• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsubnrのブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

【ZX-10】中京地区での新たな生活😅頑張るぞ!お~♪

【ZX-10】中京地区での新たな生活😅頑張るぞ!お~♪栃木から中京地区、愛知に転勤。

年度末~年度初め、
引っ越しやら、新たな業務の取り組みやら、
ドタバタと過ごしていました。

まだまだ全く落ち着いていませんが、
まぁ、頑張るしかないですね😅


年度末3/24(金)に出張して、業務引継ぎをしました。
新たな住居は、名鉄の駅そば1分!の寮♪
とっても綺麗で大変驚き。
有難い事ですね。
 

年度末ぎりぎりに栃木ー>愛知へ移動します。
それは3/30(木)。
新東名高速は大変走り易く、超・快適ドライブですね。


うおっと!!
奇跡のランデブー・・・もしかして僕の赤カブ?!😅
車体色といい、幌の色といい、そっくりですなぁ😊
 

移動は🌸桜マーチで。
着いた頃はすっかり日が落ちていましたねぇ。
でも、🌸桜がとっても綺麗でした。


明けて翌日3/31(金)。
ZX-10、そして荷物が到着します。
先ずはZX-10の受け取り。
しかし・・・相変わらず高い所での作業・・・こえ~・・・😅
名鉄線のすぐ横の駐車場にようやく収まりました。
 

荷物も続々到着・・・めんどくせ~・・・⤵
 

取り敢えずアチコチ押し込んで・・・ようやく整理が付きました。
 



結構壁が薄そうで、ギターを鳴らすと怒られそう😅
ヘッドホンか何かで対応しないとなぁ・・・。

4/2(日)。
近くに住んでいる大学時代のダチが遊びに行こうと誘ってくれました。
いや、嬉しいですな😊

先ずは名古屋飯!
豪華なひつまぶしをご馳走してくれました。
有難うね~!すっげー旨かった😊




ダチの運転で周辺を少しドライブ。
蒲郡クラシックホテルはとても趣のある素晴らしいホテル。
のんびりお茶を楽しみました。
 

 

更には・・・名鉄有松駅付近は、有松絞り、そして古風な町並みで大変有名。
こちらものんびり散策。

<有松絞り:Wikipedia>


 

いや~、すっかり楽しんでしまいました。
実に有り難い事です。
また遊ぼうね~♪


・・・そんなこんなでようやく最初の1WKを過ごしました。
いやぁ大変・・・でも頑張るしかないですね😅

明けて4/9(日)今日。
汚れたZX-10を綺麗にしたい・・・が、磨いていると乗りたくなるのは道理😅
サクっと近隣を初ツーなのだ。

少し走ると工業団地が・・・おっと!GTRですな😊
これは写真を撮らないとね♪


田んぼの近く、用水路でしょうか。
アンパンマンの大きな銅像?!が!
 

どうやら撤去の様子・・・安全上の問題でしょうか。
とても良く出来ていて、お子さんも写真を撮りに来ていました。


その近くには、”鬼太郎の家” なるものがあります。
これもまた味があるなぁ・・・。


すぐ横にはタイタニックが!
いや~、いい味出てるわ😊


ずっと栃木に住んでいるとやはり海が珍しい。
良いなぁ海は。
暫しのんびりしてしまいました。


一色おさかな市場もちょっと覗いて。
今度は朝来ないと駄目ですね。
 

終着駅である、名鉄碧南(へきなん)駅ものぞいていきましょう。
とても綺麗な建屋、そして間近で車両を見れて中々楽しいですね。
 



駅前のタバコ屋さんは年季の入ったもの。
これまた良い味出ていますね😊


しょうがない、寮に帰ろう・・・。
途中、とても綺麗な景色に出会えました。


あ~ぁ、帰ってきちゃいました。


来週は少し遠出をしようかな。
それを楽しみにまた頑張るか😅
Posted at 2023/04/09 19:15:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鯱 ZX-10 | 日記

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation