• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むしゃくしゃしてやったの"アバルトさん" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年12月1日

ブーストコントローラー取り付け (備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーとECUを外し、先にバッテリーBOXを外します
2
ECUのステー兼バッテリーの土台を外す時にオレンジマークのボルトはかなり奥にあるので、エクステを忘れずに
3
ステー兼土台
ECUの配線を留めるモノが刺さってますが、プラスチックの内張り剥がしじゃ殺られるので金属製を使った方が良き
4
エアクリBOXを外し、説明書通り配線を噛ませて元に戻せば完成です
5
本体とカプラーは、カプラーを外して専用のカプラーカバーを付ければ直ぐに純正復帰するので見やすい所がよいかと

ECUの配線を束ねて止めてる部分が固いので難関で、その他は簡単な作業です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ABS、空気圧モニター、ヒルホールドコントロール、ESC要点検などエラー連発

難易度:

forgeアクチュエーターをスティーレオリジナルに…

難易度:

アクセルペダル嵩上げ!!

難易度:

DIY CTEK バッテリーセンス取り付け

難易度:

シフトゲートカバー

難易度:

デイライトをLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の浮上

新年初モンスポさん
皆様本年もよろしくおなしゃす((_ _ (´ω` )」
何シテル?   01/05 17:59
《むしゃくしゃしてやった》です。 おっちゃんです。。。CP9Aの記録用に開設 騒音規制R51-03が施行してしまう前に、内燃機関の楽しい車な乗りたいと色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THREEHUNDRED カーボン エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 14:54:43
シフトノブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 12:31:33
[アバルト 595 (ハッチバック)] エアコンフィルターの交換(1回目、21,971km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:31:07

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルトさん (アバルト 595 (ハッチバック))
元4流ラリースト、、グラベルよりターンマックが得意とか終わってます(笑) 今回は弄り過 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
マインズさんに面倒みて貰ってました。 東名カム、マインズGT2835タービンキット お ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボでは3台目CP9Aでは2台目の車で、久々にエボに乗るなら自分の最盛期の頃乗っていたC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation