• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsubnrのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

赤GT-R ハブベアリング交換、これじゃ振動も出るなぁ・・・33RはバーフェンがGOOD!

赤GT-R ハブベアリング交換、これじゃ振動も出るなぁ・・・33RはバーフェンがGOOD!GT-R仲間の皆さんと遠足に行った2W前・・・。

実は帰りのその足で、そのままDに入院でした(爆)。
どうも左フロント側のベアリングから異音がしていたのだ。
フロントハブベアリング交換・・・色々壊れますなぁ(苦笑)。





代車はV35スカイライン。
室内も広くて実に快適。


ENGは、3㍑のVQ。
振動も少なく、パワーも有って結構な加速をしますね。
昨日カミさん子供を載せましたが・・・32Rよりも人気でした(笑)。


これに乗って・・・今朝も会社(笑)。
実は昨日も・・・?!(大笑)。


何とか闘いを終えて、修理の終わった赤GT-Rを引き取りに行くのだ。
2Wぶりの赤GT-R、楽しみだな~♪

ちと本屋さんに立ち寄ると・・・おっと!ルノー スポール クリオV6 Ph1♪


Ph1は、TWR(トム・ウオーキンショー・レーシング)で製作されたんですよね。
でも何故かルノースポール?!
(Ph2はルノースポール製)
小さな車体にV6ミド、2シーター、圧倒的な存在感です。
実に痺れますなぁ。

V35とリヤの位置を合わせてフロントでどれ位差があるか確認すると・・・いやいや、全然違うなぁ(爆)。




ルノー スポールは何時もワクワクするクルマ出していますよね。
これからも楽しみです。


Dに行く途中、ちょいとイベントに立ち寄り。
ニュル24h出場のR35GT-Rが展示されていましたね。
バンパーに埋め込んだ丸いフォグ、凄くカッコ良いな~。


駐車場では、眼力のある32Rが。
中をブラックアウト、そしてイカリング。
シルバーの車体と独特のヘッドライトにとても惹かれました。



ようやく赤GT-Rを引き取って、ひっさしぶりに運転。
いや~・・・実に楽しい!
ステアリングの微振動も無くなり、当然異音も無し♪
運転していて、ホントニコニコしちゃいましたな(笑)。


やっぱりR32、そしてRB26は止められませんな(笑)。

家に帰って引き取った左側フロントハブベアリングを観察。
外観はまぁまともかな
でも・・・こりゃダメだ!

<外観>


<ベアリングアウターレース>


ベアリングアウターレースを良く見ると・・・表面が剥離、思い切りピッチィングしていますね。
外周部分もだいぶやられています。

<アウターレースの剥離(悲惨)>


車庫でじっくり観察していると・・・おっと、33Rのダチが!
大洗に行ったのでお土産、と鮪の刺身、そして鰹のタタキを頂いちゃいました。
ごっそさん♪

ダチの33Rは・・・バーフェンがすげぇ迫力。




ジュークも中々のフェンダーですが、ダチの33Rの方が迫力ありますな(笑)。


早々に帰宅するダチ。
鮪のお土産、有難ね~♪


サクサクと外観を拭いて軽くワックスを掛けて車庫に保存・・・したいですが、
また明日から会社(爆)。


やっぱりあるべき所に32Rが無いとね♪

しょうがない、明日から(も)頑張りますかね。
Posted at 2015/07/05 21:14:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation