• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリマのブログ一覧

2023年09月12日 イイね!

朝霧高原ツーリング!

こんばんは!ゴリマです!
今回は、仲間と一緒に、沼津経由で朝霧高原ツーリングに行って来ました。

朝、メンバーが4時に来ると言うので、4時に足柄サービスエリアに行きました。

ジムニーとアルト大集合!^ ^
沼津港へ朝飯に出発。

朝ごはんは、丸天さん!

今日は、アジフライ定食と決めていました!^ ^やっぱり、美味しい!

猫とも戯れる?

沼津の海を見たら、朝霧高原へレッツゴー!!


エブリィ&ジムニー、ジムニーシエラ!

新旧アルト!!


圧巻!!もう、どこでも行けそう。


みん友さんのニューマシン、ジムニーシエラ。やんばい、めっちゃワイド。

オーバーフェンダー、カッコイイ!!

みんなでアイスクリームを食べたり、焼きそば食べたりして、朝霧高原を後に!
帰り道に鳴沢氷穴の近くにある桃直売店で買い物!


止める時の角度カッコイイ!!^ ^

桃2個と、シャインマスカット1房買い、帰宅しました。しかし全部込み込みで1000円は安いな。今度から直売店で買いたいと思います。






では、この辺で!バイバイ!


やっぱり、ヘッドライトカバーが浮いてきました。Σ(゚д゚lll)両面テープの問題かな〜。
Posted at 2023/09/12 08:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

ご報告

このような報告をみんカラでするのは2度目となってしまいました。
家族から連絡があり、我が家の愛猫アスカが天国に旅立ちました。
16歳という年齢もあり、かなり腎臓が悪く、動物病院で、毎日点滴を受けていましたが、目は元気で、先日会った時も、見送りをしてくれていました。ただ、医師からは、もう先は長く無いと言われ、覚悟するようにと釘を刺されていました。そして、ここ数日で急激に痩せ細り、歩くことや、水を飲むこともやっとになり、最後は、家族が見守るなか、寝るように亡くなったそうです。
ブログでは、以前亡くなったレイちゃんと一緒に写真を載せていました。レイちゃんが亡くなったあとは、アスカちゃんの写真をよく載せていました。
気持ちの整理がまだ付きませんが、天国でも、楽しくレイちゃんと遊んでいると信じています。


ありがとう。
Posted at 2023/09/10 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月07日 イイね!

あぁ、沼。

皆さん、こんばんは!ゴリマです。
今回は、近況報告をしたいと思います!
ジムニーを納車し、1ヶ月ほど過ぎ、だいぶ慣れてきましたが、慣れてくると同時に物欲が沸々と・・。









止まりません。。゚(゚´ω`゚)゚。
また、マッドブラック化したりして、




塗装代やら何やらで、懐が寒くなる〜。
ヘッドライトカバーでは、貼り方や、両面テープのチョイスミスで3回貼り直し、両面テープが大量に無くなりました。。゚(゚´ω`゚)゚。


赤で塗ったところが、結構浮きました。
塗り潰している所は、2.4mmぐらいの厚さの両面テープにし、それ以外は、1.6mmぐらいの厚さの両面テープで付けました。

こんな感じ〜。最初に付いていた両面テープは、猛暑でデロデロになっていて、剥がれて届きました。この貼り方に辿り着くのに2週間程かかりました。( ´△`)
また、一気にえいや!と貼らずに下側から少しずつ上に向かいながら貼り付けていきました。

俗に言う沼に足を踏み入れてしまったようです。
でも、カッコいいから良いよね!( ^ω^ )

では、この辺で!バイバイ








やっぱり畑仕事には、ジムニーだね!


うーむ、シャベル、倉庫から取り出すの面倒くさいな〜〜。
Posted at 2023/09/07 21:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: リカバリー K・ループ ベーシックケア

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/29 18:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月08日 イイね!

温泉旅行の旅〜!

こんばんは!ゴリマです!
今回は、強羅温泉に疲れを癒しに行きました。

ついでにジムニーのポテンシャルも確認してきました。
まず、小田原漁港に向かいました。
目的は、ちょっと早い海鮮ご飯です。

最初、アジフライを食べようかな?と思っていましたが、よく見ると小田原丼と言う限定品があるでは、ありませんか!!
限定に弱い人種なので、購入。

山盛りの海鮮に、鯵のつくね&味噌汁が付きました。めちゃくちゃ美味いです!
お腹いっぱいになったあと、近くにある地球博物館や、鈴廣博物館などを回り、涼を取ったら、ジムニーの実力を確認する為、ターンパイクへ!
結果、驚く程ノロノロ〜!アクセル踏んでも登らない〜。
まぁ、人が3人が乗り、荷物もあって、エアコンオンじゃ、当たり前かσ^_^;
エアコンを切ると少し良くなりました。

やっとこさ上り、展望台付近から!

海とジムニー!やっぱり似合います!

展望台は、24℃!涼しい!しばらくボーっとして、ホテルへ!
ホテルは、前にも泊まった雪月花さんへ!
暑くてやる気もでないので、すぐに温泉に入ってビール!!

夕飯美味かった!^ ^
帰りに、ホテル内で縁日をやっていたので、射的をやりました。当たらないかなと思っていましたが、最後の一発が特賞を倒し、ぬいぐるみをゲット!

うちにくるか?
我が家の猫ちゃんの遊び相手になってね!

翌朝、最初は天気が良かったのですが、土砂降りになってしまいました。しかし、大涌谷に行きたいとの事だったので、行きました。
大涌谷までは、坂道が続き、慣れてないジムニーで大丈夫かな?と心配していましたが、予感は的中。
坂道発進がめちゃくちゃ大変!!ワークスと同じようにアクセルを吹かすとエンストしました。
ワークスよりもかなりアクセルを踏み込まないとエンジン回転数があがらない。ワイヤーが伸びてるのか?わかりませんが、ヒィヒィ言いながら登って行きました。後ろのランクルごめんね。

やっと駐車場に到着!何も見えん。観光客を見ると外国の方ばかり、昔に戻ったね〜。
やる事もないので、黒卵を買い帰ることに。
帰りは、小田原厚木道路で帰ったのですが、5台ぐらい覆面パトカーに捕まっていました。小田原厚木道路は、本当に気を付けないとダメな道ですね。
では、この辺でバイバイ!^ ^




未知との遭遇。
Posted at 2023/08/08 19:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「駐車場あるある!
駐車場に戻ってきたら、同じメーカーまたは同じ車種が停まってる!今回はGT-Rだった。^_^」
何シテル?   08/24 12:14
ゴリマです。FRPを使い自作パーツを作るのが大好きなおじさんです。スポーツタイプ大好きです。 18歳で免許を取り、カムリXV4→スカイラインER34→スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガスフィラーオープナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:02:25
Carpuride 901pro取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:58:23
PIONEER / carrozzeria TS-STX510-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 05:07:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベリアルZ (日産 フェアレディZ)
2024年の夏、古い知り合いに再会し、昔乗っていたR33と仕様が同じスカイラインGT-R ...
スズキ アルトワークス 初音ミクレーシングアルトワークス (スズキ アルトワークス)
GSR公認スーパーGT300クラス2017年モデルのレーシングミクアルトワークスです! ...
スズキ ジムニー ジムニーブラック (スズキ ジムニー)
引越し先周辺のお店の縁石が異様に高く、今までのような車高が低い車では、入れない。または、 ...
トヨタ 86 86通勤号 (トヨタ 86)
通勤用の車です。あまりチューニングはしないと言っていたのですが、やっぱりチューニングした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation