• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsubnrのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

洗車と日常点検?!

受験生の長女を模試に連れて行った
すっげー天気の良い朝。

陽は暖かいし風も無いし、
ここ最近の天気で内外装ムチャクチャ汚れているし、
ちと洗車をしよう。

外装は何時もの通り、ざっと洗って、水性ワックスの
ゴールドグリッターでビカビカに。


内装も久しぶりに綺麗に。
その途中、ふと屋根の内装を見ると、結構汚れているなぁ・・・。


エイヤッと拭いてみると、あらら、結構汚れていた。

天井なんて拭いた事ないもんなぁ・・・。
今度から時々綺麗にしなきゃね。

ENGルームも当然ワックス掛け。

旧いクルマはビカビカにしていないとポンコツ?!に見えちゃうからなぁ・・・(苦笑)。
シコシコと磨いていると・・・。

何と!
バッテリープラス端子カバーが無いじゃん!


安全の為、マイナス端子もカバーしているのですが、でも、何処行った??
ENGルームをアチコチ覘いてみると・・・有った!


何と、インマニの下の奥深く、オルタネータとオイルレベルゲージの間に
引っ掛かっていました。
なんで取れちゃったんだろ??

長~いドライバーを持ち出してゴチョゴチョ弄ること15分。
何とか取り出せて、元に着けました。

タイラップで今度固定しておこう。

おっと、パワステオイルラインからのオイル漏れ(R32の持病)も発見したので、
そのうち直そっと。

たまにはENGルームを覘いて、日常点検も必要ですね。
Posted at 2013/01/27 15:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「【鯱ZX-10】久しぶりのロングソロツー♪奇跡の出会いも😊 http://cvw.jp/b/1640962/48694336/
何シテル?   10/05 08:24
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation