• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@su.の愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2025年2月20日

パワーウィンドウ スイッチ 分解清掃(前期型)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パワーウィンドウスイッチの再不調による買い直しで不要になった前期型のPWスイッチ。
一時的に使った感じ不都合はなかったのですが、先人の記事によると、この世代のスイッチも経年で同じ症状が出るようなのでこのタイミングで掃除することに。
2
分解の仕方は大体同じですが、最後スイッチのカバーを外すのがちょっと面倒でした。
樹脂製の爪を精密ドライバーでこじったら開きました。4つ全部やらなくても、片側2つ外せればガバッと外れてくれます。
3
汚れ具合は自分のと同じくらいでした。
放置してたらこれもやっぱり不具合出たんだろうな。
4
先日作ったミニミニワイヤーブラシと綿棒できれいにします。
綿棒も結構汚れ落としてくれます。
5
これでいざこっちをメインで使う日が来てもしっかり働いてくれるでしょう。
6
ちなみにこの症状が運転席用のスイッチでは起こらない理由。
運席用スイッチはモーター駆動用の電気が流れないんですね。あくまでただのスイッチなので接点に負荷がかからないっぽい。
一方他の席用のスイッチは接点部分にがっつり電気が流れるからこうなっちゃうのかな。
だとすると、一般的に使われるリレーとかの接点って分解したらこうなっちゃってるのだろうか。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

純正ラバーシート(リア)交換

難易度: ★★

ステッカー貼り替え

難易度:

グリルの艶出し

難易度:

オイル交換

難易度:

リヤブレーキドラム、再々研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜中にタイムアタック
1時間走って奇跡的にベスト更新&2'03.333以下達成
ブレーキ奥まで踏みすぎない、アクセル優しく踏む大事
2秒台に行きたいなー」
何シテル?   08/08 02:46
なんちゃってカーター♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

US仕様ヘッドライトのリペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 11:33:11
[ホンダ N-ONE] エアーゲージの口金を交換しました.。続編(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 02:48:44
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 23:24:21

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
3代目の愛車。。ラフェスタ ハイウェイスター(B30) サファイアブルーです。2010/ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
4代目の愛車。GDA-E、WR-Limited2004。 涙目、大型ウイングなどのエクス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
結婚後に購入した、2台目の愛車です。 海に山にいろいろ活躍しましたが、子供の誕生を機に、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初の愛車です。 7年落ち、5万kmで購入。 そこから5年間7万キロお世話になりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation