• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シシィの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年2月3日

ダッシュボードグリルにスピーカーを直接埋め込もう 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
無意味な山のデザインは置いておいて、ラッピングまではとりあえず終わったので、実車に装着します。
途中でもフロントガラスに干渉しないかをチェックしていたので、当たらない事は確認済です。
2
しかし、今度は別の問題が…。
スピーカーグリルは干渉しませんでしたが、装着するaudison AP4は10cmミッドレンジという事で、それなりの高さがありました。
結果、この刻印のある場所に、底が付いてしまいました。
サンタのヒゲみたいなのは、昔入れたホワイトキューオンという吸音材です。
3
急遽、2mmのMDFボードを調達し、バッフルを作製します。
何枚か作って差し込んでみると、4mm上げでフロントガラスに干渉せず、AP4も底付きしないで済むようでした。

という事でラッピングシートを剥がして(汗)、2枚をボンドで止めた上、パテを盛ります。ついでに山は削ってなくなりました(笑)
盛りすぎてフロントガラスに干渉しないように注意します。
4
実車に合わせ、スピーカーの向きを決め込みます。
マーカーで印を付けます。真正面を向かすと、固定するステー部分がフロントガラスに干渉してしまうので、斜めにして固定します。

本当は鬼目ナットを埋め込み、固定する方が良いのでしょうが…。用意していたのに、ビス打ちで済ませてしまいました(^-^;
スエードシートが丈夫で、シートの上からドリルで下穴を開けようとすると、シートごと捻じれてしまいました。
カッターで隙間を作り、ビスで固定しました。

なお、スエードシートは再利用です(笑)
5
このまま武骨な感じも良いですが、ビスの部分を隠したいと考えていました。

最初の構想では、固定に化粧ビスを使って、スピーカーグリル的にリング上の青いアクリル板を取り付けようと考えていたのですが、やっていく中で100%フロントガラスと干渉することが分かったので、諦めました。
(先に購入しなくてよかった、高いから)

今回は予備で注文して置いたスエードシートを、リング上に切り抜いて張り付ける事にします。
型を作る際、切り抜いたMDFが役に立ちます(笑)
6
チタンコートのはさみでチョキチョキ切り抜きました。
まぁ、こんなもんか。それっぽいかな?

シート上からパテの造形の悪さが見えていますが…パテを使い切ってしまったので今回はコレで(^-^;
どうせ自分しか見ないって。
7
元々、ここにはカロッツェリアの10cmスピーカーが入っていた跡地。
既にAT-RS130を通してあるので、そのまま利用します。
プラスとマイナスに注意しましょう。もともとどうだったのか忘れましたが、プラス用の端子がAP4マイナス端子に挿さるようになっていました。
海外だと逆なのかな?元が間違ってた?(笑)
8
Aピラーとダッシュボードグリルのない日が続いていたので、取り急ぎ装着しました。

別記事で触れますが、AピラーにALPINEのX-170Sツイーターを埋め込みました。
ウーファーとネットワークはカロッツェリアのままなので、仮設置状態です。とりあえず鳴る状態です。3wayとしての調整は、もうちょっと先になりますね。
AP4は特に問題なく動作します。

造形の技術の無さはともかく、青いスエードや埋め込んだ見た目は気に入りました。
手探りでやってみましたが、楽しかったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 @小牧

難易度: ★★

リヤアライメント確認トー調整

難易度:

ツィーター交換

難易度:

ZN8ショック入手

難易度:

エンジンオイル交換メモ

難易度:

Sパイプ(ZN8用)加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSX トランクダンパーがぶっ壊れたので変えた https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/3056235/8313374/note.aspx
何シテル?   07/27 22:33
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ NSX] ステアリングコラムカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:51:39
[ホンダ NSX] 2017.8.23 パワーウィンドウ メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:15:22
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その③・書類作成編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:39:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation