音しそうですね♬


てつ@703234さん号と山源商店さん号。
赤と白のコントラストが、青い空に実に映えますね。

ちのっちさん260RS。
おぉ!同じEQUIPあるみですね♪


S.silverRさん号とひろけん32Rさんお友達DR30号。
シルバーは陰影がはっきり出て、車台形状(コークボトル形状)が良く解りますね。


豆腐や@オヤジさん号。
大変久しぶりにお会い出来て、本当に嬉しく思いました。


のんびりゆったり、楽しいひと時が過ぎていきます。


凄いカメラの数々!
今日は久しぶりに一眼で筑波山に登りましたが、やっぱり良いレンズ欲しいですね。
今度買うなら、28-300mmかなぁ(買えず・・・(爆))。


おっと、皆さんお帰りです。
また遊びましょうね~♪


ピンが甘くてすいません・・・レンズの前にまだまだ修行ですな(大笑)。

僕も長女を茨城空港に送って、単身赴任先の福島県南部浜通りに帰らないと・・・。
・・・その前に、gonchan32rさんが横に赤号を並べてくれました!
いやぁ、良いですなぁ赤32R並びは♪




並べてみると少し色味が違うのが解りますね。
元々は同じAH3ですが、年月を経て、年輪の様に色模様が変わってくるのでしょう。
とても興味深いものですね。

いやぁしかし、やっぱり筑波山は本当に楽しいですね。
皆さん、またご一緒させて下さいね~♪

帰りはレガシーワゴンとのんびりワインディングを楽しみます。
正面の筑波山も稜線が綺麗に見えました。


麓では何時ものセイコーマートにちょいと寄って。
これまた本当に久しぶりですが、北海道モノが沢山有って、
思わず懐かしくて、セイコーマートオリジナル商品を幾つか買ってしまいました(笑)。


何時もの直線。
赤GT-Rで走るのも本当に久しぶり。
身体にしっくりくる32R、既に乗り始めて22年超?23年目?!
やっぱり気持ち良いなぁ・・・最早止められませんね♪


自宅に帰って赤GT-Rから赤カブに乗り換えて、茨城空港に長女を送っていきます。


その前に・・・山岡屋でラーメンを食べたいと。
しょうがない、一緒に行こう。

僕が食べたのは、期間限定の”特製もやし味噌ラーメン。
麺:硬め/味:濃いめ/油:普通/背油:普通・・・?!?


何と、長女があっさりと背油普通と注文。
>そんなの選べるの?
>当たり前じゃん!とは長女・・・。
へ~・・・どうやら裏メニューらしいですが、初めて知りましたよ。
しかし、実に旨いですな♪

一般道を通って北関東道へ向かいましょう。
すると、グラデーションな空が迎えてくれました。
何と素敵な事でしょう。



北関東道からは、あっという間に茨城空港へ。
荷物を降ろし、長女とバイバイして少し撮影。
 


しょうがない、福島県南部浜通りに向かいましょう。
会社の近く、途中の工業団地では、これまた素敵な工場の夜景が迎えてくれました。
いやぁ、カッコ良い・・・とついつい感じてしまいますな(笑)。





あ~あ、とうとう社宅に戻ってきてしまいました。
明日は早朝から仕事。
しょうがない、また頑張りますかね😢
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2019/01/02 20:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

【掲載記事情報】ハイエース製品網羅 ...
VALENTIさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 20:59
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

正月からドライブ出来て羨ましいですね😊
コメントへの返答
2019年1月4日 21:15
おばんでした♪
今年も宜しくお願いしますね。

関東近辺は雪が降らなくて本当に助かります。
僕も雪国出身なのでその大変さは・・・(爆)。

今年もクルマにバイクに、のんびりマイペースで
お互い楽しみましょうね♪
2019年1月2日 22:35
こんばんは!

4月のGT-R祭り以来、久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪
色々やってしまったお陰で家計は火の車です(爆)
仕事を頑張るだけですね(笑)
お変わりなくお元気そうでよかったです(^^)

本年も家族共々よろしくお願いします♪

コメントへの返答
2019年1月4日 21:17
おばんでした♪

先日はお久しぶりにご家族皆さんとお会い出来て、
実に楽しいひと時でした。
通勤話もえらく盛り上がって・・・!
お身体ご自愛下さいね。

進化のガンメタ号は・・・大変目を惹きました。
いいなぁ・・・カッコ良かったですよ♪

また遊びましょうね!
2019年1月2日 22:43
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いしますね(=^・^=)

雪が無いのが羨ましいです(^^♪
新年から集まれるってホント車好き
ですね、皆さん(笑)
コメントへの返答
2019年1月4日 21:19
おばんでした♪
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますね。

雪が無いのは本当に助かります。
そして・・・筑波山は多種済々のクルマ達。

いやぁ、やっぱり止められませんね♪
2019年1月3日 5:57
おはようございます。

充実した休暇でしたね!

また、現実に引き戻されますが(^。^;)
また、お互い頑張って参りましょう~😁
コメントへの返答
2019年1月4日 21:21
おばんでした♪

いやぁ、忙しいながら、やはり息抜きは必要かと(爆)。

現実・・・逃避したいですが、
クルマ多々維持の為にも、しょうがない、
お互い頑張りましょうね♪
2019年1月3日 6:53
おはようございます(*^^*)❣️

中身の濃いお休みだったのがよ~く伝わって来ました(*^.^*)
赤R32、相変わらず綺麗にされてますね(^_-)☆
MyZ君と、ほぼ同い年なんですね(*⌒∇⌒*)
今年の4月で24歳になります❗😉✌️

劣化した部品を少しずつ交換しながら、大切にしたいという思いは年々強くなります(^^ゞ


セバスは元旦から、私は明日から仕事始め・・・
でも、愛車が元気でいてくれるから頑張れますp(^-^)q
katsuさんも、体調には十分に気をつけてカーライフを楽しんで下さいね(^_-)☆🎵
コメントへの返答
2019年1月4日 21:25
おばんでした♪

いやぁ、短いながらも皆さんにお会い出来て、
実に楽しいひと時でしたよ。
やっぱりこういう時間は大切ですよね。

赤GT-Rは・・・何とも久しぶりでした。
'95年式なんですよ赤GT-R。
今年6月?!で24歳ですから同い年でしょうか♬

お互い既に仕事・・・。
身体に気を付けて、そしてご家族皆さんで
楽しいクルマライフを楽しんでいきましょうね♪

今年は名古屋に行くぞ!
お~!(行けるかなぁ・・・(爆))
2019年1月3日 8:31
あけましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いいたします。

長女さん、あっという間に戻られたのですね。
ウチの甥っ子も札幌から帰省していましたが、あっという間に戻って行きました(笑)
札幌は飛行機の便が豊富で便利ですよね~。
こちらは東京便しかないので関東圏以外の出張はホントに不便です。
1日1便でもいいから関西・中京圏の便が欲しいです(^_^;)
ウチの会社、千歳・苫小牧辺りに移転しないかな?なんて(笑)
コメントへの返答
2019年1月4日 21:29
おばんでした♪
今年も是非ぜひ、宜しくお願いしますね!

長女は・・・あっという間に戻っちゃいましたよ。
甥っ子さんも同じでしたか。
まぁ、生活のペース多々、違いますしね(爆)。

成程なるほど・・・。
航空便の行き先、大切ですよね。
ロス時間が違いますから。

千歳・苫小牧を飛び越えて、
栃木に移転は如何でしょ♪
お待ちしてますよ~!
2019年1月3日 8:51
明けましておめでとうございます。

数日しかないお正月、充実されましたね!

今年も業務多忙でしょうが、お互いに踏ん張って、乗り越えて行きましょう~!

本年も引き続き、ヨロシクお願いします…m(_ _)m
コメントへの返答
2019年1月4日 21:31
おばんでした♪

いやぁ、何とも・・・。
もう少し時間が欲しいっす(爆)。

イマジンさんも本当にお忙しそうです。
お互い身体に気を付けて過ごすとと共に、
時間を合わせてGT-Rに呑みに!
是非ぜひですよ~!

今年も宜しくお願いしますね♪
2019年1月3日 9:36
ちのっちさんはお友達です。
今頃大黒埠頭でしょう。😂
私は大手町へ!
お仕事頑張って下さい。
コメントへの返答
2019年1月4日 21:34
おばんでした♪

ちのっちさんはRB26繋がりですね♪
大手町・・・マラソンでしょうか?!
最高に楽しそうですよ♪

仕事・・・もうお任せします(爆)。
2019年1月3日 15:45
毛バタキが高級感あふれますね!!

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

たくさんの赤車に乗り換え乗り換えあちこち活動されて素晴らしいですね(*^^*)

楽しそうです♪♪

コメントへの返答
2019年1月5日 8:57
お早うさんでした♪

毛叩きは本当に重宝しますよ~。
ABで3千円でしたけど、中々お気に入りです。
良いモノは数万円!するらしいですねぇ(爆)。

アチコチ活動・・・いやぁ、止められませんねぇ。
そうだ、ZX-4が非稼働だった。

頑張ってバイクも乗りますね(笑)。
2019年1月3日 18:22
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

青空がとても綺麗ですね。
今年も素敵な画像楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年1月5日 8:59
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますね♪

この正月は天気も随分良くて、
青空が印象的でしたよ。
雪が無いのはやっぱり助かります、

今年の夏は釧路方面に行けると良いなぁ。
あの列車、是非見てみたいです。
2019年1月3日 18:32
あけましておめでとうございます。

盛りだくさんなお正月休み、実に濃厚ですね(笑)久しぶりにお乗りになる32は、さぞ楽しかったことと思います。

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年1月5日 9:01
明けましておめでとうございます♪

いやぁ、限られた時間、目一杯動かないと!
・・・って単なる貧乏性です(笑)。
ひっさしぶりの32Rは全く違和感なく、
ビタッと身体に合いますね。
最高でした。

今年もお互い、
32にオープンに写真に、楽しく過ごしましょうね♪
2019年1月3日 19:23
あけましておめでとうございます。

赤GT-Rで初筑波山行かれたのですね!
GT-R軍団を始めたくさん集まって、楽しそうで羨ましいです。
自分も今日行きましたが、知り合いの人は誰も居ませんでした(笑)

今年もみんカラやお山でお会いした時にはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年1月5日 9:02
明けましておめでとうございます♪

1/3に登られたのですね。
実は2日に来られるかなぁ、とチョビッと思っていました。
筑波山のワインディングは本当に楽しいですよね。

中々お会い出来ませんが、
また遊びましょうぜ♪
2019年1月3日 23:19
あけましておめでとうございます。

すばらしい青空、走っていても気持ちよかったでしょうね(*^^*)
R所有歴丸22年というのもすばらしいです!
2台でやっと10年少々の私はまだまだこれからです(;´∀`)

コメントへの返答
2019年1月5日 9:07
明けましておめでとうございま~す♪

今年の正月は本当に天気が良くて、
ホント、走っていても気持ちが良かったですよ!

R歴は・・・単に長いだけです(笑)。
しかも最近は稼働率激低で、
単に車庫にあるだけ?!(大笑)

お互い末永く楽しみましょうね~♪
2019年1月4日 0:20
こんばんは。

昨日は思いがけずお会いできて良かったです!

去年はお店に来て頂いたりしましたが、車同士は2017年のGW以来でした。

皆さん赤い32が来た時にカツさんか↑トシGさんか分からなかったみたいですが、私は一目で分かりました!

なんで分かるの?って聞かれて、ナンバーが左でホイールが白いからって説明しておきましたよ。(ミラーも違うし)

また宜しくお願いします!m(__)m
コメントへの返答
2019年1月5日 9:11
おはようさんでした♪

先日はお会い出来て本当に楽しかったですよ~!
赤を並べられたのも、本当に嬉しかったです。

ミラーは・・・是非お揃いにしたかったですね。
中々出物が有りませんが、是非その内に♪
ベースが製廃とは・・・残念です。

トシさんとの違い!
特にナンバー左は流石ですね~!!!
(車両左側=右ではないですよね!)

今年ものんびりクルマライフを楽しみましょうね♪
2019年1月4日 0:26
明けましておめでとうございます🎍⛩🎍

本年もよろしくお願います!

赤かぶ君もホイールがキマッてますね!
コメントへの返答
2019年1月5日 9:12
明けましておめでとうございます~♪

ホイールは・・・メチャ悩みました。
ロンシャンもカッコ良いですよね♪

お互い止められませんね♪
今年も宜しくお願いします!

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation