• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2772@の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2012年12月24日

「ディストリビューターキャップ、ローター」交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日の続きで、消耗品の「ディスビキャップ」「ディスビローター」を交換します。

その後、「スパークプラグ」も新品に交換します。
2
「ディスビローター」アップ。
3
ディスビ本体がエンジンに付いたままだと作業がやりにくいので、エアークリーナーカバーを外す。
4
実は、分解・点検時に「ダストプルーフカバー」を外したら割れたので、新品と交換。
(300円と安かった。)

プラスチックは劣化が酷く、簡単に割れてしまうので、触るのが怖い。

※この部品だけ遅れて入荷したので、実際の作業は、これだけ後日行いました。
5
同じく、分解・点検時に「ディスビローター」を外したら割れた。

注意しても割れるので、「外す=割れる」の覚悟が必要です!!

ローター先端部も良く見ると、劣化が見られます。
6
写真では見にくいですが、左側の古いキャップの、分配電極の白い部分はかなり凹んでいます。
7
パッキンの取り付け部2ヵ所に液体ガスケットを塗りました。
外した古いパッキンに塗ってありましたが、防水対策でしょうか?

オレンジ色は目立つので、黒色系の液体ガスケットが欲しい。
8
特に難しい作業はありません。




走行距離 171,105km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年ぶりだよ浜名湖一周。 http://cvw.jp/b/1648221/47754722/
何シテル?   05/31 23:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation