ディレチャレエリアカップのタカス前半戦が終わってから、愛しい2号機ちゃんは
現在ムフフでパヤヤヤな作業に入っております。
というわけで走りたくても走れないんで、今のうちに他の活動をしています。
皆さん『HOT-K』という雑誌をご存知でしょうか?
もちろん知ってますよね!うん!
でも万が一知らない方の為にちょっと説明を(・∀・)
軽自動車モータースポーツ&チューニング専門誌 として八重洲出版から出されている雑誌です。
各地の軽カーイベントやオフ会、耐久、スプリント、ジムカーナなどなど、実にたくさんの記事が毎号記載されてます。
他にも各メーカーの多彩なパーツなども紹介されていたり、タイヤ比較の企画だったり、
はたまたサーキットを初めて走る人へ向けた『走行会に参加するにはどうすればいいか』とか、
タメになる記事も満載!!
その中でも毎回取り上げられているのが
『東北660選手権』です
詳しいレギュレーションはコチラをご覧下さいww
http://www.mavericks.jp/660web/INDEX_files/2013_car_660.pdf
前々から出てみたいなーとは思ってたけど、私は軽カーを持ってないのでモジモジしてました。
しかし、そんな人のためにマシンをレンタルしてくださるショップさんがあると聞いて、
今回打ち合わせも兼ねて行ってきました(*´∀`*)
えーと、石川~福島を地図であらわすとこんな感じ。

日本列島を横断する勢いです
お邪魔したショップは、福島県は郡山市にある
「バックヤードファクトリー郡山」さん
http://www.bross-car.net/backyard/
同じく福島県鏡石にある
「オートリメイク21」さんの代表・椎根さんと、バックヤードファクトリーの店長・鈴木さんと一緒にお話させて頂きました。
ここでちょっと椎根さんのご紹介を。
http://blog.livedoor.jp/axcr/archives/53355807.html
スゴイ方でございます(ドキドキ
でも初対面にも関わらず、すごく気さくな方で楽しく過ごせました!!
鈴木さんともクルマの話が盛り上がり(と思ってるw)、終始笑いが絶えなかったです。
そして、コチラがレンタルさせて頂くマシンです。

私の好きな青色ー!(/ω\)♪
バックヤードのラッピングがとってもカッコイイです。

いつもクルマをお借りするときに一番ネックなのがシートポヂションなんですが
思ってたよりかなりフィットしたんでよかったです。
少しだけ高さを上げたらオッケェな感じです。
そのあとは焼肉に連れていってもらいました!ww
なんていうか、牛タン食べて感動したのは初めてです。
めっちゃ美味しかった!!厚切りな牛タンさいこー!!ヽ(*´∀`)ノ
シメはかき氷(大盛り)
レモンのフレッシュな絞り汁をかけた黄色いヤツは新しかったw
イチゴもジャムがトッピングされてておいしかったー( ´∀`)
本当にありがとうございます。
次の日にもバックヤードさんにお邪魔して、ちょっとくろびあさんの調子をみてもらいました。
急なお願いにも関わらず、快く点検してくださった鈴木店長、本当にありがとうございました(・∀・)
行きの高速でなんかハンドルがブレるなぁと思ってて、多分ホイールバランス狂ってんだろハッハッハとか思ってたんですけど
ハブでした…チーン
とりあえず石川に帰ってから交換です(泣
あんまりスピード出せないんでゆっくり帰りました。
磐梯山SAでごはーんヽ(*´∀`)ノ

ソースカツどーん
ごはん大盛りが無料だったからちょーし乗って頼んだら

予想以上に多かったっていうね。ナメてかかってすいませんでした。
なんとか完食してやわやわ帰路へ。
途中めっちゃ眠くて15分だけ寝ようと思って目ぇつぶったら1時間経ってたりしたけど
20時過ぎには無事に帰宅できました。
往復1000㌔の旅、すごく楽しくて有意義でした!!
というわけで
7月14日(日) 東北660選手権第3戦 in スポーツランドSUGO
クラス3に参戦します。
レース慣れしていない(というか経験ない)んでかなり緊張しますが、めいっぱい楽しんでこようと思います!
参加される660な方々、よろしくお願いします\(^o^)/
Posted at 2013/06/10 22:26:32 | |
トラックバック(0) | 日記