• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチ沢あずみのブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

はじめての みはま

1月20日、前川さんが美浜に行くという情報をキャッチしたので、ずうずうしくもご一緒させて
頂きました(* ̄▽ ̄)♪


美浜は初めてですので楽しみですヽ(*´∀`)ノ


今回は前川さんとよへちん、そしてわたくしの3人で2号機をシェアさせて頂きました。



負けず嫌い選手権 in 美浜!!

誰がいちばん速いのか?  誰が地べたに這いつくばるのか?


そんなことは走らなくてもわかりきってますけどねwwww



一人2クールづつ走行なので、最初はとにかくコースを覚えねばならんです。



フェニックスめっちゃむずかし!!教えてもらったラインなんか全然通れてにゃす!

定常円はダラほどボトム落ちちゃうし・・・どーしよ。



プチ1クール目ベスト  47秒4

このコースのタイム基準は分かりませんが、

先に乗った前川さんが46秒4出してるのでまるまる1秒落ちです。



・・・・・・・。


アカーーーーーーーーン!!((((;゚Д゚))))


もっとがんばれよ自分!!!





なんと光栄にもシンさんにも乗って頂いて、いろいろコメントやアドバイスを頂く事ができました。
無理を言ってすみませんでした(*´д`*)

シンさんベスト  46秒3

さすがでございます・・・(ノ∀`)




よへちん1クール目ベスト  47秒6

よし!とりあえずゲベじゃない!ww



なんとかタイムアップしたい思いで、しるつねーさんに色々と教えて頂きました。

外から見ていた印象から、1コーナーの進入ラインやその他もろもろアドバイスを頂き、
次の枠で試します!




し   か   し





やっぱし私が地べたに這いつくばる結果になりました。(笑)




【  2クール走行後・最終リザルト  】


王冠 前川さん  46秒2

     シンさん     46秒3 (1クールのみ走行)

     よへちん    46秒4

     ヘタレプチ沢  47病3




泣きながら帰ったのは言うまでもないでしょう。言ってしまいましたけど。



タイムアップしたくて頑張ったこの2ヒート目では、バックストレートエンドで地獄を見ました。


初めて、『ABSが石になる』という状況を身をもって体感したでございます。

死ぬ気で突っ込んだワケではなかったですが

生きて帰ってこれてホントに良かったww

あぁ、こわかった(´Д`)



というわけなので短めに日記をまとめてみました(笑)

自分のダメさ加減にびっくりした日でしたが、逆にまだまだ学べるところがたくさん
あるっていうのが分かったので、良かったと思います。


それにシンさん、しるつねーさんにも良くして頂けたのでシアワセでした。
ありがとうございました(*´∀`*)


美浜はまた走りに行かんなんと切に思いましたです。THE・りべんぢ!!
Posted at 2013/01/22 13:52:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月07日 イイね!

2013年走り初め!ゼノウェイカップin岡山国際

というわけで新年早々走ってまいりました。





舞台は岡山国際サーキット!!



もはや正月行事として高齢化、いや恒例化してますね。





1月3日が走行だったので、前日の朝からしゅっぱつ~。



夕方すぎに岡国とうちゃく~。



で、サーキットラウンジで前夜祭でつ!!(pq´∀`*)





いちおう明日走るのであんまり飲まずに・・・(´・ω・)



ほどほどに騒いで終身。いや就寝。Zzz







さて、この走行会、ゼノウェイさん主催の



『ゼノウェイカップ 10th』

と題された走行会なのですが、なにせ安くて楽しいのが魅力です。





フリー1本(30分)、予選(30分)、模擬レース(8周)と



たくさん走れます。



で、エントリー代は2諭吉を切っちゃうのです。さすがゼノウェイさん!!







今回は前川さんとダブルエントリーで2号機で走りましたー。



お前はレース出ると危ないから出るなという前川さんの鶴の一声で



フリー30分と予選15分の枠を走らせて頂くことと相成りました。







去年自分のくろびあで走ってますので、そのタイムを基準に考えます。



ベストが2分4秒(ハーフウェット)・井入プロにドライブして頂いて1分58秒?ぐら
いだったかな?(ドライ・2人乗り)





えーーーーーと、ターゲットタイムは





2分切り!!













え、なにか?ww







だって朝起きたら銀世界だったんですもの。プチ沢びっくりしたっすね。



そういえば去年も朝起きたら白いのが舞ってましたとも。んー、岡国来てまで雪女。





しかし、サーキットスタッフさんのご尽力により、なんとドライで走れるようになり
ました。



みんなで走ってりゃ溶けるんでない?と思っていましたが、それをやっちゃいますと

舗装の目地に雪が詰まっちゃって、更に凍ってしまうとどーにもなんないとのことで



ひたすら竹ボウキで雪を掃き、おてんとさまのチカラを借りて溶かす方法で見事ドラ
イに。



晴れ間があってほんとによかったです。









〔 フリー走行 〕 Dr・プチ沢



さー思いっきりいきまっそ!!!ぶぅーーーーん。





タイヤはハンコック R-S3  255/40-17



気温が低いからまずはタイヤに熱を入れなきゃね♪





アクセル踏んでー、ブレーキ踏んでー、それいっぱい繰り返してー。





ずべーーーーーー。あれ?アンダーが出てる。まだ足りないのね。





アクセル踏んで踏んでー、ブレーキ踏んで踏ん・・・・・



アクセル・・・



ア・・・









ちょ、ぜんぜんあったまんないんだけどww





確かこの時の外気温は2度。マジで苦労しました。



なんとかちょっと熱入ったかなと思いピットイン、空気圧の確認と減衰の調整をして
もらいました。











温間が低すぎて笑えました。狙ってた温間よりコンマ3も低かったので笑えました。



とにかくもう時間がないのでアタックに入ります。



さすがにコースイン時よりもマシやけど・・・







ずべーーーーーーーー。





ああああぁぁぁぁああやっぱり出るのねーーーーー!!





とりあえずクルマは壊さずに帰ってきました。ふぅ危ない危ない。



ベストは2分1秒。去年よりも3秒速くなりました。(ダメやん









〔 予選 〕 前半・前川さん 後半・プチ



15分しかない中で、どのように走ってタイムを出すのか勉強させてもらうことに。



タイヤをあたためるのに苦労したと言いつつも、アタック一発目から56秒2を出しちゃった前川さん。



なんと12~3分でピットに帰ってきて、ベストは1分54秒7ですた。速!!









んじゃプチ沢も行ってまいります。



コースインしてタイヤの機嫌を確かめてみると、めっちゃイイ具合でしたww



あっためてくれてありがとうございますww





逆に言い訳のできない状況なので、いっしょうけんめー走ります。



やっぱ2号機はくろびあと比べてめっちゃ速いです。バックストレッチ怖!!



でも100m看板過ぎてからブレーキングしても全然止まるです。軽いっていいです
ね☆





しかしベスト1分56秒6。なんと2秒差がついてます。(ダメやん



NAの醍醐味・『死ぬ気で突っ込んで、生きて帰る』を実行しきれませんでした。



まだまだ修行が足りないですね。ショボン。







〔 模擬レース 〕 Dr・前川さん



スターティンググリッドは30台ちう16番手!





フォーメーションラップちうもタイヤを冷やさないようにがむばってる前川さんの
オーラを感じましたww





いざ  シグナルブラックアウト!!  スタート!!!





さてさて外は寒いので、ゼノウェイさんが借りてくださっている一室にてレース観戦
です。

あったかぁ~い♪ヾ(´ω`=´ω`)ノ




ちょいちょい様子をうかがうと、順調にポジションアップしていってるもよう。



なんと7台抜きで9位ゴールしてしまいました!!



しかもレース最後の周でベストタイムまで更新・52秒3でNA1番時計のおまけつ
き。



かっこよすぎですにょーーーーーー。(´>∀)人(・ω・)ノ







プチ沢ももっと修行を積まなきゃいけないですね。がむばります!!







ゼノウェイさん、主催・運営と本当におつかれさまでした。



また来年もよろしくお願いいたします!!(*ノ∀≦*)ノ
Posted at 2013/01/07 22:10:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月02日 イイね!

2013年になりましたね

みなさま、あけましておめでとうございますm(__)m


一年というのは早いものですね。


昨年はホントに内容が濃すぎて、全てを思い出しきれないほど楽しませて頂きました。




さて



早速ですが、2013年の走り初めに向けて現在中国道を積車で走っておりまする(´∀`)ノ


どこに行くのって?



岡山国際っすー!!

(´>∀)人(・ω・)ノ ヒャッホー


去年の年明けにも走りに行ったので、まるまる一年ぶりです。


でもクルマは2号機をお借りするので、かなり楽しくなりそな予感です(≧ω≦)ウフ


まずは前夜祭フィーバーしてきます。
Posted at 2013/01/02 16:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「昨日の焼肉サイコーやった♪(´∀`*)ウマー」
何シテル?   03/25 11:00
初めまして!石川県を拠点にタイムアタックしています。 2010年の6月にS15シルビアのNAを買って、2ヶ月後にはサーキットデビュー。 あっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

我慢できなくて~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 23:21:24

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
通勤からサーキット走行まで一台で乗り回してます。 黒いシルビアなので 『くろびあ』 と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前川自動車さんよりお借りしているマシンです。 所有している私のNAシルビアと姿形はそ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation