• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2772@の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2019年9月3日

ブレーキランプ点きっぱなし修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
帰宅時、ブレーキランプが点きっぱなしという状況に気がつき、初めての経験で、しかも電気系統のトラブルということもあり戸惑いました。

ネットで検索すると簡単に原因が判明。比較的よくあるトラブルみたいで少し安心しました。
2
車に戻って運転席の足元を確認すると、このような破片を発見。

原因はズバリこれでした。
3
この黒い部品(ブレーキクッション)が破損し、欠落すると、ブレーキランプのスイッチを押さなくなり、そうなるとブレーキランプが点きっぱなしになるようです。
4
品番を調べ、早速モノタロウで注文。

車を使えないと困るので、部品が届くまでなんとか応急的に対処しなくてはなりません。

接着剤使って一応は部品を復元できましたが、どれくらい持つかは不明。
5
部品の取り付けは、作業し難い場所で、姿勢も不自然になるため、単純作業の割には苦労しました。

特に手や指が攣りそうになって、イライラして困りました。

復元した部品はしっかり機能しているようで、とりあえず以前の状態に戻りました。
6
作業手順は①ブレーキを踏んだ状態にして取り付けスペースを確保、②さらにスイッチを押した状態にし、③ようやくクッションをはめ込めます。

最初は片手でブレーキを押しながら作業していたので、片手だけでは②と③の作業がうまくいきませんでした。そこで①の作業はパンタジャッキを使うことにし、これで②と③の作業を両手で行えるようになり、すんなりはめ込めました。
7
注文した部品は2日で届き、後日再び交換し無事解決できました。

交換時、復元した部品は簡単に砕け落ち、強度的に際どかった印象です。復元部品を使えるのは数日が限度で、フットブレーキも優しく戻した方がよさそうです。

これで50万kmまで大丈夫でしょう。

部品代100円。
8
ブログの関連記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/1648221/blog/m201909/

走行距離 251,591km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

バッテリー交換

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月1日 15:18
ちゃんと先達がいらっしゃいましたね
アロンでくっつけようとしたことも(笑)
コメントへの返答
2023年10月1日 18:05
ハリーさんも壊れましたか。

たかが樹脂パーツ、されど樹脂パーツ、壊れて分かる有り難さかな。

プロフィール

「3年ぶりだよ浜名湖一周。 http://cvw.jp/b/1648221/47754722/
何シテル?   05/31 23:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation