• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリマのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

色々あったよ・・!

皆様、こんばんは!ゴリマです。
新年度、皆様はどうお過ごしでしょうか?

私は久しぶりにブログを書いていますが、ここ1〜2週間はドタバタでした。^_^

まずは、久しぶりに車のチューニングです。昨年、みんともさんから安く譲って貰ったトラストのオイルクーラーを取り付ける為、秋ヶ瀬の仲間とえっちらぼっちら作業を開始。


バンパー外し、どう付けるか悩んでいると、「あれ?トラストのサンドイッチブロック、メーターのセンサーの取り付け穴空いてないぞ!」
え?なに??
調べると、センサー取り付けアタッチメントは、オプション!知らないよ〜!(T_T)
とりあえずあまじょんですぐ注文。


写真は後日来たものです。
仕方がないので、とりあえず、位置決めまでやることに。今回はみんともさんに全てお世話になりました。
仮組して当たる所は、ガリガリっと。



付きましたが、バンパーをカットせねば!

ぎゃーーーーーーー!と切りながら仮合わせ。


17回のトライで、シンデレラフィット!

ありがとうございました〜!^_^
しかし、ここでトラブル!!
なんかリアタイヤ凹んでない??


タイヤはぺちゃんこ。は?なぜ?昨日車検から戻ったばかりなのに??
とりあえず空気を入れてみるとやはり5分ほどで凹む。
すぐタイヤを外してもらい、見てみると、内側のサイドウォールに小さな穴が!!
なんで、こんな所を??
外側ならイタズラかと思うのですが、謎です。
車検に出したモンスタースポーツさんにも聞きましたが、車検時は異常は無かったと。当たり前か。
もし、1人なら呆然としていたと思いますが、秋ヶ瀬の仲間の連携プレイで緊急事態の応急処置をして貰えました。サイドウォールの破損修理はNGだそうですが、緊急だったので、お願いしました。

なんとか空気が抜けるのが収まり、しばらく様子見して、ゆっくり自宅に帰りました。
仲間の大切さがより身に沁みました。m(_ _)m皆様、本当に助かりました。


翌日、すぐにスタッドレスタイヤを交換しました。しばらくはスタッドレスタイヤ生活をします。パンクキットも買いました!

また、ジムニーから降りることになりました。

気にせずどこでも行ける良い車でしたが、もう一度、日産のスポーツカーに乗りたいと思い、こちら!フェアレディZZ34型です。

速い、速いよ〜!ガソリンが減るのが!^_^
もちろん速度も出ます!あまり踏めませんが。

人生2度の日産のスポーツカー、また、黒色。
綺麗に乗って行きたいと思っています!
車高が少し低いけど。ε-(´∀`; )

ではまた〜!^_^
Posted at 2025/04/16 20:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

ラグジュアリースポーツカー

ラグジュアリースポーツカースタイリング抜群です。また、性能も高いですが、それを発揮する場がない。
しかし、現在の車にはない音や匂い、メカニカルな振動など、車とはこうあるべきと感動させてくれる要素が散りばめられています。私はEVのような静かで滑らかで乗り心地の良い車は生理的に乗れないので、この時代までの元気が有る車として、現在でなんとか手が出せる最後の車のうちの一台だと思います。
Posted at 2025/04/06 19:46:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月16日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!10月16日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
知らぬうちに12年。みんなでツーリングやら、なんらやの思い出が多いです!
あまり、チューニングはしてないかな〜。



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/16 18:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

新潟の旅withなべぱの旅

新潟の旅withなべぱの旅こんばんは!ゴリマです!
今回は、新潟で行われたなべぱに参加してきました!
朝、上里サービスエリアで朝ごはん!

舞茸蕎麦うま〜!


赤城高原〜!
走行中ブーストをかけると、ミクワークスのブーストが安定しない〜。うーむ。


集合時間前に、集合の足湯に到着!めちゃくちゃ熱かった〜!

しばらくすると泊まり組が集合!昼ごはんへ!


リトル北海道で昼飯!うまうま〜!^_^
近くにギャンマンホール!


ガンダムマンホールが近くの道の駅にあるらしいので、行きました。

道の駅の後ろにフレンドパークがあり、アイスを食べながらぼーっ。

ホテルに向かう際に、魚沼スカイラインで向かいました。

霧、落ち葉、道細い、ガタガタ、ですがめちゃくちゃ速い人がいました。
私は追い付かない〜。ムリ〜!




ホテル着!


夕飯は近くの料理屋へ。
日本酒がやはり美味い!!八海山!
肉は柔らか!食べ物が美味い!しかもリーズナブル!

宴会部長も合流し、楽しい飲み会でした!^_^
温泉も良かったです!!


翌日、爽やかな朝に恵まれました!


朝はバイキング!マコモをタダで貰いました。
当日組と合流し、なべぱの会場にレッツゴー!


なべぱの会場は、ぴーかん!
暑い!!

トンボいっぱい!

最後は、主催者のご好意で、集合写真を撮りました!
撮影後解散しました。笹団子と八海山を買い、帰宅しました!
帰りは地獄の渋滞〜!σ(^_^;)



もらったマコモは美味しく食べました!^_^




では、また!バイバイ!!
Posted at 2024/10/08 22:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】なんだかんだで、11年やっていた事に驚きです。始めた時は、折りたたみ式の携帯電話で、使いづらいなと思っていたのを思い出します。^_^
兄のER34に乗りながら、初めて自分の金を出してR33を買った時、RX-7と悩み、最初に車屋さんに見に行ったのがR33。
試乗した瞬間にこれだ!!となって買ったのを今でも鮮明に覚えています。
そこから、アルトワークス、トヨタ86、ジムニーと乗っていますが、この間に様々な人と出会い、車の素晴らしさ、車を弄る楽しさを、教えていただきまさした。時には辛い事もありましたが、この11年の車を通した仲間たちとの出会いが無ければ今は無いと思います。
今後も様々な車を乗り換えていくと思いますが、この場が車を通して、楽しく、優しい、人と人を繋ぐ場になる事を願っています。




https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 06:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ひたすら30分近くワコーズのリペア剤で磨いた。
結構透明になったんじゃないかな?」
何シテル?   08/30 16:16
ゴリマです。FRPを使い自作パーツを作るのが大好きなおじさんです。スポーツタイプ大好きです。 18歳で免許を取り、カムリXV4→スカイラインER34→スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガスフィラーオープナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:02:25
Carpuride 901pro取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:58:23
PIONEER / carrozzeria TS-STX510-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 05:07:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベリアルZ (日産 フェアレディZ)
2024年の夏、古い知り合いに再会し、昔乗っていたR33と仕様が同じスカイラインGT-R ...
スズキ アルトワークス 初音ミクレーシングアルトワークス (スズキ アルトワークス)
GSR公認スーパーGT300クラス2017年モデルのレーシングミクアルトワークスです! ...
スズキ ジムニー ジムニーブラック (スズキ ジムニー)
引越し先周辺のお店の縁石が異様に高く、今までのような車高が低い車では、入れない。または、 ...
トヨタ 86 86通勤号 (トヨタ 86)
通勤用の車です。あまりチューニングはしないと言っていたのですが、やっぱりチューニングした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation