• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jmkの"プニテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2018年9月19日

インナーブラック+ラップ塗装 【第3回ヘッドライト工事 2/4】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ふと単なるインナーブラックだと面白くないと思い、ラップ塗装をしてみることにした。

ラップ塗装といっても、インナーの形状が複雑なのでラップをベタっと貼りつけるやり方ではなく丸めたラップで叩くだけのもどき。インナーでマットブラックなのでクリアもなしww

塗料はお気に入りのアサヒペンの耐熱塗料。プライマーはミッチャクロン。

------------
【使用塗料】
アサヒペン 耐熱塗料スプレー 300ML 黒<Amazon>
https://amzn.to/2OVzfLr

アサヒペン 耐熱塗料スプレー 300ML 銀<Amazon>
https://amzn.to/2R9sZ4c

染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン マルチ 420ml<Amazon>
https://amzn.to/2R9dCc7
2
下地。

銃器っぽいマットブラック。表面は粉っぽい感じ。これが狙い。

(艶っぽいマットブラックにするなら、アサヒペンの高耐久ラッカーがよい)

------------
【関連】
アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 300ML ツヤ消し黒<Amazon>
https://amzn.to/2R9ItFi
3
塗料がついた手で二次災害が起きるのを防ぐため、ラップに割り箸をつけてみた。
4
とりあえず、ラップでポンポンしてみた結果。

この後、黒さが足りない!とこだわり始めたのが悲劇の始まり。修正作業に数時間を費やす結果に。
5
「今日はこれぐらいにしといてやらぁ」とマヌケな納得の仕方で行き着いた結果がコレ。

薄っすら黒でグラデーション気味にぼかしてある。
こういう迷彩があったような…ということにしておいた。

この後、筆でちょこっとだけ修正した。
関連情報URL : https://amzn.to/2OTkPeB

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯火交換(*´艸`*)✨️🎶

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換(140,856km)

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

フォグランプをLEDに、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイスポに合うタイヤリスト http://cvw.jp/b/1658548/47535491/
何シテル?   02/17 23:32
ちょっと腐ってます ちょっと乾いてます ちょっと色がおかしいです でもその方がいいかもしれない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 09:49:53
[スズキ スイフトスポーツ] フロントグリルにメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:07:56
[トヨタ アルテッツァ] エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 16:02:40

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 通勤用ミニキャブ(溶接デフロック) (三菱 ミニキャブトラック)
溶接デフロックの通勤ハッピー仕様! アルテッツァを売り渡し、ノリと勢いで新車契約をした ...
ホンダ タクト ピーポ号 (AF79 タクト) (ホンダ タクト)
 家族と共用。新車で購入。色はパールグレアホワイト。  白いスクーターと言えば交番スクー ...
ホンダ ホーネット250 親ホーネット250(記録用) (ホンダ ホーネット250)
元親の通勤車。 ワンオーナー、最終型。 ※パーツレビュー、整備記録投稿用
トヨタ アルテッツァ プニテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
中身は足とデフだけ。競技屋さんの秘密のトンテンカンが所々施されていた。 ライト弄り病をこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation