• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

乗れる時は纏めて?!赤GT-RにZX-10にZX-4に♪ どれも味わい異なり楽し♬

乗れる時は纏めて?!赤GT-RにZX-10にZX-4に♪ どれも味わい異なり楽し♬ 4/1異動が発令されました。
福島県南部浜通りでの単身赴任は解消。

しかし、再び横浜(時に追浜)への長距離通勤💦
1ヵ月の定期代は \97,490-!!恐るべし・・・
そしてコロナの影響で、今週は水曜から在宅。

社会への影響が非常に大きいコロナ渦。
早く収まって欲しいものです。


しかし、仕事の職種が変わった事で、少し土日は自由が利きそう。
何せ今までは×××で〇〇〇で・・・(自粛(大笑))。
という事で、天気の良い今日は、ちと筑波山へ出動なのだ。

休日の朝は自動的に目が覚める(笑)。
今日は赤GT-Rで出動だぜ♪




黒いデイズルークスは代車・・・何とジュークはCVTユニット故障・交換で35万!!
しかし、カミさんはジュークを大層気に入っているし、
僕もジュークはデザインが大好きですし、まぁ直そう(既に15万㌔走っているが(笑))。

赤GT-Rへの給油はひっさしぶり(笑)。
ハイオクも随分安くなって大変助かりますねぇ。


道すがら、目的地の筑波山が綺麗に望めましたね。
二股に尖ったその頂き、独特の姿かたち、遠くからでも直ぐに分かりますね。


青空も大変綺麗。何とも気持ちの良い、のんびりリラックスした時間。


筑波山朝日峠駐車場は、土曜日という事、そしてコロナの事もあり、
随分台数少なめでした。


 

ポカポカ日差しも暖かくて、赤GT-Rの後ろ姿を見ながらついつい居眠り(笑)。
だって気持ち良い朝なんだもん♪


隣は・・・素敵な車高のエリ、そしてキャリアカー!で愛犬を連れてきて散歩されている方♪
其々のんびりですね。
 

おっと!hama☆さんがカングーで来られました♪


hama☆さん号カングーはレフティ+ATという大変珍しい個体だそうです。
しかもMTチックな変速し、減速時はシフトダウンもするというナイスな制御♪
へ~・・・やはりMT文化な欧州仕様ですね。
 

キャンバストップ+サンルーフ仕様のそれは、天井も高く小物入れも左右に設置され、
機能的且つセンスも良く、きっと道具としても最高だと思いますね。

ヘッドライトはhama☆さん好みのイエローに変更されています。
僕も全く同意♪ 昼はリフレクターに黄色が反射して、味わい深いですよね。


ブレーキランプも独特の形状、そしてセンターから少しオフセットした位置に
取り付けられており、これまたフランスの良い感じのセンスですよね♪
しかも、取り付けはスナップ!何とも合理的な考え方。
 

随分長い間おしゃべりをさせて貰っちゃいました。
有難うございました♪
また遊びましょうね~!


帰りはのんびり、ワインディングを楽しみます。
何時もながら、ゆっくり走っていても大変味わい深いものです。


何と!茨城消防のレスキュー隊?!の着地訓練でしょうか?!
間近でヘリコプターがロープを降ろしている様は、音も風も大迫力でした。
 

今日もキッチリ、ブースト1.0迄掛けました♪
ガンメタ1号機の頃からずっとオリフィス制御ですが、
そこそこ精度良くコントロール出来ますね。


何時もの場所で一枚。
風も無く最高の気分だぜ♪


折角なのでZX-10も稼働だぜ♪
折角大学に入ったのに、コロナ影響で未だ授業が始まらない次女と、ちょいと
ショートツーに行くのだ。
 

大分ヘルメットの被り方も堂に入ってきましたね(笑)。


フラフラと走ってその道すがら、何時もの道の駅に。
HONDA MVX!!にCB400に、何時もの素敵なバイクに出会えましたね♪


 

こちらでは野菜を少々購入して、これまた大満足でした。

折角なのでZX-4も乗らないと!
だって日曜日は曇り~雨だっていうしね・・・こんな天気の日、勿体無い♪

テントから久しぶりに出したZX-4。
ENGも愚図る事なく掛かりましたね・・・素晴らしい♪


4と10、大きさは随分違いますが、テイストは同じ。
どちらも味が有り、乗り心地も随分違う。
其々楽しみが有りますねぇ。


4で向かうは、渡良瀬遊水地。
その近くには東武鉄道の見通しの良い踏切が有ります。
タイミング良く、特急が通ってくれました。


グライダー基地の近くでは気持ち良い平原が広がっています。


何時もの様にフラフラとお気に入りの場所を走ります。
こういった何も無い、開けた場所は、少し北海道の雰囲気にも似て、
何時も来ちゃうんですよねぇ。


朝楽しい時間を過ごした筑波山が遠くに望めます。


アチコチで写真を撮りながらのんびり時を過ごしました。
 

夕方ようやく帰ってきました。
また4と10を並べて。


しかし・・・4も10も、勿論赤GT-Rに赤カブに、勿論ジュークもお気に入り♪

16輪生活?!ボチボチのんびり、体力の続く限り?!楽しみます。
仕事、頑張らなきゃ・・・💦
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2020/04/11 18:42:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2020年4月11日 19:03
福島勤務お疲れ様でした!!
GT-Rやバイクの稼働率がまた高くなりそうですね!!
コメントへの返答
2020年4月12日 12:02
こんちは~♪

そうなんですよ、稼働率が上がりそうです(笑)。
順番に乗って行かないと♪

やっぱり単身はせわしなかったですな。
2020年4月11日 19:47
こんばんは。
今日は走っておかないとダメな日でしたね。
単身赴任お勤めご苦労様でした。
コメントへの返答
2020年4月12日 12:04
こんちは~♪

確かにたしかに、昨日は無理してでも?!
乗っておく日、でしたね。
お互いすっかり気分転換ですね♪

単身、やっぱり大変でした・・・。
2020年4月11日 20:13
毎度様です~♪
単身赴任が終わったと思ったら、また横浜ですか・・・(^^;
新幹線での長時間通勤、ちょっとイヤですね。
コロナ、早く終わってほしいですね。
コメントへの返答
2020年4月12日 12:07
こんちは~♪

そうなんですよ・・・再びの長距離通勤(爆)。
まぁでも、単身よりは幾らかよいかも。

しかしコロナ・・・新幹線は密閉空間だ・・・。
でも在宅も飽きた・・・早期終息を願うばかりです。
2020年4月11日 20:24
単身赴任ご苦労さまでした!

そちらは草花が咲いてバイクにも乗れるのですね
うらやましい限りです

ボクのバイク乗り復活計画も着々と進んでますよー(^^)
コメントへの返答
2020年4月12日 12:10
こんちは~♪

昨日は日差しも随分暖かく、
気が付いたらウトウト、でした(恥)。

そちらももう少しで良い季節になりますね!
是非ぜひ、フランキー号の復活、
お待ちしていますよ!
2020年4月11日 21:10
単身赴任ご苦労様でした。
浜通りの良さもあったと思いますが、やっぱり二重生活は大変ですよね。

私も纏め乗りします。
どれも乗りたくなるんですよね。CBRは乗り味の差が結構あって面白いです。

MVX250Fは貴重ですね。
発売当初はあまり評判が良くありませんでしたが、V型3気筒のフィーリングは今もって興味深いです。ヘルメットが最新のX-14のHRCカラ-でオーナーさんの拘りが感じられます。

筑波山の写真が良いですね。
私にとっても故郷の山です。ずっと反対側から見ていたので、新鮮な印象です。
=^_^=

コメントへの返答
2020年4月12日 13:20
こんちは~♪

浜通りは食べ物も美味しくて人も優しくて、
生活するのに非常に気にっていました。
仕事は大変でしたが・・・(笑)。

そうそう、どれも乗りたくなりますよね。
そしてそれぞれに個性が有って、
全く飽きない・・・お互い止められませんねぇ。

MVXはひっさしぶりに拝見しました。
3気筒2STはカワサキではKHですが、
まだ経験した事が有りません。
滑らかなENG音は独特ですよね。
何時かドライブしてみたいものです。

筑波山は、中々行けない時期が続きましたが、
転勤を機に、少し顔出しが増えそうです。
是非何時かまたお会いしましょう♪
2020年4月11日 21:32
こんばんは‼️
コロナが沈静化したら、「是非」R32で横浜出社してください。そして新○安で焼肉たべて、○観山行きませんか❓
部下がギックリ腰で戦線離脱状態で、しかも在宅勤務勤務で不自由なので、自爆する前にお願いします🙏
コメントへの返答
2020年4月12日 13:22
こんちは~♪

そうそう、行かないとね色々と!
焼き肉は例の所・・・楽しみです♪
大観山は、これまた久しぶり。
行きましょう行きましょう。

在宅・・・困っちゃいますね。
また5Fで会いましょう。
2020年4月11日 23:02
お帰りなさいませ(^^)

Hama☆さんとの会合、
次女さんとのショートツー、
とっても良いですね(^ν^)

通勤・・・
僕も同じくらいの定期代です。
特にこの昨今、長め電車通勤での
リスクは嫌なものですね。
くれぐれもお気をつけてくださいね(^^)
コメントへの返答
2020年4月12日 13:25
こんちは~♪

hama☆さんとの会合は、
あっという間に時が過ぎちゃいましたよ♪
また筑波山行かなきゃ。

おっと・・・めんめさんも同じ位の!
お互い長距離通勤は色々とリスク大、
気を付けて過ごしましょうね。
2020年4月12日 6:42
昨日はどうもでした。
たくさんお話できて楽しかったです。

こちらは雨。カツさんの言う通り、庭木の消毒やめといてよかったです^ ^

ラーメンいかれたんですね。
娘さんとタンデムなんて……いつも思いますが、ほんと羨ましいです。

また遊びましょうね。
コメントへの返答
2020年4月12日 13:29
こんちは~♪

昨日はホント楽しい時間でした。
また是非ぜひ、遊びましょうぜ♪

やはり雨だったですか・・・。
でもリハビリもバッチリ!
また楽しい日々になりますね。

ラーメン、行きましたよ~。
タンデムは何だか楽しいみたいで、
これからも出掛ける機会が増えそうです(爆)。
2020年4月12日 22:16
カツさん、福島のお勤めご苦労様でした。

そしてお帰りなさい!( ̄- ̄)ゞ

横浜勤務は在宅スタートでしたか・・・
車通勤の私には無縁ですが、この状況で都内経由横浜への電車通勤とか正直遠慮したいですね。(ーー;)

くれぐれも気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2020年4月14日 21:10
おばんでした♪

ようやくかの地での勤めも終えました(笑)。
いやぁ、中々大変でした。

そうなんですよ~・・・今日も在宅、
明日も明後日も・・・。
何だか身体がなまっちゃいそうですが、
でも新幹線・電車通勤は、
色んな意味でリスクを抱えちゃいますからねぇ。

gonchan32rさんもお身体
お気をつけ下さいね。
2020年4月19日 20:52
今晩は~
ますます楽しい時間を過ごしてますね~!
その後10の調子は、いかがですか?
また何か分からない事があれば連絡下さい。
コメントへの返答
2020年4月26日 17:53
こんちは~♪

いやぁ、其々に楽しみが異なって、
時間が全く足りません(笑)。

10は非常に調子も良く、
それは学さんの愛情の賜物です。
大分身体に馴染んできましたよ。

また少し走って楽しみますね♪

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation