
5/3は実に気持ち良い天気。
この日は、第二回目のGT-R祭りが
一年ぶりに開催されます。
北は青森から、西は京都から、
32~34、計70台超のGT-Rが集結予定♪
実に楽しみだな~・・・。
先ずは朝イチ、何時もの筑波山の皆さんと近くのインター付近で待ち合わせ。
お早うございま~す!
どのGT-Rもビッカビカ♪
早速出発して、東関道の谷田部東PAを目指します。
ここでは、東北方面から来られたGT-Rの皆さんと待ち合わせ。
ここで既にプチR's Meeting?(笑)。
今日は33Rが沢山参加されるとの事。
どのRもビッカビカでそれぞれのチューニングがされており、実に素敵ですねぇ♪
みん友さんの、スタッピさんに初めてお会いしました。
お早うございま~す!
ブログで何時も気になっていた真っ赤な33Rは、
黒いディスクホイールが車体色にメチャメチャ マッチしていて、実に存在感抜群良いですね♪
是非何時か、32R、そしてDRを拝見させて頂ければ嬉しいです。
会場では・・・続々とRが集まってきます。
余りの多さに、カメラのフレームに収まりきらないよ~・・・。
会場では、32~34それぞれエリアを分けて駐車します。
33Rと32Rの後ろ姿。
綺麗に並んでいて、実にそそりますね♪
<33R>
一番台数が多かったのかなぁ。
33R、どの車体も思い思いのチューニングがされていて、とても個性的です。
特にエアロが似合いますね。
LMも計4台来られていました。
また赤も前期、後期それぞれが。
こんな機会で無いと中々拝見出来ないですね。
実に幸せ。
何と、ノーマルバンパーを改造して、ウインカー埋め込み、32R風ダクト形状をワンオフで製作された33R。
何処のメーカー!?と話題になっていましたが、ワンオフだったんですね・・・すげぇ・・・。
車両全体がとても纏まっていた、非常にカッコ良い33R。
フロントフェンダーは、34R用ニスモフェンダーの上部をカット、33Rのフェンダーに合わせてこれまたワンオフとの事。
こちらもすげぇ・・・。
ニスモ400R。
圧倒的な存在感。しかも赤はとても珍しいですね。
33Rの車列。
右側の33Rは、エアロ、そし赤の配色がとても素敵です。
サイドデカールは、ポルシェGT-3をモチーフにこちらもワンオフされたとの事。
車体色にとてもマッチしていて、存在感抜群でした。
若しかして34RのブラックGV1?!でしょうか。
ホイールもブラックで非常に精悍ですね。
赤い33Rはとても珍しいですね。
個人的に大好きです。
唯一の4ドア、オーテック33GT-R。
ほぼノーマル、でしょうか。
端正な出で立ち、控えめですが、とても存在感があります。
<34R>
34Rの車列。
個性的なエアロを纏った34R。
昨年度も参加されていましたが、やっぱり気になっちゃいますねぇ。
リヤはローウイングタイプで、他に見た事がありません・・・とても個性的で素敵です。
<32R>
32Rの車列。
のり像さん号。
マーカーに鯉のぼり、端午の節句ですものね♪
因みに鯉のぼり無いバージョン。
流石に会場には同じオプションが付いた方はいらっしゃいませんでした。
メチャメチャ希少ですよね!
イマジンRさん号のニスモは、何時もの通りビッカビカ!
下回りも汚れ一つ有りません・・・流石です・・・。
Rねっしーさん号。
トミーカイラエアロが非常にカッコ良いですね~!
朝から夕刻まで、GT-Rに囲まれた一日。
実に楽しい時間でした。
お世話になった皆さま、お会い出来ました皆さま、本当に有難うございました。
明けて今日。
京都から来られたxxx KARZ xxxさんが筑波山に来られるとの事、これはお出迎えしないと♪
筑波山は麓では田植えの季節を迎え、丁度、逆さ筑波山を見る事が出来ました。
何時もの朝日Pでは、@tomosanさん、そして麓のレストラン”キャニオン”のマスターさんが
いらっしゃっていました。
お早うございま~す!
初めてお会いするRA25セリカLB。
ENGは18R-G、セル一発で目覚め、快音を響かせていました。
何とこの車両、ワゴンR用電動パワステを自作で移植、更には足回りはこれまた自作ででフルピロ化!
今では小さく低い車体は、でもとても大きく見えましたね。
素晴らしい造り込みとオーナーの愛情です。
@tomosanさん号は2ヶ月ぶり。
精密に組まれたENGは、70%レベルの仕上がりとの事ですが・・・下からトルクが有って凄い加速!
試乗に大人気でした。
僕も同乗させて貰いましたが・・・良いな良いな~・・・物欲がフツフツと(爆)。
今日の朝日P、陽が射してきてとても気持ち良いですね。
GT-Rも何時も通り沢山?!・・・プチR’s Meeting?!(笑)。
nismolineさん号は、燃調の真っ最中。
xxx KARZ xxxさん、そしてnismolineさん、お子さん皆さん凄いですね・・・僕には到底出来ません・・・。
せいぜいFCRで精一杯です(爆)。
xxx KARZ xxxさん号。
バンパー左にナンバーオフセット!僕とお揃いですね(照)。
”あんまり左オフセットっていないんですよね!”・・・なんて、マニアックな話題で盛り上がりました(笑)。
とうふ屋@オヤジさん号。
何時も綺麗だな~・・・愛情たっぷりですね。
まっちゃん@ちばらきさんも来られました。
ニスモフェンダー仕様34R 2台。
とても迫力があり、カッコ良いな~!!!
キノシーさんはハイカムを入れられたとの事、バイクの様な吹け上がりの音に、実に惹かれました。
う~む・・・またも物欲が・・・(笑)。
僕は11時過ぎに離脱。
いや~、やっぱり筑波山、ホント楽しいですね♪
またお会いしましょうね~!
残念ながら僕のGWは今日で終了・・・。
しょうがない、明日からまた頑張って、休日クルマにバイクに勤しむかな(笑)。
Posted at 2015/05/04 17:21:39 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記